アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

WindowsXPでOffice2003を使っています

エクセルの入力規制でリストを使った場合の活用術を教えてほしいです

たとえば「未婚」「既婚」のリストを作成したとします
「未婚」と答えた人は次の列に「未婚」用の次のリストが表れ、「既婚」と答えた人は次に「既婚」用のリストが表れる・・・

といった具合に、「YES,NOの正確判断」みたいなものができるように設定したいです

IFを使えばいいのかな?って思ったんですが、よくわかりません

こんな機能無いのかもしれませんが、ご存知の方教えてください
またOffice2003ならアクセスなどでも結構ですので、このような使い方ができるようでしたら教えてください

A 回答 (2件)

配偶者 未婚 既婚


未婚 判定1 判定2
既婚 判定3 判定4
判定1 判定11 判定12
判定2 判定21 判定22
のように表を作り「挿入」「名前」「作成」「左端列」とします。
一番目の入力規則 A2 の元の値は 「=配偶者」
二番目の入力規則 B2 の元の値は 「=INDIRECT(A2)」
三番目の入力規則 C2 の元の値は 「=INDIRECT(B2)」
という風に続ければ設定できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ご指摘で解決いたしました

お礼日時:2006/07/26 09:50

ドロップダウンリスト(入力規則)について


http://www.kenzo30.com/ex_kisopoint/onepoint_son …
こちら↑の中段から下が参考になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ご指摘で解決いたしました

お礼日時:2006/07/26 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!