dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく東京モーターショーなどに行くと各ブースでラウンジのようなものがあるのが見えますがどうすれば中に入れるのでしょうか?そこのメーカーのオーナーじゃないと無理なんでしょうか?

A 回答 (3件)

BMWのラウンジはディーラーで事前に招待状を貰う事が前提です。


なんとか御願いしてという強引な手段に出る事も可能ですが、確率は半々でしょうね。
東京近郊の大手ディーラーに担当がいないと難しいかと。
BMWのラウンジは基本的にインディビジュアルの展示なので、オーナー優先という事でしょう。
ブガッティーはちょっと異例なのですが、私は前々回の東京モーターショーの際は興味津々にジロジロ見ていたらなぜか私だけ外国人のコンパニオンさんに誘い入れてもらえました。
誰も入っていないところで一人だけ入れてもらえ、おまけに運転席に座らせてもらってしまい、嬉しいやら恥ずかしいやらでした。
その時ばかりは少年のように写真を撮りまくりました。
どう考えても1億円もする車を買う人がゾロゾロいるはずも無いのでこういう車に関しては運も必要かと。

フェラーリなどは別として、ラウンジは入れる人は良いですけれど断られている人を見ると何だかなぁ・・という気分になりますね。
車はステータスシンボルですが、露骨すぎますからねぇ。
モーターショーに来る人は見たいから来る訳で、まるで隠しているようなやり方は個人的には好きではないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、確かに隠しているようなところが結構ありますね。なお書き忘れましたが去年のモーターショーでディーラーで担当の方がいるのでその名刺を出して、フェラーリのブースに入りプレスキット等を頂き、飲み物や軽食まで頂きました。私は東京都内の複数のディーラーに担当者がたくさんいるので、今度また聞いてみようと思います。

お礼日時:2006/07/28 02:09

プジョーブースでは車の鍵を見せるとラウンジに入れますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。プジョーではそうなんですね。他のメーカーはどうなんでしょうか(フェラーリ、ランボルギーニ、BMW、ブガッティなど)。

お礼日時:2006/07/27 23:31

関係者専用なので、プレス(メディア関係者)以外の一般人は入れません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。輸入車のブースに一般公開日にいた人は一般人もしくはオーナーの様な感じで子供連れの人もいましたが・・・。ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/27 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!