dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けて下さい。
子供があるスポーツのクラブチームに所属しています。
受験生なのですが、成績がオール1です。
そのスポーツでは県大会に出る位の実力です。

クラブチームの監督のツテでスポーツ推薦で入学できる高校があるのですが、私の体とひきかえにという条件です。

その高校に私としては子供を行かせてあげたいのですが、監督の条件は飲めません。

この事を中学校に相談してみようかと思っているのですが、他に何かいい方法がありますでしょうか?
相談した場合、学校からの推薦で行けるでしょうか?

パニックになっています。どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (17件中11~17件)

お母さんがそこまで面倒みることではないのでは?



成績がオール1でスポーツ推薦でないと高校は難しいかも…っていうのは、お子さん自身の責任じゃないんですか?(何か理由でもあるんですか?)

お子さんの将来です、お子さんに悩んでもらって、
そんなどっかの昼ドラみたいなことを言う監督のいうことに惑わされずに、学校の先生に進路のこと相談したほうがいいと思います。
    • good
    • 0

スポーツの実力は精々県大会出場レベルでしかなく、成績もオール1なら進学しても時間のムダ。



さっさと就職させて、将来に備えるべき。

あなた、大した実力も無い息子に過剰な期待を寄せてるでしょ?それを監督が見透かしてるから、そんなバカな事を言ってくるんだよ。
    • good
    • 1

そんな汚い考えの監督がいるなんて想像しただけでも恐ろしいですね。


中学校にありのままの話しをしても学校推薦になる可能性は低いような気がします。なぜなら中学校の部活ではないからです。部活で優秀な成績を残し、学校に貢献しているなら考えられなくはないと思いますが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
部活で優秀な成績とは全国レベルでしょうか?

お礼日時:2006/07/28 21:48

お住まいの地域がどこかわかりませんが、監督のコネが及ばない学校もあるのではないですか?


どこにも、スポーツに熱心な私立高校は、ひとつではなく、いくつかはあると思います。

まさか、監督も、「おかーさんがやらせてくれないから、お前は推薦しない」なんて、子どもに言えないでしょうから、お子さんには、「監督推薦はないので、自分たちで探そうね」と、言っておけばいいでしょう。

私立高校には、「監督とトラブルがあって、推薦がいただけないのですが」と、暗にお金を要求された、くらいのニュアンスで相談するとか。
私立高校だって、いい選手はほしいでしょうし、こういうトラブルは多くはなくても、珍しいケースでもないでしょうから、相談には乗ってくれると思います。

オール1というのは、監督推薦があっても難しいのでは?私が住んでいる地域では、甲子園に行くような高校でも、スポーツ推薦でオール1は不可になっています。この監督、成績の悪い子の親ほど、推薦がほしいだろうと、金や体を要求して、駄目なら、今年は厳しかったから・・・などと、これまでも言っていたのではないですか?
駄目でも、ことが性的なことだと、訴えられないでしょうから。
そのあたりも考えて、とにかく、この手の要求は拒否すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
コネは確実です。監督は子供を平気で辞めさせる事を出来る立場にあります。

高校に私から直接、相談しても大丈夫なのでしょうか?

お礼日時:2006/07/28 21:46

とんでもない監督ですね


クラブの監督の方は速やめて
担任の先生に相談されたらどうですか?

志望校の最終決定は12月頃ですし
まだ夏休みなので考慮の余裕はまだあります

お子さんはその高校にどうしても行きたいんですか?
一番大事なのはお母さんが行かせたいじゃなくて
お子さんがどれだけ行きたいか・・ ですよね
もう一度お子さんとよく話してみて
志望校をしっかり決定して
担任の先生に相談されたらいいと思います

クラブの監督の話はご主人にされたほうがいいと思いますよ
まずはお子さんの意思をしっかり聞いてからじゃないと
話は進みませんからお子さんの気持ちの確認を・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
そうですね。担任に相談してみます。

お礼日時:2006/07/28 21:42

お子さんは、高校に行きたいと思っているのでしょうか?


まず、進学するお子さんの意志を聞いてみてはいかがですか?

お子さんが進学を望んでいるのなら、お子さんの実力で高校に進学させることを考えさせたほうがいいと思うのですが。

まだ夏です。
もしお子さんに意欲があるのなら、間に合うと思います。

中学に相談する必要はあるかもしれませんが、それで推薦がもらえるということもないと思います。

お子さんを高校に進学させたい気持ちはわかりますが、正々堂々と高校に進学させてあげた方がいいと思うので、
変な考えをもたないようにと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
子供は高校に行きたいと思っています。

他の高校に行けないかどうか中学校に相談してみたいと思います。

お礼日時:2006/07/28 21:39

そんな汚い方法で推薦を取ったと知れば、お子さんはどう思うことでしょうか。

はっきり断るべきだと思います。
それにしてもずいぶんと腐った根性の監督ですね。
たかがスポーツクラブの監督程度がスポーツ推薦の枠が取れるとは思いません。
おそらく嘘だと思います。体を売って推薦を勝ち取ったと思いきや、「やっぱり無理だったよ」で済まされるような気がします。
とりあえず、真実かどうか確かめるため、クラブのOBやオーナーなどに連絡を取り、実際に推薦が取れているのかどうか、確かめるべきでしょう。
おそらくその監督はこれまでに何度か、同じようなことをしてきたんじゃないでしょうか。

とはいえ、断っても、お子さんがつらい目に遭うかもしれません。そんなときは、クラブオーナーに相談し、表沙汰にしてあげたらどうでしょうか。さすがに表沙汰になれば、監督の評判も落ちますし、お子さんに下手に手出しはできなくなることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
スポーツ推薦で入れるのは間違いありません。今年も監督の推薦で高校に入っていますので・・・

クラブチームは監督のチームです。オーナーはいません。
子供をクラブチームから辞めさせるのは簡単なんです。

子供を高校にも行かせてあげて、なおかつ監督の条件を飲まないで高校に入るには中学校の推薦が取れればいいのでしょうか???

あまり高校受験に詳しくないので、色々な情報が得られればと思っています。

お礼日時:2006/07/28 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A