
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そんなことがあるんですよ…
GSの係員はほぼ正確にお伝えしているようです。
実際にはエアー抜きタンクというのは存在しません。しかし、給油時、燃料がスムーズに燃料タンクに送られるように、エア抜きのパイプは存在しています。
恐らく今回の症状は、そのパイプ内へ燃料が侵入してしまったのだと思われます。フィットはフロントタンクレイアウトのため、給油口からタンクまでの距離が他の車と比べて長い構造になってるんです。その途中に付いているワンウェイバルブという一方通行の弁が、それを防いでいるのですが、多分、機能しなくなっちゃったんでしょう。
もし、初度登録から3年以内であれば、ホンダディーラーで保証修理が適用になります。(確かワンウェイバルブの交換修理です。)保証期間外でしたら有料となりますが、そんなに高額ではなかったはず…。
修理しなくても心配は無いですよ。エア抜きパイプに侵入した燃料は、タンク内の燃料と一緒に使用されますし、外に漏れちゃうなんてこともありません。ただ、同じGSでも給油する係員によっては、給油量が違ってしまうかもしれません。給油口までギリギリ入れようとすると事象が発生しやすくなるようです。
でも心配でしたら、ホンダディーラーへ相談されたほうが良いですね。
(もしかしたら私が対応したりして…)
No.2
- 回答日時:
GSに給油に行けるだけの残量はタンクに残っている事ですよね。
警告ランプが点灯しても5リットル以上は残っているはずです。それで給油したら取説より5リットル近く余計に入った?
ん~37.33Lなら分りますがね。そのGS、大丈夫?
No.1
- 回答日時:
店員の言うことはちょっとちがいますが、吹き返しのブリーザパイプの位置によっては容量以上に入ってしまうことがありますね。
下記のサイトに詳しくフューエルタンクの構造が載ってますのでご覧になってください。
http://minilig.exblog.jp/m2005-06-01/#2024677
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 コロナの石油ファンヒーターのタンクの湯量計について。給油タンクに自動ポンプで灯油を入れていたのですが 4 2023/01/28 17:02
- エアコン・クーラー・冷暖房機 石油ファンヒーター・ストーブ、タンク類を空にして、完全乾燥の時間は? 2 2022/09/29 09:34
- バイク車検・修理・メンテナンス xv400viragoのキャブの外し方 1 2022/09/11 16:31
- バイク車検・修理・メンテナンス 15年放置のバイクの燃料ポンプとキャブについて 3 2022/10/02 18:02
- 化学 【危険物取扱者免状】危険物乙4の試験で「引火点40℃未満の危険物を移動貯蔵タンクから他のタンクの注入 1 2022/05/02 22:18
- 貨物自動車・業務用車両 先日のバス横転事故について、このバスは、ATで、エンジンブレーキ時、ギアが1段しか下がらない構造のバ 10 2022/10/21 12:30
- その他(車) レギュラーガソリンを給油していたのですが、ギリギリまで入れようとしたら溢れてしまいました。 ガソリン 14 2022/07/29 21:49
- 化学 【危険物取扱者】危険物の一般取扱所とはどういう施設のことを言いますか? ガソリンスタンドは給油取扱所 2 2022/04/15 12:37
- バイク車検・修理・メンテナンス 15年放置のバイクの修理 4 2022/09/10 14:24
- その他(車) 排気量4600cc、燃料タンク容量85ℓで車重2t、街中平均燃費5㎞から7㎞の車のガソリン車はどのく 6 2023/05/11 16:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクの半透明ガソリンポリタ...
-
タンクのサビ取りをしようと思...
-
燃料タンクのキーが固着してあ...
-
ガソリンタンク内の劣化ガソリ...
-
火災時の消防ポンプ運用につい...
-
ガソリンタンクの錆び防止方法
-
セロー225 予備タンク(リ...
-
アドレスV100
-
ホンダ ディオ(AF27)ガソリン...
-
冷却水のリザーブタンクが全く...
-
冷却水のタンクを見てみたので...
-
スーパーカブって50ccのバイク...
-
ガソリン給油口から金属を落下
-
バイクが転倒すると、冷却水は...
-
shadow400のリザーブタンク容量...
-
エンジン始動不可!CB400SF(NC...
-
XLR BAJAのキックのコ...
-
給油口、給油キャップ開けっ放...
-
キグナスガソリンの質?
-
チョークを引いても回転数が上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクの半透明ガソリンポリタ...
-
冷却水のリザーブタンクが全く...
-
ガソリンタンク内の劣化ガソリ...
-
ホルツ ラジエーター漏れ止め剤...
-
ガソリンスタンドの端の方に5...
-
ガソリン給油口から金属を落下
-
バイクが転倒すると、冷却水は...
-
クーラント液を入れると所にウ...
-
バイクのフューエルポンプ交換...
-
ZZR1100 D型 燃料タンク容量
-
ガソリンスタンドのタンクはど...
-
バイク ガソリンタンク内の仕切...
-
火災時の消防ポンプ運用につい...
-
ゼファー750RS 予備タンクに...
-
GPZ900R プラグホールへの浸水
-
VT-マグナのリザーブタンク
-
ガソリンタンクのサビの確認方...
-
イナズマ
-
shadow400のリザーブタンク容量...
-
スカイウェーブの燃料タンクに...
おすすめ情報