dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10日くらい前に、ボーダのプリペイド携帯を購入・契約しました。
V102Dですが、元々ドコモユーザーですし、三菱製を使ったことがないため、想像以上に使いにくく感じています。

できれば、V502Tにプリペイドのまま機種変更したいのですが可能でしょうか?

機種によってできるものとできないものがあると聞いたような気がするのです。
プリペイドの機種変更も使用期間が10ヶ月以上とかあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

まず、ボーダフォンプリペイドサービスに「機種変更」というもの自体がありません。


http://www.vodafone.jp/prepaid/
機種を紛失したりすればそれっきりです。電話番号同じでまた違う機種を使うという事などできません。

なので「使い捨て」と思って下さい。

またV502Tなどのスーパーメールの機械はプリペイドにする事に出来ません。
V30XやV40Xシリーズならば、解約済みの機械をショップに持って行けばプリペイド化する事は可能です(が、一部機種は対応外。その時々で対応機種が変わる事があるので事前にショップやお客さまセンターで確認)。

また余談ですが9月からプリペイドの通話料が値上がりしたりと
・ボーダフォン、プリペイド料金と電話番号有効期間を改定
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/ …
・プリペイドケータイって悪者?―実質値上げ報道に思う
http://plusdblog.itmedia.co.jp/hiro/2006/07/post …
プリペイドはどんどん隅に追いやられているサービスであり、あまりこれからも改善というものは期待できないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2006/08/03 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!