dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週初めてパリへ旅行します。
ツアーでほかの国へも行く為パリでのフリータイムが少ないので、
早起きしてシャンゼリゼ大通りを散策したり
セーヌ河のほとりを散歩したりしたいのです。

治安的に早朝って、どうですか?

また、夜8時以降でもレストランでお食事したり、
パリ中心部をぶらぶらできたりしますか?
もし可能だとすれば何時くらいまでなら平気なのでしょう?

ちなみに夫婦二人旅です。

A 回答 (6件)

No.5の方の意見に同感です。



あちらこちらの国へよく旅行しますが、どの国においても
よほどの理由(他の街へ移動しなければならない)が
ない限り、早朝(7時まで)と夜10~10時半以降は
わたし達(夫婦)は外はぶらつきません。

それに川岸ってどこでもそうでしょうけれど日の明るい時以外は
人通りは少ないものですから、リスクは高まります。
セーヌ河を散歩したいのなら今の時期はまだ夜の9時過ぎまでは
明るいので(サマータイムですから)早目の夕食の後に
散歩されたほうがまだマシだと思います。
明るければ観光客もたくさんいるでしょうから。

午後5時からハッピーアワーをしているビストロや
ブラッセリーがあるのでいつもより格安でお酒を
楽しめますから、その時間から軽くディナーを取り
その後にシャンゼリーゼやサン・ジェルマンあたりを
散策なさるといいと思います。
かしこまって高いレストランへ行かずともパリのビストロなどは
おいしいところがたくさんありますよ~♪
わたし達も地元の人においしいレストランを教えてもらって
行ってみたところ、安いのに本当においしかったです(^^)

夏のヨーロッパをぜひ楽しんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答下さった皆様、ここでまとめてのお礼をさせていただきます。
早急で明解なご回答の数々、どうもありがとうございます!!
なにしろ海外はまだ3回目、ヨーロッパはまだ2回目の海外旅行初心者なので
本当に分からないことが多く、基本的な質問で失礼いたしました。

あまり早朝や夜中にふらつかないほうが賢明のようですね。
ツアーの流れが早く夕食時間が繰上げになることを祈ります……。
とにかく楽しみなパリです、いっぱい楽しんできます♪

お礼日時:2006/08/04 09:26

私はパリは治安が悪い部類に入ると思っています。


そう思う理由を、客観的な目からパリの治安をデータでお教えいたします。
少し古いデータですが、下記の参考URLをご覧下さい。

http://barcelona.s28.xrea.com/traveltips/chian/c …
ヨーロッパ各国の日本人被害届け件数は圧倒的にフランスです。スペインの治安を追求しているURLですが、スペインは数は少ないですが、荒っぽい。フランスは数で勝負?です。

そりゃあ、フランスに旅行に行った大多数の日本人は被害が無く、安全な国だったなあ。と帰ってこれますが、被害件数はヨーロッパの中でも少なくありません。
私の知人も早朝などに、警察と名乗った2人組みに被害にあっています。

>もし可能だとすれば何時くらいまでなら平気なのでしょう?

私は、例えば、夜10時までだったら、100%・80%・・・・平気です。なんて言えないです。
住んでる人・旅慣れている人は、ある程度、余裕があり、防御を心得ているので、早朝・夜を気にせずふらつけますが、そうでない人は・・・

ぶらつくな。とは言いませんが、個人で歩く場合、それなりに個人に責任がついてまわります。
その辺を、心して散歩されたらいいと思います。

それと、パリの地下鉄は他のヨーロッパの国に比べ、暗いですし、連絡通路はかなり長いので人が途絶える時間は要注意です。

参考URL:http://www.pubanzen.mofa.go.jp/manual/france.html
    • good
    • 0

 元米国在住です。

基本的にキリスト教国では、
早朝は安全です。多くの人が朝から教会に行く
文化が根付いているからです。

 さすがにパリのような大都市では教会に行く
人は少なくなりますが、基本的に不届き者たちは
夜型生活なので、朝から活動する輩は少ないです。
観光地自体、早朝はやっていないので、観光客を
カモにする連中も朝は稼ぎ時ではないですしね。

 夜ですが、本当の中心部なら夜 10 時くらいまで
大丈夫です。ヨーロッパのディナーは日本よりも
遅い時間ですしね。ただ、大通りから外れるような
ところには、日没後は足を踏み入れないのが賢明です。
    • good
    • 0

所謂シャンゼリゼ界隈のみならず治安は良いです。


みなさん書かれているよう一般的な注意(お金を外で出すや、財布が丸見え、見知らぬ人を撮影するなど)を払えば問題は無いと思います。
強いて言えば「泥棒市」はその名のとおりスリが多いようです。そのほかは落書きが多くされているエリアは先般のデモ・エリアなのでちょっと良くないですが、パリ市内を散策という感じでしたら全然大丈夫だと思います。自分の友人は酔っ払ってコンコルド広場近くで朝を迎えたようですが大丈夫でした。。。
地下鉄は通勤時間(8時頃)から午後7時くらいまでなら多くの乗車客がいるので大丈夫ですよ。

折角のパリですから早朝にパリ市内のパン屋さんでおいしい朝食を楽しんでください!
    • good
    • 0

2年くらい前の年末年始にパリに行きました。


治安は悪くないですよ。
早朝、夜10時くらいでしたらぶらぶらしても
何の危険もありませんでした。
(もちろん、一般的に気をつけることは同じ)

私は夜のライトアップも見たかったので、
夜に外出しましたが、平気でしたよ。

他のヨーロッパ圏と比べても安心しても良いのでは?
と思います。
    • good
    • 0

パリも含めてフランスの治安危険情報は出ていません。


パリの観光客がよく行くようなところは安全だと考えていいですが、
旅行客として一般的に気をつけなければいけない点はどこも同じです。

早朝や午後9時ぐらいまでなら散策されても大丈夫でしょう。

以下は、外務省が出しているこの夏のヨーロッパ観光の注意喚起です。
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/spot_top5.asp?i …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!