
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
mapleの本をちょくら調べました。
工学系や技術分野に強いみたいですな。
とくに統計処理はmapleの方がよさそうですね。
mathematicaを使っているとき、統計処理に
大変手間取りましたが、そのへんは、
mapleは統計処理うまくいくみたいですよ。
No.1
- 回答日時:
どちらがいいというのはわかりません。
私は、物理学専攻ですがmathrmaticaを使っていました。それは、研究室でも
mathmaticaを使っていたからです。
mathematicaで一番便利だったのは、やはり、3D図形がかける
ところだと思います。
それから、連立方程式も簡単に解いてくれるので、重宝しました。
あと、mathematicaで動く教材とか、市販のプログラムが多いと
いうことも利点です。
同僚の研究者は、mathematicaでプログラムをかいて、すごい
計算をやっていました。プログラムをかけるのもmathematicaの
いいとことだと思います。
mathematicaユーザーなので、mathematicaのことしか書けませんが、
mathrmaticaはとってもよいソフトです。
物理、情報、金融工学、経済学、数学、デザイン、電子、電気工学、
いろいろな分野でつかえると思います。
私はmathematicaしかしらないので、mapleユーザーの意見もお聞きしたいと
おもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 計算機科学 Mathematica 行列の積(内積) Mathematicaで行列の積(内積)を計算したいのです 1 2022/12/05 01:41
- 楽器・演奏 それぞれの楽器の演奏に向いてる 性格的特徴はありますか? 1ピアノ、キーボード 2ギター 3ベース 2 2022/10/13 20:36
- 政治 左翼と言われる人の性格的特徴を挙げてみてください。 12 2023/07/09 19:18
- バッグ・財布 ショルダーバッグとトートバッグでどちらを買うことをおすすめしますか?それぞれの特徴や向いている人に関 1 2022/07/10 21:17
- 法学 東大と京大 法学部 2 2023/03/07 15:08
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDには先天性のものと後天性のものがあるのでしょうか? 厚生労働省のホームページには「生まれつき 4 2022/06/27 22:46
- 心理学 アタッチメントの形成において、 養育者と子どものそれぞれがもっている特徴が、 今現在において互 1 2023/07/04 10:03
- お酒・アルコール ウイスキーの山崎と山崎12年の味や香りはどう違いますか?それぞれの特徴を教えてください。 1 2023/05/17 14:05
- 宇宙科学・天文学・天気 気象学について 地球の大気は太陽系の他の窓星の大気に比べて、その成分にも鉛直温度帯造にも大きな特徴が 4 2023/07/17 21:57
- スピーカー・コンポ・ステレオ ガラス製箱のスピーカー・木製箱のスピーカー・缶製箱のスピーカー・・・ 7 2022/08/13 11:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IDは使い分けた方がよいか?
-
学会と国際会議の違い
-
素粒子物理学はどこに応用され...
-
偏微分の記号∂の読み方について...
-
研究会の事前登録のメールの書...
-
ご教示お願いします。 配管工事...
-
高圧線の地中埋没工事は地表か...
-
電柱工事をしている人に質問で...
-
配電線の電線の太さ
-
ちょう架用線って何ですか? ち...
-
日本大学で 理工学部、工学部、...
-
中京大学について
-
就職活動について
-
何故日大理工は他の日東駒専の...
-
単相200vってHz関係しますか...
-
博(工)と工博の違い
-
電気工事
-
【高圧ケーブル】のシールドア...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
TOBISHI クーリングファンの購...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学会と国際会議の違い
-
ナノテクの権威を教えてください。
-
真に頭が悪い人とは、頭が良い...
-
通信工学を学びたい
-
AIは情報技術に含まれますか
-
SEM(走査型電子顕微鏡)について
-
素粒子物理学はどこに応用され...
-
不器用な人が器用になる事は出...
-
なぜ脳科学からは人工知能が出...
-
自分の精通してない分野に関し...
-
このWAISの結果から何が分かり...
-
流体力学の教科書
-
物理学を活かす仕事に就きたいです
-
mathematica と maple
-
慶応大学または早稲田大学で
-
らせんについて
-
偏微分の記号∂の読み方について...
-
研究会の事前登録のメールの書...
-
ちょう架用線って何ですか? ち...
-
高圧線の地中埋没工事は地表か...
おすすめ情報