アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんは、コックリさんを知っていますか?
そのゲームは友達から聞いたら
「やってはいけない。」と聞いたのですが・・・・。
それをやると何がおきるか分からないからですか?
そんなに恐怖なのですか?事実の事が起きるからですか?

A 回答 (11件中1~10件)

本で得た知識しかありませんが、あしからず。



そもそもこっくりさんは占いで、ゲームではなかったと思います。
本によると、No8さんやNo7さんのようなことが
起こるので、興味本位でやってはいけないとのことでした。

また、複数人でやる訳ですから、当然誰かに不利な結果がでれば
No10さんの言うように喧嘩にもなりやすいでしょう。
そして、自己暗示にかかりやすい人がいれば、
やってはいけないこと、例えば
「お帰りください」と言わずに終わってしまった、
等で自分は取り憑かれたと思い込み、
とんでもない騒ぎに発展するかもしれません。
そう言う意味では何が起こるか分かりませんね。

ついでに狐も狗(犬)も狸も昔から人を化かしたり、
人に取り憑いて悪さをしたと言われる生き物です。
他には呪術師が使役した生き物とも言われています。
そう言ううさんくさい生き物に頼った占いで遊ぶのは
止めておいた方がいいでしょう。
    • good
    • 3

狐狗狸さんに関しては、別に否定も肯定もしませんが、質問はなぜ、友達が「やってはいけない。

」と言っていたのかということですね。
それは恐らくこういう事だと思います。
基本的には狐狗狸さんは、一人でやるということはないでしょう、数人が集まって10円に指を乗せてやるものだと理解します。その時そのメンバーに
(1)心霊現象を信じている人
(2)霊なんていないと真っ向から否定している人
(3)信じていると言いつつ、内心では否定している人
(4)否定しつつ、もしかしたら存在するんじゃという人
が集まって行った場合、
・もしだれかが自分の力で動かし(もしくは自然に動き)、他の人が困るような文章を指した場合。否定的な(2)(or(3))はまず誰がそう動かしたかを言い皆を責めるでしょう。信じていない訳ですから当然そうなります。
・もし他人を責めなかった場合で、(2)(or(3))が自分の力で動かした場合、コックリさんだと(1)(or(4))が言い、参加していたほとんどの人は嘘の結果に賛同する事になりますし、信じていなかった人も不安になります。
・(1)の信じている人だけで行うといった場合、当然皆が信じている訳で、それは何かの神や教祖を信じきっているというカルト教団のように、集団催眠や自己暗示に陥りやすい結果となります。

その友達がやりたくないのは、自分は信じていなので、友達を責めたり、不安にさせるといった結果となった場合を考え、人間(友達)関係を壊したくないと思っているのではないでしょうか。
その友達はいい友達でいようと思っているのですから、あなたが無理に誘ってもいけないですし、皆がやっているのに、その人だけ仲間はずれにしてはいけないです。
そういった意味で、友達の言う「やってはいけない」ということは正しいと思います。

そもそも昔からの本来の狐狗狸さんのやり方は、3本の棒を中央で束ね、それを三脚の様にし、その上に丸いおぼんをひっくり返し乗せてその上に紙を乗せ【一人】でやるものです。当然不安定ですから何らかの文字を示します。
    • good
    • 3

こっくりさん自体は知ってます。


興味がないのでやったことはないですけどね。

何が怖いといえば
怪談で言われるような結果になったり
ANo.6の方が言われているような結果を招くのが大抵だからでしょうか。
霊なのか自己暗示なのかは知りませんが
どちらにせよそんなことになっても責任とれませんて。

で、何が起こるかはまあ他の方が例あげたりしてますし
他の方もいうように科学的にも非科学的にも解釈はありますから
妙な意見ではありますが両方の面から言わせてもらうなら

科学的な意見からすると自己暗示によるものだというのが大抵です。
つまり、怖い怖いと思ってる人ほどかかりやすかったりするわけです。
そういう類の話に強い人でも
あらかじめ体験談などを聞いていることにより
知らず知らずの間に暗示がかかって発狂したりすることもあります。
とりあえず興味本位でむやみな実験はしないほうがいいかと。
もっともこれは
こっくりさんに限らず、ましてや科学的・非科学的に関わらず
リスクを伴うことであれば何にでも言えることですが。

非科学的(非というべきなのかどうかは知りませんが)な意見からすると
霊やその辺にいる神様を呼ぶ、というのがその理由のようですが
呼ぶのが低級霊だろうがなんだろうが
こっくりさんを試して起きた騒ぎって被害の大小はともかく
いつの時代も結構あるんですよね。
大抵興味本位でやらかしておかしなことになった、ってのが多いです。
私自身は神降ろしや交霊などを含む怪奇現象を目にしたことがないので
霊関係についてはなんともいえませんし
この類のものを素人がやっていいものかどうかは知りませんし判断もしかねます
しかしまぁ失敗すればとんでもないことになるようですし
やるならリスクを負う事前提でやるべきでしょうかね。

もっとも狐憑きだ、なんてことになれば
科学が発達した今の世の中でも迷信深い人はたくさんいますし
狐憑き自体は否定しても精神的におかしくなったとか言われて
どちらにせよ間違いなく世間からの扱いはひどくなるでしょうね。

もしどうしてもやってみたいというのであれば
責任はとれませんが、
・下調べはきちんとするべき。
・ローカルルールなどが激しくそのへんはあまり深く考えない
・嫌がる相手は霊だろうが暗示だろうが悪い結果を生むので巻きこまない
・一緒にやる人は各自が自己責任で。
・悪ふざけをするような人を呼ばない
といったあたりが重要でしょうかね。

 お ス ス メ は し ま せ ん が 。

Wikipedia:コックリさん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A3% …

Wikipedia:ウィジャボードhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3% …

私はこの類の話が全て科学で説明できることばかりだとは思いませんし
霊の存在にしても「いたらいたでいいんじゃないの」程度に考えてます。
もし本気で興味があるならそちらの道に専攻するのもいいかもしれませんし
そうでないなら面白半分の話だと適当に聞き流すのが一番です。
怖がりすぎるのが一番体に良くないです( ´ω`)
    • good
    • 2

「こっくりさん」は降霊術の簡単なもので、呼び出されるのはほとんど低級霊です。


小学校高学年のとき、「こっくりさん」をやっていたら、10円玉が止まらなくなり、机の足を伝わって、床におり、真っ直ぐな廊下を延々体育館まで進んでいきました。
「おかえりください」「おかえりください」を繰り返し唱え、やっと戻るかと思いきや、10円玉は、職員室の中まで進んで行きました。
最後は、また机の足を上って帰ってもらいました。
「自己暗示現象」的な面はたぶんにありますが、結論としては「あまりオススメできません」ということです。
蛇足ですが、科学がすべての事象を明確に説明できないこと(現在できていないこと)は、ちょっと分別のある人間なら解ることです。
「科学的思考」のできないことも愚かですが、同様に「科学至上主義」も又愚かなことです。
    • good
    • 4

一人だけ、非科学的な回答ですみません。


中学生の頃にはやっており、友人と面白半分にやって、恐ろしい思いをしました。今思えば、もしかしたら思春期の集団暗示みたいな感じになってたのかもしれないんですけど、とにかく面白半分でこういうことやるもんじゃないなぁと後悔したのは覚えてます。あと、「しねしねしねしね・・・」とエンドレスに指が止まらなくなってしまったのも・・・。
    • good
    • 2

「やってはいけない」と言われると


やってみたくなる。
そういう遊びです。
現代の科学では、コックリさんを始め
神様とか悪魔とかそんなものは
存在しません。

こういう類の遊びをしていると
「コックリさんが言ったから」
ということだけで
イジメが起きたり、友達をを傷つけたり
ということになります。

だから、大人たちは
「やってはいけない」
と言うのです。
    • good
    • 2

あくまでも、オーラの泉で知った情報ですので信じるかどうかは質問者さんにお任せします。



こっくりは狐狗狸と書きます。
かなり高度な霊術であり、呪われる事もあるそうです。

青田典子さんがこっくりさんをされ、幽体離脱し、連れて行かれそうになったとおっしゃっていました。

私はこっくりさんの遊びを知らないのでどうなればいいのか分りませんが、「かえらない」となる事もあるそうです。

おはらいをしてもしつこく付きまとう事もあり、危険な術(遊び)だとおっしゃっていました。
興味本位で高等霊術をするものではないと。
    • good
    • 2

敗訴するからだと思います。


だいぶ下の方にスクロールしてください。
http://72.14.235.104/search?q=cache:npPR0LPAnZcJ …
    • good
    • 3

「こっくりさん」については、何か特別な超常現象ではないということが、科学的に証明されていたはずです。


もしやりたいなら、遊びの一つとしてやってください。
    • good
    • 2

単なる遊びです。

霊的な物とは無関係です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!