最近、いつ泣きましたか?

次のような問題についての考え方を教えてください。

≪問≫
 環状DNAを制限酵素A、Bを用いて切断する。
 制限酵素Aを用いて切断したときの塩基数は7kbpと3kbp。A、B両方用いて切断したときの塩基数は、5.5kbp、1.5kbp、2kbp、3kbpであった。
 制限酵素Bを用いて切断した場合の塩基数を答えよ。


上記の解答ですが、

3.5kbpと6.5kbp または 7.5kbpと2.5kbp

で良いのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ほんとにそのようなバンドなのでしょうか。

試験の問題にしても、出来が悪いような・・・。他の条件は無いでしょうか。完全消化前提でしょうか。だとするとAのみ消化
1 A―――――――A7kb
2 A―――――――A7kb
3 A―――A3kb
のフラグメント、A、B両方消化
1 A―――――B5.5kb B―――A1.5kb
2 A―――B3kb B――B2kb B――A2kb
3 A―――A3kb

というフラグメントになった、いうのが考えられます。これで論理的破綻は無いはずですが、Bのみということだと、複数の回答が出ます。それが試験問題だとすると悪問とする由縁ですがとりあえず、
1 6.5+2+8.5
2 6.5+3+7.5
3 7.5+2
4 11.5+2+3.5
5 10.5+3+3.5
6 10.5+2+4.5
となりました。書いていてこっちが不安になってきました。間違っていたら恥ずかしいですけど。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
NO.2の回答者の方にも申し上げましたが、問題を間違えてしまいました。
申し訳ありません。

A、B両方の酵素を使った場合は5.5, 1.5, 2, 1の
合計10kbpです。
申し訳ありません。

この条件で回答がわかりましたら宜しくお願いします。

補足日時:2006/08/08 11:36
    • good
    • 0

No.3のコメントと同じ意見です。

このようなことが見抜けないと実際にプラスミドを作る時にとんでもない間違えをすることがあります。
    • good
    • 1

NO1です。

訂正いただきましたが、本質的には同じことがまだ残っているんですよね。全長10kbか13kbか17kbか、提示された条件だけでは確定できないです。

まぁ、10kbということであれば、質問者様の回答でよいように思います。しかしそれであっても、二つの解が出るのだから、もう少し何とかならんのかな、とは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
全長(塩基数)10kbpの環状DNAということで2通りの解が出てくることが確認できれば十分です。

何かの理由があって解が1通りのみになってしまうのか否かが不明でした。

別の方のご意見もうかがいたいので、もう少し質問を締め切らない状態にしておきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/09 08:35

なんかあまりいい問題でないきがします。

現実実験しているともっといろいろな情報が得られるので現実的ではないようなきがしますが、一種のパズルといってしまえばそれまでです。

制限酵素Aで処理して7kbpと3kbp, 合計10kbps
制限酵素A、B両方で5.5kbp、1.5kbp、2kbp、3kbp, 合計12kbps
で全長は10kbpsではないことが推察できます。制限酵素Aで処理しておそらく一つのバンドに2本以上の違うフラグメントがあると考えないと成り立ちません。
では7kが2本なら7+7+3=17また3kが二本なら7+3+3=13どうもA、B両方で処理したやつもバンドが重なっているようです。

いろいろな考え方がありますが、Aで処理して7kbp、7kbpと3kbpに切れるとしましょう。あ、これはNo1の方がやられてます。でももっと複雑だと思います。7kbpは1.5+1.5+2+2に分かれているかもしれません。また、7kbpが3+2+2に分かれていいて、Aのみで切ったとき現れた3kbpは1.5+1.5に分かれているかもしれません

Aのみで切ったとき7+3+3=13というのは回答がないように思いますが、7+7+3+3=20ならば回答が見つかるでしょう。どうやらこの問題を解くのはバカげているようなきがします。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

問題を間違えてしまいました。10kbpと12kbpでは
まったく問題になりませんね。
申し訳ありません。

A、B両方の酵素を使った場合は5.5, 1.5, 2, 1の
合計10kbpです。
申し訳ありません。

この条件で回答がわかりましたら宜しくお願いします。

補足日時:2006/08/08 11:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!