dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は今、大学生で、今まで格闘技はもちろん運動系のクラブに入ったこともなく、興味もありませんでした。しかし少し前、たまたまK-1をテレビで見て格闘技っていいなと思い自分も始めてみたいと思いました。しかし格闘技を全く知らないのでどこでどうやって始めるのかさえ分かりません。誰か格闘技への入り方と、また格闘技をやっている生活がどんなものか教えてください。

A 回答 (2件)

格闘技といってもいろいろありますので、まずはそれを絞ることではないかと思います。


サイトでも本でもいいのでどんなものがあるかを調べてから、道場などに行ったほうがよいのでは。
初めて興味の年齢が遅すぎますので、K-1だけでなくいろいろとみたほうがいいでしょう。
始めるのが遅いということではなく、予習期間が短いということです。
これは違うと思った時が20代中盤だと、遅いですからね。
    • good
    • 0

k-1でいいと思った人は何の格闘技をやっているかしらべてまずは始めてみると良いです。


キックボクシングとかボクシングとか柔術とか空手とか、気に入ったもの・強そうに考えたものをやってみれば良いと思います。
とりあえずk-1とかPRIDEとかボクシングとかたくさん興行もあるので気に入ったものに興味を持って自分で行きたいジムに見学に行くなりなんなりしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!