
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すばらしいです。。おそらくterra5さんの回答で9割方解決したと思います。。ただ、もうすこし他のほうほうがあれば後学のためにしっておきたいので締め切りはもうすこし伸ばそうとおもいます。
眼からうろこでした。どうもありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
人間にとって赤に最も近い色 C を決めて、RGB色空間で C を中心に、半径 d の球の中に入っている色は「赤」であるとするのが簡単だと思います。
つまり、ある色 P(r1,g1,b1)と C(r2,g2,b2)の距離が d 以下ならば赤に近いという事です。
→ √((r1-r2)^2 + (g1-g2)^2 + (b1-b2)^2) <= d
色 C を、単純に (255,0,0) とするかどうかと、距離 d を試行錯誤することで、ある程度納得できるものになるはずです。
デバイスの特性を加味する必要があるときは、球を歪めてやる必要があるので、相当複雑になってしまいます。
空間として考えて赤の範囲をきめてやり距離で識別するというやりかたですか、、、これもよい方法ですね。。。
どうもありがとうございます!
これ以上まっても新しい回答がくるとはおもえないので締め切りたいとおもいます。。みなさんからのすばらしい回答に非常に感謝しております。ポイントはみなさん甲乙つけがたいのですが早い順ということでご勘弁を。
No.4
- 回答日時:
あまり理論的ではないのですが、私がやるとしたらと言う気分で。
その方、あるいはその会社に色見本、またはRGBの画面の色をたくさん見せて、赤かそうでないかを判定してもらいます。
その後、赤とそうでない領域を分ける曲面を定義しこれを数式に変換してプログラムに組み込む。
大変手間がかかって現実的でないかも知れません。
でも、相手の言うとおりに合わせ込めると言う利点があります。
そうですね。そちらからのアプローチも必要ですよね。たしかに非常に時間と手間のかかる作業がもしれませんが。一度、その手順を踏んでノウハウをきめておくと非常にのちのち役立つかもしれません!
違う視点からのご意見
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「一般的に赤と思われる色」という定義自体、主観を伴う、幅があるものなので、定量化することはできません。
一般に、RがG,Bより大きく、GとBがほぼ近い値であれば赤系の色ということはできます。
ですから式で書くと、
R>G ∧ R>B ∧ G≒B
ということになりますね。
この回答への補足
>>「一般的に赤と思われる色」という定義自体、主観を伴>>う、幅があるものなので、定量化することはできません。
そうなんです。。一般的の基準は??って聞きたいところなんですが、先方が眼でみて赤とおもわれるものだけを抽出したいっていわれるので頭を痛めているのです!
「は?」って感じなのですが、仕事なのでやらざるを得ないのです。RGBから赤らしきものをつくるのは非常に簡単なのですが、、RGBから赤らしきものだけを読み取るっていう作業が意外に難しいので、、、
R>G ∧ R>B ∧ G≒B
という式はかなり助かりました、、、ただ条件によってはあてはまらなくなってしまうケースがあるのでそこをどうするかが悩みどころです 。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ダブルクリックでセルの色を変える 1 2022/12/24 15:52
- Visual Basic(VBA) エクセル VBA 条件付き書式 簡略化したい 2 2022/06/02 17:46
- Visual Basic(VBA) VBAの繰り返し処理について教えてください。 3 2022/08/02 13:21
- フリーソフト GIMPの使い方 1 2022/07/11 13:52
- その他(ソフトウェア) IndesignのGPUは色?CMYKなの?RGBなの? 1 2022/05/09 19:13
- Web・クリエイティブ CMYKロゴをガイドラインにないRGBで使用する際の色はどうするべき?? デザイナーです。 連携会社 1 2022/05/25 16:21
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- 宇宙科学・天文学・天気 望遠鏡の色消しについて 5 2023/04/03 22:59
- Excel(エクセル) Excel VBA 空白行があるセル範囲に色を付ける 3 2022/06/13 15:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボーダーシャツの染色
-
渋いからし色が作りたいのです...
-
鮮やかな赤を、暗めの赤に染め...
-
WordやExcelの[フォントの色]...
-
茶色の作り方教えてください。
-
チューリップの球根で色を見分...
-
印刷する時の色について
-
一番好きな色って何ですか??
-
綺麗な河川はなぜ緑色に見える...
-
ACCESS クエリで1から順番に番...
-
CD-Rの裏の色
-
急にThunderbirdの画面がほぼ白...
-
赤色のLED球を、青色・黄色・緑...
-
LEDの色を変える方法ってありま...
-
水色のイメージを持たれやすいです
-
ナイロン生地に絵を描きたいの...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
知人の作品展へ手土産はいるか
-
「絵を描く心理」を教えてください
-
掲示と展示ってどう違う( -_・)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
渋いからし色が作りたいのです...
-
ACCESS クエリで1から順番に番...
-
鮮やかな赤を、暗めの赤に染め...
-
LEDの色を変える方法ってありま...
-
水色のイメージを持たれやすいです
-
エメラルドグリーンとミントグ...
-
WordやExcelの[フォントの色]...
-
トーンを上げるとは?
-
散布図で任意のドット色の変更...
-
綺麗な河川はなぜ緑色に見える...
-
印刷する時の色について
-
チューリップの球根で色を見分...
-
★サラダ油等の油を染めたいんで...
-
赤が似合う女性ってどんな感じ?
-
Excel2010で指定のテーマ色に塗...
-
CD-Rの裏の色
-
プロジェクターで映える色(パ...
-
赤色のLED球を、青色・黄色・緑...
-
コネクター、ポートの差込口の...
-
背景が緑・目立つ文字色は?
おすすめ情報