dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションで画像を盗まれたり、説明文を使用されないようにしたいと思います。

画像を盗まれないようにするには、右クリックを禁止するようにしればいいと思うのですが、その方法なら分かります。(ヤフオクで、右クリックを使用不可能にする事ができるかどうかは分かりませんが。)
でも、画面のハードコピーをすれば、右クリックを禁止にしても意味がないですよね。
他に禁止できる高度な方法はないでしょうか?
あったとしても、ヤフオクでは無理でしょうか?

また、説明文ですが、マウスのドラッグで範囲選択をできないようにする事は、ヤフオクで可能でしょうか?ただそれが可能でも、ソースを表示すれば意味がないのかな?と思います。ソースすら表示する事ができなくなる方法はありますか?あったとしても、これもヤフオクでは無理でしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

PCに詳しい人でしたら、右クリックやコピペをしなくてもWEBページが保存できる方法を知ってますので、完全なコピー不可は事実上不可能だと思われた方が良いです。


(特別な方法ではないですが、この場で方法を明かすと悪用されるかも知れないので、詳細を控えます。)

#1の方が書かれているように画像には透かしを入れるのが良いでしょう。
ですが、透かしの入れ方次第で閲覧者への印象が悪くなり落札率に影響が出るかも知れませんので御注意を。
    • good
    • 0

ヤフオクではいづれの方法も出来ません、右クリック禁止も出来ませんし、選択できないようにする事もできません。



画像に文字などを入れてる人が玉にいますが、文字の部分をトリミングして切り出せばいいだけなので、商品に被るように文字を入れるぐらいかな、と。

商品がその部分見えなくなりますが(^^;
    • good
    • 0

ヤフオクで利用できるHTMLは制限がありますので、質問者さんが思われているような方法は無い思います。


説明文を盗まれる、ということですがそんなに大切なことなのでしょうか?
画像はすかしを入れて再利用されないような工夫をされている方はいますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!