プロが教えるわが家の防犯対策術!

旦那が2度目の飲酒運転を行ないました。
幸い、誰も怪我させる事も無く、車も無事でした。
1度目のときは免許をとりたてなのに車で飲み会に行き、
信号待ちをしている時に泥酔している人にぶつけられ、
相手が余りにも泥酔していた為、旦那にはお咎めが無しでした。
その時に、「二度と飲酒運転はしないでくれ」とお願いしました。
(当時は付き合っているだけ)
結婚後、何があっても飲酒運転だけはしてはいけないと言っていたのにも関わらず、緊急でも何でもなく出歩きたいが為に、深夜に
飲酒後(出掛ける直前まで焼酎を2杯飲んでいた)車で出掛けた事が判明しました。
全く緊急でもないのに飲酒直後に車で出掛けるという二人の約束を破った事(しかも2度目)、通勤、生活に必要不可欠ではない事から、
車を手放そうかと考えています。
旦那は田舎の出身でどれだけ駐車場代が高くても、成人男性が車を持っていないのはおかしいという風習で育っているため、
車を手放すとしたら、旦那の両親にも伝えることなると思います。(年に3回は車で帰省するため)
私にも迷いがあり、
それぐらいで車を処分させるのは酷すぎるか?
万が一、他の人を怪我させてからでは遅いので、今回は見逃すべきか?
それとも何かしらのペナルティを加えるべきか?
で悩んでいます。
どんな意見でも良いので何方か回答をお願いします。

A 回答 (22件中1~10件)

こんにちは



母の友人のご主人の話ですが、
まだ飲酒運転が厳罰化されるよりはるか前、
交通死亡事故を起こし、加害者となってしまいました。
(お酒は飲んでいなかった)

友人共々、誠心誠意、対応していましたが
それでも旦那さんは車に執着してばかり
事故を起こし、死なせてしまったという感覚がなく
ついに離婚にまで至りました
(それだけがきっかけではないですが)

みんながみんなそうだとは思いませんが
少なくともご主人には「前科」があるわけですから
反省してまた3度目がないとも限らないわけで

旦那さんのご両親もいくら風習だ何だって
そこまでして車持たせようと思わないでしょう
事故を起こして被害が出れば、
あなたのみならず、ご両親の問題にもなってきます
一度ご両親にお話ししてみては?
ご両親、旦那さん共々他人事だったら離婚も視野に入れる事も考えて

私の住んでいるところは田舎で、それこそ第3者にいわせると
車がないとどうしようもないところ、ですが
公共交通機関もそれなりにありますから
車を持っていても普段の通勤は電車バスでって人は結構周りに多いです。私も含めて。

交際中の時と違い、夫婦である以上、何かが起これば
質問者さまである奥様にも責任が降りかかって来ます。
ご主人様にもそこらあたりをきちんと話してみては?
    • good
    • 0

ちょっと違った角度からの意見ですが、飲酒運転でご主人自身が一生涯の障害を負う事になっても、自動車保険(搭乗者傷害保険)は支払われませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ご回答いただいた内容についても知りませんでした。。。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/24 00:05

そのような方でしたら、車を取り上げてください。


そのうち、加害者として全国紙やテレビに乗るかもしれませんよ。
車が、通常必要性が無いなら、車を売って生活費などにまわしたほうが良いと思います。
ご主人には、「飲み代に充てるからね。」、「必要なときはレンタカーでいい車に乗ってみましょうよ!」、などで説得してみてはいかがでしょうか?
こういう方は、危ない!とかいっても直らないと思いますので、違う方向で説得するのも良いと思います。
ご主人の田舎は交通手段が少ない場所だからでしょ?
交通手段のある地域では、地下鉄・電車・バスなどが便利ですから、田舎で車の話が出るなら、便利さを強調されたらいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今までも車を売ったらお小遣いを値上げするとか、
このまま車を持っていたら家計を圧迫すると言っていたのですが、
どうしても「うん」と言わずに、旦那が一生懸命貯めて買った車だという思いから、そのまま旦那に運転も鍵も任せたままでいたのですが、とうとうこういう裏切りにあってしまいました。。masato77さんからのご意見をはじめ、皆さんに飲酒運転は絶対にいけないことだ、車は取り上げるべきだとご返答いただけ、
自分の考えに自信を持つことが出来ました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/17 00:38

飲酒運転ではありませんが、私の夫も何年かに一度、飲んでトラブルを起こします。


トラブルを起こした後は、とても反省しますが、飲むのが好きというよりか、酔っ払ってワイワイするのが好きという飲み方なので、結局のところ、トラブルが起こっている時の詳細は記憶がないのが現状です。
私は、酔っていない時は優しくて、家事も一緒にやってくれるので、大好きですが、記憶がなくなるような飲み方をする夫は大嫌いで、許せません。
どうしてそういう飲み方になるのかという心理的な部分は分かっていますが、本人が自制できないので、どうしようもありません。
トラブルといっても、飲酒運転よりはかわいいもんですが、私にとっては、言葉の暴力のようなものもありましたし、心を傷つけられたことは一生許すことができません。
期限付きで禁酒をさせてみましたが、また数年後に何か絶対またトラブルを起こすと思います。私はハッキリ言って、お酒に関しては全然信用していませんし、夫も反省はしていますが、トラブルを起こさないとは言えないと自信がないようです。
なので、レンタカーでこと足りるんであれば、車を手放されたほうがいいと思います。
その時は反省しても、お酒を飲むと忘れてしまうんです。みなさんがおっしゃるように、人の命や何かを傷つけてしまってからは遅すぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の旦那は堪え性がないので、その場では素直に反省をするのですが、飲酒運転だけではなく、今までも約束を破った事があり、今回も、もうしないという言葉だけでは信用できませんでした。
レンタカーで事が足りることですし、処分する方向で話し合いを行ないます。

お礼日時:2006/08/17 00:30

 二人で歩いていて、飲酒運転の暴走車に撥ねられて、恋人を亡くした経験があります。


 車は、動く大きな凶器です。アルコールを飲むと、瞬時に判断が出来ません。
 
 自分が大切な人を亡くしたらとか、考えられませんか?私自身は、被害者の立場でしたが、それでも、長い間、車の運転は恐怖以外の何者でもありませんでした。それでも、車は必要ですから、克服して乗っていますが。
 ですが、質問者様のご主人様は違いますよね!今まで何もなかったとしても、この次は分からないのです。飲酒していなくても、事故は起こっているのです。
 そう考えれば、おのずとも、答えは明らかだと思います。
 どうか、新たな被害者を作らせないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。本当にうちの旦那が何も起こさなかったのが運が良かったと身に染みて実感しました。
どうか、新たな被害者を作らせないで下さいという言葉に、本当に胸が詰まる思いです。申し訳有りません。

お礼日時:2006/08/17 00:26

まったくの個人的な意見のため極論・おおげさっぽい意見ですが、こういう考え方の人もいると参考にしてください。



車って凶器ですよね。
普通に乗っていてもちょっとした気の緩みとかでカマを掘ったりしかねません。
酒を飲むと瞬時の判断力が低下するのは事実。そのため飲酒運転を禁止しています。
別に飲むことが身体に悪いからではないですよね。
ガキが若いうちに酒やタバコをやって体を壊さないように禁止するのと、飲酒して他人に怪我をさせさいように飲酒運転を禁止しているのとは内容が違います。

もし、自分の親しい身内が飲酒運転の車にはねられ死亡したとしたら、間違いなく運転者を殺します。
たとえ、「酒を飲まなければいい人なんだ」とその殺人者の身内が懇願してもやめる気はないですね。
以前ニュース番組のコメンテーターが「飲酒運転は目隠しして包丁を振り回すようなもの」と表現していたことがあります。

それを承知で運転している人間が他人に危害を加えた倍、被害者がただで許してくれる善人ばかりとは思わないでください。

車ががけ下に転落して平和に終わってくれればいいですが、そうでなくまったくの幸せに真面目に生きている他人を巻き込んだらとかんがえた方がいいですよ。
万が一巻き込まれた人が亡くなったら、「たいした距離じゃないから大丈夫だと思っていた」、「これくらいの量だと酔いはしない」なんてくだらない言葉では戻ってはきませんよ。

飲酒運転を「それくらい」って考える質問者さんの考え方にも非常に疑問を感じます。
我慢できないなら取り上げるしかないでしょう。
万が一でも、人がなくなったら戻りはしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
KAZUYANGさんの仰る通りです。私は普通に運転するのにも友達を乗せた場合の事故で友達が死んでしまったらどうするのか?等と親から言われて育ってきた為、飲酒運転はもっての他と思ってきましたが、
主人の友人から事あるごとに厳しいと言われてきたので、一般的な尺度が分からなくなってしまい、質問文のような書き方になりました。。
今回、KAZUYANGさんの意見を聞き、そして皆さんからの回答をいただき、何かなかったのは不幸中の幸いである事が身に染みて実感した次第です。

お礼日時:2006/08/17 00:24

ん~


 一度、別居を考えてみては?
車売ってしまう 踏ん切りがつかないのであれば・・・
 やっぱり、多少のショック療法が必要なのかもしれないです。

 一度、好きな?旦那さんに対して 鬼になるべきです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。車の処分が出来ないのであれば別居ということも視野に入れます。

お礼日時:2006/08/17 00:20

飲酒運転は直らないでしょうね。


さて、ペナルティと、「いかにして飲酒運転をさせないか」の両方を達成しなくてはなりません。

1.最高のペナルティは、自動車の処分
2.お小遣いを数か月間、半分にカットして、交通遺児基金に寄付
3.自動車は、あなたの承認がなければ動かせない

問題は3です。イモビライザーという装置を付ければ、コピーした鍵ではクルマは動きません。しかし、これだと、あなたが不在の時に、クルマが動かせないという事態が生じます。

現実的には、クルマに盗難防止装置を付けて、開錠の時に車のアラームと、自宅のアラームが鳴るようにしておくというのはどうでしょう。
クルマを動かすたびに、ピーピーいうので、出歩き防止になると思います。

いきなりクルマを売り払うと、逆上されることも十分考えられますから、しっかり話し合うべきでしょう。実際に自動車の所有が家計を圧迫している事実もありますので、まずは1から提示ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。逆上はせず、ひたすらもうしないから車だけは手放したくないとは言っていますが。。。
お小遣いは今でも足りないという月があるので、締め付けすぎるとカードローンに走るのではないかと心配しています。
車は処分の方向で、アラームについては、早速詳しく調べたいと思います。

お礼日時:2006/08/17 00:19

8935087様の質問と皆様の回答をご主人に読ませて見ましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね。私が厳しいと周りからも言われているようなので、これを機に世間の常識を伝えようと思います。

お礼日時:2006/08/17 00:17

飲酒運転を、ご主人は止める意思は全くありませんし、その自覚もありません。

事故に遭わなきゃそれでいい。俺だけ安心そんな考えです。
手放す場合、問題は両親の常識の無さです。田舎のノンべはその傾向が強いのが心配です。飲んで運転当たり前、ビールは水で、焼酎は醒めるのが早いと言う考えですと、あなたが悪者になりかねません。もし、両親がまともなら、こっぴどく叱ってもらいましょう。それで様子見はいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。主人の実家は車をもつのは常識、でも飲酒運転は何があっても非常識という考えです。ですので両親に叱って貰うのが本当は一番なのですが、私に管理責任で怒られるならいいのですが、怒った義理の父が旦那だけではなく、義理の母にどうするのかが恐ろしくて。。。(義理の父が本気で怒ると家庭が崩壊するのではと危惧していて)きっと旦那の考えはaran62さんに近いものがあると思います。何か事を起こす前に、やっぱり義理の両親に話すのが一番かもしれません。。

お礼日時:2006/08/17 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!