

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その程度ならオーバーしてないか、わずかにオーバーバーンしたのでしょう。
RecordNow!はオーバーバーン対応のようです。
普通74分CD-Rなら74分30秒から74分50秒台の容量があります。
これはメーカーによって違います。
昔あるメーカーのものは、容量74分1秒なんていうメディアもありましたが
普通は上記のとおりです。太陽誘電製なら74分42秒です。
オーバーバーンというのは、リードアウトを書き込むために用意されている
2分程度の領域に無理やりデータを書き込むことを言います。
オーバーバーン対応ソフトなら、規定の容量以上書き込めます。
メディアによって違いますが、74分タイプなら76分30秒程度いけます。
どれだけできるかは、あらかじめチェックしておいてください。(ソフトがあります)
これ以上の容量だと、99分メディアか、プレクスタードライブのGigaRecになります。
99分メディアは販売されていてそれを買ってください。近所のお店で売ってなければ通販ですかね。
ただし、規格外なので、読み出し再生保証はないです。
GigaRecはプレクスタードライブでのみできる方法です。
これだと、80分メディアで100分超のCDも出来ます。
これも規格外なので、読み出し再生保証は、プレクスタードライブでの使用のみです。
No.3
- 回答日時:
>それっていったいなんなんですか?
99分(約865MB)もの大量なデータをCD-R一枚に格納できる。
700MBに収まりきらないデータ、ビデオCD、スーパービデオCDな どに最適な商品です。
※99分は書き込みドライブが対応していないと使用できません。
http://www.akibang.com/view4.php?id=5
訂正
「90分まで書き込めるメディア」 → ×
「99分まで書き込めるメディア」 → ◎
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Joshinでmaxell music cd-r 80のひろびろ美白レーベル5枚入が810円で、ma 1 2023/04/05 08:09
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ウィンドーズ メディアプレーヤー でディスクへの書き込みが突然できなくなくなってしまいました。 2 2022/05/10 23:07
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 一種の詐欺ではないでしょうか 1 2022/09/16 06:14
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CD-Rの寿命 6 2022/09/13 22:02
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでCDから取り込んだ音楽をCD-Rに取り込みたいのですが、できません。写真のCD-Rなんです 7 2022/11/05 21:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BD-R データの取り出し
-
720MBのCD-ROMを探しておりま...
-
「Hi-Disc」ブランド光学メディ...
-
CD-RWの縁が剥がれてきました
-
DVDの書き込み速度について
-
初歩的な質問で申し訳ないです...
-
ダビングしたBD-R DLにブロック...
-
RecordNow!で書き込みするとをC...
-
DVDに”ISOイメージ”書き...
-
フロッピーディスクやMOに未来...
-
DVDーRに書き込んだデータ...
-
CD-Rに焼いたCDを聞くには?
-
ファンクションが間違ってます。
-
DVDの画像が止まったり、ビリビ...
-
すべてのDVDプレイヤーで再生で...
-
お墓まで持って行きたい大事な...
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
DVDがたまに飛ぶのはなぜか
-
m2tsのデータをブルーレイに焼...
-
CD-R CD 音楽 書き込み できな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BD-R データの取り出し
-
初歩的な質問で申し訳ないです...
-
焼いたDVD、プレーヤーで見ると...
-
DVDの画像が止まったり、ビリビ...
-
DVDに”ISOイメージ”書き...
-
BD-RとBD-R DLは同じメディア?...
-
ダビングしたBD-R DLにブロック...
-
録画用DVD-RのVersionの確認方法
-
メディアの焼きミスのチェック
-
なぜCD-RやRWは内側から、フロ...
-
「Hi-Disc」ブランド光学メディ...
-
ISOイメージファイルを書き込むDVD
-
安いDVD-RW(MAGLAB)でディスク...
-
CD-R記録面の縞模様について
-
CD-R Audioへの書き込みエラー
-
DVDプレイヤーでは再生できるの...
-
DVD-Rを焼く速度は何倍にしてま...
-
CPRM対応メディアにデータをコ...
-
質の悪いDVD-Rがなぜ流通...
-
4倍速DVD-R : 焼き速度は4倍が...
おすすめ情報