電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来週子ども2人とTDLに行こうと思っています。

小学校4年の長男の夏休みの思い出にと思ったのですが、
新幹線大好きの次男も連れて行くことにしました。
小学2年の、軽度知的障害を伴う自閉症児です。

そこで行く前に情報収集をと思いまして。
心身に障害のある子や人は、アトラクションで並ばなくてもいいという話を聞いたことがあるのですが、今でもそうなのでしょうか?
その際、事前に申し込みが必要とかありますか?
また何か注意点がありましたら、教えてくださると助かります。

公共交通機関での遠出は初めてです。
電車の中では静かにする子なので大丈夫とは思うのですが、
兵庫県から東京まで5時間近い旅です。

旅行等でもアドバイスがありましたらお願いいたします。

A 回答 (5件)

以前のゲストアシスタントカードは、廃止されています。


以前の物は障碍の程度にあわせて
・通常の入り口より案内
・待ち時間経過後専用の入り口より案内
・速やかに専用の入り口から案内
という3種類の物がありました。
多動傾向が強かったり、待つということが理解できない人の為に、「速やかに専用の入り口から案内」があったのですが、これが数年前になくなりました。
不正利用者が多い為で、とても残念なことです。

ただ、TDRでは事前の問い合わせに「来園したら相談して欲しい」と説明しています。障碍の程度にあわせて、以前のサービスと同様のサポートを出来るだけしていくと言ってます。

まずは、インフォメーションに確認してください。
当日は、TDLの場合はメインストリートハウスにいけば手続きでします。

ところで、旅行されるのはお母さんとお子さんの3人ですか?
ランドには、2人乗りのアトラクションも多いんです。
うちの子供はまだ、幼稚園なので分からないんですが、もし3人で行くということでしたら、アトラクションを一人で乗れる年齢も確認するといいと思いますよ。

旅行1日目は、移動で疲れていると思いますので、ボンボヤージュでお土産を買っておくといいと思います。
インパーク当日、出来るだけ手に持つ荷物がない方がいいでしょうからね。
    • good
    • 0

「並ばなくてもいい」というのは、正確に言うと違います。


待ち時間と同じ分、別の場所ですごしていただき、時間経過後利用できるというものです。列の中で待つか、別の場所で待つか、それだけの違いです。(まぁ、実際別の場所で「待つ」と言っても待つような感じにはなりませんが…)
いまでもゲストアシスタンスカードはあります。しかし、アトラクションや障害の内容によって利用方法が違います。
また、#2さんの仰るように不正利用が多いのも事実です。ここに詳しく書いて、本来必要な人が使えなくなるのは困ると思います。ですのでここで聞かず、直接問い合わせるほうがいいと思います。
(いまでもできるのかわかりませんが)数年前は電話で予約ができました。念のため電話で相談されてから行かれることをお勧めします。
受け取りはTDLはメインストリートハウス、TDSはゲストリレーションです。場合によってはアトラクションでもできますが、スムーズに受け取るのでしたら上記施設がいいと思います。
お子様の障害にあわせて対応してくれるという意味でも、直接相談されたほうがいいと思います。
    • good
    • 1

はじめまして、私の姉も重度知的障害者です。


昨年の12月にTDLに行きましたが、回答者のNO.2の方がおっしゃていた”ゲストアシスタントカード”を使いました。

取得方法ですが、ゲストリレーションへ行き”障害者手帳”を提示するとゲストアシスタントカードがもらえます。そのときに、キャストの方から「お手伝いが必要ですか?」と聞かれます。必要のある場合は申し出たほうがいいです。(私は家族と行くので必要ありませんが・・・)

使用方法ですが、アトラクションの入り口にいるキャストの方にゲストアシスタントカードを提示すると、キャストの方がゲストアシスタントカードに利用時間(例:アトラクションのスタンバイが60分だったら60分後の時間)を記入してくれます。

私の家族もこのゲストアシスタントカードを数年利用させていただいていますが助かっています。
    • good
    • 1

以前聞いたことのうろ覚えです。

最終的にはTDRに電話で詳しい対応を聞かれたほうがよいと思いますがとりあえず・・・。

数年前まではゲストアシスタンスカードというものがあったはずです。
時間を待てない何らかの障害のある方とその付き添い者には持ち時間無しにアトラクションに乗れると言うサポートでした。

しかし心無い人が多く、あまりに不正利用者が多いため廃止になったはずです。私はこの待ち時間無しの不正利用は見たことはありませんが、パレードの場所取りのため必要ないのに車イスをレンタルし、車椅子専用スペースで見ている人達を見たことがあります。本当に使用したい人が使えなくなるなんて不愉快な話です。

今は車椅子など、通常の列に並べない人は、通常に並んでいる人と同じ時間後に入場できるというサポートはまだ残っていたように思います。ただこれも外見から分かる障害でないと理解されにくいようにも聞いたことがあります。

この制度廃止については待つことが困難な方々から要望が色々出ているそうです。不正防止のため正式に待ち時間無しのサポートはしていないが、TDRに相談すれば状況によってなるべくサポートができるような配慮があるとも聞いたことはあります。

すべてが聞いたことがある程度で、あまり参考にはなりませんが一度TDRの方に相談されるのが一番だと思います。
    • good
    • 0

TDLにおけるバリアフリーについて記述されています。


下記のアドレスのページを見てみてください。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/ …

また、詳しいことについてはTDLに電話で問い合わせて確認した方が明確で正確な情報が得られると思いますよ。

参考になれば、嬉しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!