
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
きちんと登録していれば、ウイルスセキュリティを立ち上げ、インフォメーション画面の下のほうに、シリアスナンバーと自分のメールアドレスが表示されるはずです。
ホームページ上の登録は、マイルとか加算したりするのに使うんじゃないですか。
インストール後に利用登録すると、「ユーザー登録完了のお知らせ」ではなく、「ウイルスセキュリティご利用ありがとうございます」のタイトルでメールがソースネクストから来て、
「この度は「ウイルスセキュリティ」の「利用開始のお手続き」をしていただき、
ありがとうございました。
登録内容をお送りしますので、ご確認ください。
この内容は、再インストールや継続利用、登録内容の変更の際に必要ですので
大切に保管してください。」
というものが来ます。
来ているのに、メッセージが毎回出るのなら、一度アンインストールして再度インストールしてみたらどうでしょう。
ありがとうございました。
EONETに変えたばかりで、自動的に立ち上がるように設定
し直した後、今すぐ登録の指示に従って、登録して見たら
うまく行きまして、その後は出なくなったのと、自動アップロード
もしてくれました。 ありがとうございました。 助かりました。
No.3
- 回答日時:
ウイルスセキュリティーはホームページ上で行う「ユーザー登録」と「利用登録」の二つがあります。
ソフトに従って進めてください。
ありがとうございました。
EONETに変えたばかりで、自動的に立ち上がるように設定
し直した後、今すぐ登録の指示に従って、登録して見たら
うまく行きまして、その後は出なくなったのと、自動アップロード
もしてくれました。 ありがとうございました。 助かりました。

No.1
- 回答日時:
利用開始のお知らせメッセージに従い登録して下さい。
サイトでの利用登録とは別の物です。
参考URL:https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails …
ありがとうございました。
EONETに変えたばかりで、自動的に立ち上がるように設定
し直した後、今すぐ登録の指示に従って、登録して見たら
うまく行きまして、その後は出なくなったのと、自動アップロード
もしてくれました。 ありがとうございました。 助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コスモ石油のアプリの機種変後...
-
成人サイト
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
新規のパソコンに設定するMicr...
-
メンバー退会の挨拶文
-
日本なのに「海外からのIPア...
-
5ch
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
裏2ちゃんねるについて
-
5ちゃんねるのスレタイ検索で存...
-
5ちゃんねるについて。 一度し...
-
もし男性で教員をしている人が...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
5ちゃんねるで書き込みができな...
-
Facebookのパスワード変更の仕...
-
5ちゃんねるの使い方教えてくだ...
-
5ちゃんねるの「ワッチョイ」の...
-
「○○するのが吉」について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コスモ石油のアプリの機種変後...
-
何のサイトに会員登録したかと...
-
作成したBlogがGoogle、Bing検...
-
e-Bayオークションについて
-
中国語サイトの登録方法
-
至急です! スカラネットへのロ...
-
ASUS製品登録についてお聞きし...
-
ウィルコムの楽天Edyの使い方に...
-
登録は電話では出来ないのでし...
-
中部電力のカテエネでお客様番...
-
gooIDについて
-
検索サービスに登録
-
アバストの更新について
-
至急お願いします
-
楽天カード申し込み登録してる...
-
クラウドワークスやろうとして...
-
出会い系サイトに勝手に登録さ...
-
サイトの仮登録の意味について
-
ファンユーザーに何故なるので...
-
自己嫌悪。避難覚悟です。嫌わ...
おすすめ情報