dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows2000を使っているのですが、インターネットとメールが最近つながりません。タスクマネージャーのパフォーマンスでCPUの使用率はぜんぜん低いのですが、プロセスの欄を見ると"lsass.exe”という表示が2つあり、そのうちの1つが動いているらしく動いているほうの"lsass.exe"を終了させるとネットは正常に動作します。現在フレッツADSLでOCNを使っているのですが、回線からモデムまでは全く問題ないということでした。セキュリティソフトはSymantecのノートンを入れていたのですが、今はアンインストールをして何も入っていません。他にパソコン2台あるのですが、どちらとも"lsass.exe"の表示は1つしかありません。
どういう対処をすれば良いのか知っている方がいたら、教えていただけたらと思います。

A 回答 (3件)

使用しているWindows2000のパソコンはWinUpdateをしていますか?


もしかしたら、WinUpdateしたら削除されるかもしれません。
lsass.exeはOSを起動する時に必要なexeです。
パソコン自体から削除orアプリケーションを移動させてしまうと壊れます。
違うかもしれませんがlsasss.exeはウィルスです。(lsaの後にsが3個ついている)
    • good
    • 0
    • good
    • 0

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2170415

ご自分で検索してみるという努力はしてみましたか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!