重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

経理事務のバイトをしたいのですが、未経験で簿記の資格も持っていません。経理事務のバイトもしくはパート(正社員ではない)に採用されるのは難しいでしょうか。年齢は20代後半です。

A 回答 (3件)

>一応簿記2級はしばらくの間は勉強した(不合格ですが)ので、基本的なことはわかると思います。



・それじゃー大丈夫ですね。

・私の部下で、経理担当が二名いるのですが、1人は2級で経験豊富、もう1人は2級取りたてで経験少なし。資格があっても、経験で全然違ってきます。基礎が出来ていれば、あとは経験です。

・応募される時は、資格はないが、勉強をしていた事を強調しましょう。印象が違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。面接では資格はないが、勉強をしていた事を強調したいと思います。

お礼日時:2006/08/21 19:41

そこらへんの小さな会社なら、まったく問題ないと思いますよ。

経理は細かなことをできる性格であれば、ちょっとずつ覚えていけるものです。それよりも、人柄とか、長期働けるか?とかの方が重要視されると思います。
うちの会社の経理担当は、いままで5人くらいお願いしましたが、みなさん未経験でしたよ。

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少し安心しました。

お礼日時:2006/08/19 15:38

 こんにちは。



 一から覚えるとなると、ちょっと無利と思います。

 最低でも、「仕分け」の仕方(「貸し方」、「借り方」ですね)ぐらいは理解してからでないと、戦力にならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一応簿記2級はしばらくの間は勉強した(不合格ですが)ので、基本的なことはわかると思います。

お礼日時:2006/08/19 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!