dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏に暑苦しい質問ですいません;
少し季節を戻して(もしくは早めて)思い出して欲しいのですが・・・

(1) あなたが使用しているこたつのタイプはなんですか?(電気ごたつ、ダイニングごたつなど)
(2) こたつの魅力や長所とはどんなものですか?
(3) 逆に短所とはなんですか?
※他にもエピソードとか何かありましたら教えてください。

A 回答 (9件)

1.電気ごたつ です


2.じんわりと温かくなれる。
 コタツで食べるアイスクリームがおいしい!
 昼寝が気持ちよい。
3.コタツで寝てしまって風邪をひくことが多い…

実家は、コタツをセットしているものの、コタツの電源は入れずに、ホットカーペットの電源を入れてます。
その方が温かくて良いと。貴方も買えば?って言われますが…
コタツで十分!って思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。冬場のこたつでのアイスは本当においしいですよね!

お礼日時:2006/08/22 23:37

掘りごたつが有りますが一度も使ったことなし!


室内が狭くなるし掃除が大変!
回答になってなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。掘りごたつ一度は使ってみたいです。

お礼日時:2006/08/21 21:18

コタツいいですよね~!!


(1)普通の正方形の電気コタツ

(2)とにかくあったかい!入ってると安心する。
   うちは電気カーペットの上にコタツがあってコ   タツ自体の電源は入れません。カーペットの熱   だけでも超あったかい☆

(3)入ったら出れない。寝転がっていて寝返りを打   つ時足とかお尻をぶつける。

よく、あの上の板を立てかけて滑り台にして遊んでました。その度に母に怒られ、1度は家出までしました笑
しかも、雨の中全然帰らなかったので誘拐かと思われ、身内総出で捜索までされました。ただ、祖母と叔母と買い物に言ってただけなんですけど笑
懐かしいコタツにまつわる思い出です・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。コタツひとつとっても思い出って色々あるもんですよね~。

お礼日時:2006/08/21 21:17

(1)


居間は 家具調 電気こたつ 夏は座敷机に
台所は 椅子使用の 腰掛タイプ

掘りごたつが 私は 希望でしたが
家族の 反対に あいまして・・・断念
(2)
お昼寝に ピッタリ
(3)
お昼寝 しちゃう 「(^^; )えへへ

3人 家族ですが
嫁いだ娘が 里帰りしても 支障のない 大きなおこたなので
日ごろは ゆったり 使ってます

孫は 電気絨毯しか しらなかったので
大 ファン に
帰宅してから テーブルに 毛布かけてたそうです

来たくなる 実家に なってま~す
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こたつで来たくなる実家っていいですね。

お礼日時:2006/08/21 21:13

コタツ好きです。


好きすぎて生活に支障が出たので昨年手放しました。

(1)75cm角の電気ゴタツ
(2)あたたかい、ホッとする、寝れる、上にみかんが置ける。
(3)一度入ると動けない、こたつむりになってしまう。コタツの周りの床に使うもの(リモコンなど)を集めてしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。生活に支障が出るほどですか!

お礼日時:2006/08/21 00:39

夏炉冬扇な質問ですが、こたつ好きなもので回答いたします。


(1)電気ごたつです。私が買った物ではないので名称までは解りませんが、ファンがついてます。
(2)「やっぱり日本の冬はこたつだなぁ」という情景的に惹かれるものがありますね。
(3)場所をとります。それと掃除機かけるときに掛け布団やカバーを吸い込んだり。
エピソード
こたつ本体があって布団が掛けてあって上に板が乗ってますよね? その板が手前にずれていたんですね。さあ座ろう「どっこいしょ」と板に手をついたら、シーソーのように傾斜して…。
液体物が上になくてよかったですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。エピソードのような事、私も経験ありますね・・・

お礼日時:2006/08/21 00:36

(1)安い電気コタツ


(2)長所か解りませんが私はPCの机として使っています(冬:コタツ布団なしでヒータのみ「弱い」調整にして使っています)
昔は裏返しにして、マージャンしていました。
(3)足が当たる

以下悩み持つ質問者さん
http://security.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1772096
http://security.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1938147
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。マージャンですか・・・。

お礼日時:2006/08/21 00:33

(1)電気ごたつ


(2)電気代がエアコンに比べてかからない、部屋を閉め切らなくていい
(3)上半身が寒い
これくらいですかね。エアコンつけてると頭がボーっとしちゃうのでこたつ派です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに電気代はエアコンよりかからないですよね。

お礼日時:2006/08/20 23:02

(1)ダイニングテーブルタイプです。

気に入っています。

(2)足があたたかいと、部屋の温度がそれほど高くなくても何とか過ごせます。貧乏な学生時代(10数年前)、暖房器具はコタツだけで、あとは上着を着て我慢した。

(3)出不精(デブ症!?)のコタツムリになってしまい、動きが鈍ることです。

※ 比較的温暖な地域ですが、猫を飼っているのでコタツの出番が長いです。我が家では「♪猫はコタツで長くなる」です。
猫は寒いところでは丸くなって眠り、暑い時期はビヨーンと伸びて腹を出して寝ていますが、まさしくコタツの中は「常夏」みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。猫は長くなるものだったんですね(笑)

お礼日時:2006/08/20 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!