
恋人のマンションに住み着いています。
恋人はマンションの駐車場を元々借りていましたが、
現在は車がないため、恋人の私が駐車場を利用していました。
この状態が3年くらいになります。
駐車場料金は払い続けています。
突然、大家に駐車場の場所移動を言い渡され、
断ると同居人の私に駐車の権利がないように言われました。
そして、徒歩15分~の山中の無料駐車場におけばいいと
言われました。
そもそもの始まりは、大家が新住人に恋人の借りている場所を間違って契約してしまっていたようです。
元々四駆を乗っていた恋人だったので、駐車場の端を
貸していた。私の車は小さいので代われというのです。
でも、駐車場のスペースは狭く、小さい車でもドアが満足に
開かず荷物もだせないような状態なのです。
代われと言われた場所は更に入れにくそうな場所で、
隣の車はぼこぼこにぶつけて治す様子もない車です。
誰が置こうと、お金を払っている以上
契約を解除される理由がわかりません。
今月中にもっと狭い場所にかわるか出て行ってくれと
言われました。
なんとか反撃はできませんか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
大家してます
自分勝手な大家のようですね
ただし、
>誰が置こうと、お金を払っている以上契約を解除される理由がわかりません。
これは通用しません、利用は契約者に限定されているはずです
「又貸し」は居室でも駐車場でも禁止されています
普通の駐車場契約ですと車の登録番号まで限定していると思います
とは言え、3年間も今の状態を黙認していたのですから契約違反での解除は無理でしょう
ただし、駐車場の契約解除は大家にとっては簡単に出来ますし、対抗できないでしょう
おそらく1ヶ月前に大家から契約解除の申し出をするだけで解約できるはずです
http://j-net21.smrj.go.jp/qa/20060808.html
契約を解除する理由も説明も必要有りません
契約書に従って契約の解除の申し入れが出来ます
手厚く保護された住居の契約とは異なる扱いです
詳しくありがとうございます。
又貸し扱いになるのですか。意外ですね。
恋人の話によると、大家さんはかなり感情的になって
叫んでいたそうです。
なので本当に私達が退去するとは思わないと思います。
今度はきちんとした契約で、ちゃんとしたマンションに
入らないとダメだなぁと勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
普通、駐車場を借りる場合、ナンバーと車種程度は契約書に書くと思います。
なんで、もし書いてあるのならば、本来はそれを変更しなければ
いけませんね。報告義務があるはずです。
で、このように契約(お金を払っていること)を盾に抗議するのであれば、
当然、賃貸の契約の際にあなたの名前がないと言われるでしょうから
これからは住みにくくなりますよ。
ごねてもいいですが、あくまで貸す貸さないは大家の一存ですので
次回の契約更改の際に断られる可能性もあります。
今回のことで、駐車場に関しては口約束で
契約書がないことがわかり私自身もがっかりしています。
マンション自体の契約は会社が法人として契約しており
会社には私が同居してることは報告済みです。
なので、私がとめるのはダメというのが納得できなくて。
今度の件でふんぎりがついたので
引越しすることにしました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
できるんじゃない?駐車場だけなら。
契約があれば法的にも勝てるとは思うのだが。供託するとか。ただし、マンション自体の契約でケチをつけられる可能性はある。そこに住むときに大家はあなたが住むことを認めていたかどうか。事実上認定されてるんだろうけど。転貸ととられることもあるしさ。
駐車場の契約書はどうなってるの?それが一番、重要だね。変なところに飛び火しないといいのだが。独善的な大家だなぁ。
実は口約束だけで、契約書というのはないようなのです。
当初、駐車場は契約しておらず、住み始めてから
車を購入することになったので大家に払うようになったようです。
私も今回はじめて知りました。
今までもいい加減な対応を我慢してきましたが
やはり引っ越すことにしました。
契約書がないので勝ち目がないのもわかりました。
もやもやするけど仕方ないです。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月極駐車場を借りたいのですが...
-
駐車場にクーリングオフはあり...
-
駐車場での大家さんとのトラブル
-
月極駐車場契約について
-
バイトの制服をクリーニングに...
-
単身者用マンションで出産 母子...
-
全保連は詐欺会社?
-
URの定期借家契約の再契約について
-
借りている駐車場へ他人がゴミ...
-
賃貸物件における火災時の家賃...
-
賃貸修繕の際に大家も同行
-
関西地区の賃貸情報の「損保要...
-
隣の飲食店の大看板でかなり悩...
-
退去時の日割り家賃について
-
賃貸アパートを購入時は7万だっ...
-
借家人に庭木を無断で切られた
-
「駐車場内での事故は一切の責...
-
定期借家の家賃は、相場の1割以...
-
レンタカーが警察に押収された...
-
UR団地の退去理由についてです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報