プロが教えるわが家の防犯対策術!

「N/A」の意味が分かりません。
私が思いつく英語で「not applicable=適用できない」と思うのですがどうでしょうか。 

A 回答 (5件)

 


  これは、技術文献その他、例えば、何か尋ねることがあって、その質問に対し、yes とか no とかがそもそも該当しない場合(例えば、スピーカーの性能で、サラウンド効果はどうかなどという性能比較で、モノーラル・スピーカーの場合は、yes, no の問題でないので)、N/Aと書きます。Not Applicable の略が普通です。そうでない場合(というのは知りませんが)でも、「該当しない」「適用できない」です。非常に一般的な表現で、人文社会関係でもコンピュータでも、何か質問的事項で、yes, no が、最初から問題外の場合、N/Aで表現します。(答えが「不明」の場合ではありません)。
 
    • good
    • 0

 コンピュータ用語としてのご質問でしたら若干ズレますがお許しください。


 米国人の友人が何人かいますが、書類などを書くときに、日本語でいうところの「該当(がいとう)なし」や「非該当」というときにこの略語をよく使っていたようです。「not applicable」または「non applicable」だといっていました。
    • good
    • 0

コンピューター辞典では、xiaolong_gooさんのおっしゃる通り、「not applicable=適用不可」で紹介されています。


デフォルト値がないって意味もありますから、「適用不可」でいいのではないかと。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/59/24500859.h …
    • good
    • 0

書き忘れましたが「利用できない」という意味です。



#連続投稿、失礼。
    • good
    • 0

not applicableもありますがnot availableかも。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!