
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
more than she can help it
→ help はcan や can’t と一緒に使われると 「どうにかなる」「どうにもならない」と言う意味で使われます。ですから She doesn't want to get involved any more than she can help it は直訳すれば「どうにかなる以上には彼女は関わりたくないと思う」ですが、平たく言えば「彼女は余計には関わりたくないと思っている」→「彼女はなるべく関わりたくないと思っている」ということです。これはしばしば使われる表現なので、これが出てきたら「なるべく」の意味だと覚えておいたほうが簡単です。
ご質問の英文より次の英文のほうが単純で分かりやすと思います。
現在プラスチックゴミによる汚染が世界的に大きな問題となっていますが、それについて次のように言うこともできます。
We shouldn't use plastic bags any more than we can help it. 「我々はポリ袋はなるべく使うべきでない」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
" " ' ←英文でのこういっ...
-
but の用法について
-
so形容詞+as to doの覚え方
-
英検一級を受験予定です 長文で...
-
「されなかった」と「されるこ...
-
例 の省略 ex と e.g.
-
beneathとunderの違いがどうし...
-
be about to
-
personale informationにあるti...
-
英語で、look through と look ...
-
Terrific と Terrible の違い...
-
in the +四季
-
熟語のmake outの意味について
-
spontaneousに「進んでする」と...
-
論文や国際学会などのタイトル...
-
Call offの意味(訳)を教えて...
-
その当たり と その辺り
-
プレゼンタイトルのCon't
-
spontaneous person ってどん...
-
I am ~と I am a ~は何が違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
" " ' ←英文でのこういっ...
-
can't が禁止を表す時
-
so形容詞+as to doの覚え方
-
Who
-
no more likelyのnoはmore like...
-
「されなかった」と「されるこ...
-
訳し方がわからない
-
英語の疑問 生物系の英語の名...
-
現在完了について
-
keep standing の意味
-
文構造:「as much for ○○ as f...
-
more than she can help it の...
-
訳しにくい英文
-
秘密保持契約の和訳について
-
下線部の和訳について。
-
和訳 emphasis added
-
不定詞の形容詞的用法で否定の...
-
比較についてのこの難問。
-
but の用法について
-
any longerとno longerの使い方...
おすすめ情報