
No.3
- 回答日時:
続けての投稿で申し訳ないです。
デフォルトのままとはメモ帳の設定画面のことでしょうか。
それとも印刷してみてもデフォルトのままなのでしょうか。
こちらの環境でもメモ帳の設定画面はデフォルトのまま
ヘッダー&フッターが残っていますが印刷してみると
ヘッダー&フッターは印字されません。
これでダメなら環境の違いでしょうか…お役に立てなくて申し訳ないです^^;
ありがとうございます。
毎回設定して印刷していまして、その手間を省きたいということです。
不具合がある訳ではありません。
デフォルトのままですと
ヘッダー&フッターが印刷されます。
No.2
- 回答日時:
見当違いなら申し訳ないですがIE等のブラウザのページ設定で
ヘッダー&フッターを削除してみてはどうでしょうか。
私もメモ帳などのテキストエディタでwebページ以外を
印刷することがありますがブラウザのページ設定を変更した以外
メモ帳などのページ設定は使用したことはありません。
だけどそれ以後はwebページ印刷でもメモの印刷でも
ヘッダー&フッターは印刷されていません。
IE以外のブラウザではプリンタの設定などと名前が違いますが
メニューバーのファイルの項目にそれらしい設定があるので
一度試してみてはどうでしょうか。
ありがとうございます。
ブラウザの設定は、変更するとそれを保持してくれます。
しかし、メモ帳は連動していないようです。
全く関係なくデフォルトのままです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
水泳帽の学年書き直し
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
ワード 2007 表 省略の2...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
筆記用具とは?
-
上履き落書きの仕方を教えてく...
-
「すぐに変えたくなる」「リセ...
-
ペンだこのようなものが親指の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報