
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ひたすら8分歩く、住所は板橋、ということはマルエツ池袋店が入っているハタスポーツセンターの近くじゃないでしょうか。
その先の川越街道の交差点を右に曲がったところににドンキホーテの北池袋店があります。
ハタスポーツセンターはボーリング場やスイミングスクールなどがある古めかしい遊戯施設で、マルエツ池袋店は数年前にリニューアルされて売り場はきれいになりました。24時間営業です。
ドンキホーテはいわずとしれた「激安の殿堂」で、ロードサイド店ですから客層も遠くから車で来る人とか、深夜などはとくに不良っぽく見える人が多く感じるかもしれません。
治安が特別悪い地域とかは思いませんが、目印となるドンキホーテがあったり24時間スーパーもあり、かつ主要道路に首都高の出入り口と、いろいろな人がものすごく車で来やすい環境が揃っているのはたしかです。
この山手通り沿いは現在首都高の中央環状線の工事と山手通りの拡幅工事が行われいるところですから、完成後は交通量がさらにふえるかもしれません。
そのあたりはまさに高松ICのすぐそばです。
http://www.shutoko.jp/qa/kensetsu.html
あと、池袋西口から高島平方面へのバスがちょうどそのあたりを通りますので、バスも利用可能です。
要町から西方向とか、有楽町線で次の駅の千川のほうが女性向きかなという気はします。
どうもありがとうございます!
実は、もう一軒迷っているのが、東池袋なんです。
こちらはどうなんでしょう(笑)?
もう一軒のほうは閑静な場所なんですが、墓地とかがそばにあって・・・。
こちらは東池袋駅から徒歩6分の、南池袋3丁目付近です。
激しい交通量と、人の出入りが多い要町か、おばけの出そうな東池袋か(^^;)
No.5
- 回答日時:
地元住人です。
要町から山手通りを8分歩く板橋区よりも
有楽町線も西武線も利用可能な住所が千早・長崎エリアをオススメします。
大きな通りから一本入ると静かな住宅街です。
西武線の椎名町駅から有楽町線の要町駅の間は徒歩で12分くらい。
ちなみに西武線の線路南側(住所が南長崎)エリアは
大江戸線が利用できます。
西武線の椎名町にはミスド、マクドナルド、マツキヨ
終電まで開いているサミットと肉・野菜・魚などがお買い得な
アルスというスーパーがあります。
商店街はあまり栄えていませんが八百屋さんや鶏肉屋さんなど
昔ながらの個人商店利用客も多いです。
フタバという大きな本屋&レンタルビデオショップや美容室、コンビニ
食事の出来るお店など一通り揃っているし
池袋までは自転車で10分くらいでいけます。
椎名町からだと目白も自転車で楽に行ける距離です。
西武線の東長崎は東急ストアと西友、TUTAYAもあります。
現在駅が改修工事中なので近い将来綺麗な駅になります。
有楽町線の要町にはファミレスやフレッシュネスバーガー
駅前にいさみやというスーパー、ハタスポーツの隣にマルエツあり。
千川にはライフとつるかめランドというスーパー
ファミレスやモスバーガーなどがあります。
確かに有楽町線の駅でいえば要町よりは千川の方が
女性にはいいかもしれません。
西武線沿いの街は道は狭く地味ですが下町といった雰囲気が私は好きで
椎名町~東長崎を何度か引越しを繰り返して10年が経ちました。
細々した雰囲気が嫌いでなければ、ぜひ一度椎名町などを見に来てみて下さい♪
参考URL:http://www.athome.co.jp/kantan/town/ensen/eki/TW …
どうもありがとうございました!大変参考になりました。
同じ駅でも、降りる側によって、雰囲気とかいろいろ違いますよね。
要町に住むことになるなら、是非千早・長崎地区にしたいと思います!
No.4
- 回答日時:
近くの墓地は雑司が谷霊園ですね。
ここの墓地はとても由緒ある墓地ですね。うす気味悪いといったら巣鴨の北側にある染井霊園とか、ものすごく大きすぎて迷い込んだら泣きそうな日暮里駅南側の谷中霊園はちょっと遠慮したいですが、雑司が谷霊園や青山墓地はそんなに不気味というほどでもないですよ。
東池袋から6分なら東京音楽大学のほうでしょうか。
都電荒川線に沿って明治通り沿いに道ができてサンシャインシティの南側のガソリンスタンドのところまでいつかはつながるはずです。
すぐ近くはあまりお店もなく、人通りも少ないところでしょうが、東池袋まで出ればサンシャインの南隣に24時間営業の西友や遅くまであいているTSUTAYAもあるし、なんといっても池袋が日ごろの生活圏というのは大きいです。そんな便利な環境はなかなかないのでいいと思いますよ。
池袋からJUNKUDOの脇の道を歩いてもわりと近くなんじゃないでしょうか。
http://www.zoshigaya.com/
まさに雑司が谷霊園の目の前です(笑)。
現地まで行ってみましたが、確かに、不気味な感じはしませんでした。お墓が生活に溶け込んでいると言うか・・・。
東池袋からの夜道は暗めでしたが、とてもいいところでした!!
No.3
- 回答日時:
割と近くに住んでいました。
sudcocklleさんがおっしゃるマルエツなんかにも自転車で行ったこともあります。
実際に住んだわけではないので正確ではないかもしれませんが
山手通りに面しているんですか?
あのあたりはものすごい交通量ですから騒音がかなりあるでしょうし
当然排気ガスもすごいはずです。
池袋に近いものの奥に入れば割と静かな町だというイメージがありますが
夜中でも燦然と輝くでっかいドンキホーテができていました。
治安・・・どうなんでしょうね?
池袋に近いから外国人なんか多そうですよね。
方向は違いますが、池袋から歩ける程度の住宅街で外国人がらみの殺人もありました。
池袋からタクシーでも初乗りかちょっと超える程度で帰れますが
有楽町線の終電は意外と早いので要注意です(池袋0時8分)
騒音・・・確かに気になります。
まだ契約はしておらず検討中で、物件的には理想に近いのですが、環境が・・・と悩んでました!
要町、というより、ターミナル駅そばというのは、郊外に比べてどうしても治安は悪いんでしょうね・・。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京23区で暴力団の多い地域
-
「狭くて駅から近い家」と「広...
-
新御堂筋線沿いに引っ越すとし...
-
東京23区内、町工場などの多い...
-
都内の住環境について
-
大阪市東淀川区の中でも・・
-
神戸 花隈駅の周辺・駅内は安...
-
千葉県八街市の住み心地について
-
東京転勤で困っています。
-
広島市中区に転勤、引っ越すな...
-
淀川区、西中島近辺の治安って...
-
相鉄線の瀬谷駅付近の騒音って...
-
三宮勤務 1人暮らし
-
東京転勤で住宅を探しています
-
神田から自転車で通勤したい
-
神戸(ポートアイランド)住居...
-
神谷町(六本木一丁目)へ通勤
-
尼崎に住むことになったんです...
-
九品仏・奥沢は住みやすいですか?
-
「板橋・十条」と「田端・駒込...
おすすめ情報