電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。
引越し先の事で質問です。
引越し先のキッチンでキッチン上部に棚があるのですがその下に吊り棚(アルミ製かな?)があります。
吊り棚はキッチン上部の棚の底辺にクギで固定してあります。

シンクと一直線上に冷蔵庫と食器棚を並べて置きたいのですがその吊り棚が長すぎてジャマなんです。
なのでクギで固定してあるもののようだからクギをはずして吊り棚を取ってしまおうと考えています。

ですが公団のため退去時は原状回復が原則となっています。
私は退去時に再度クギで同じ穴に打ち込んで吊り棚をつければいいと思ったのですが母が1回クギを抜いてしまったらもう同じ場所には埋め込めないと言っていました。
それは本当なのでしょうか??

キッチン上部の棚(クギが埋めこめれている部分)は木っぽいカンジです。
クギはドライバーでクルクル回して打ち込めるようなクギです。

素人なのでまったくわからず困っています。
どなたかお知恵を貸してください。

A 回答 (6件)

開いているねじ穴にたっぷりと木工用ボンドをつけたつまようじを差し込んで(穴の大きさにより複数本)ボンドが完全に乾いたら突き出ている部分をニッパーとかで切り取ってください。



これでその場所にまたねじを使うことが出来ます。

以前からこの方法を使っていましたが先日NHKの教育放送のDIYの番組でも同じ方法を紹介していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!
素晴らしい方法を教えていただきありがとうございました!

お礼日時:2006/08/28 16:18

拝見。

公団住宅には二ヶ所で住みました。隣との間の壁面は分厚い鉄筋コンクリートです。
○キッチン等の棚などの取り付け部分には壁に木の横木などが埋め込まれており、其れに取り付けられています。
昔は釘付けでしたが近年は殆ど他の方も言われています様なそれ用のビス止めでしょう。
(此れは釘よりも抜きやすく取付け易いためです。勿論再度同じビスで同じ強度で取り付けられます)

○其れの頭にプラスの凹みが有れば正しく其れです。その+には、1,2,3号と合う形があります。合ってないプラスドライバーや、固いビスにドライバーを押付ける力が弱いですと=(女の力では無理かと)左に廻す時に負けて、+の部分が壊れます。=こうなると取り外し不能になります。決して女性でしたら手出しをされませんように。

○数千円はしますがホームセンターに電動ドライバーと云うのが有りますので、其れのクラッチ強度を2~3位にして釘に対して垂直に力強く押付けて、左回りで外すのがベストです。
○外したビスは無くさない様棚にくっ付けて保管し退去時に取り付けられたら強度にも決して問題ありません。   ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公団経験者のお言葉心強かったです(^^)
伝道ドライバーは実家にありますのでぜひ活用したいと思います。
ご丁寧にご回答くださりありがとうございました。

お礼日時:2006/08/28 22:50

<クギはドライバーでクルクル回して打ち込めるようなクギです


■これはステンレスかクロムメッキの木ネジですね

<母が1回クギを抜いてしまったらもう同じ場所には埋め込めないと言っていました
■割り箸などを削って埋め木すればいいです
抜いた穴径より気持ち太めと穴より長めの長さに削って、
木工ボンドを少しつけて差し込み、金ヅチで叩き込みます(強すぎないように注意)
最後に余分な部分をカッターナイフで削って仕上げます

エポキシはカチカチになりますから、その部分は使いにくくなりますので要注意です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり穴を埋め込む事をしなければならないのですね

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/28 16:20

それは釘ではなくコースレッドなどではないですか。


つまりドライバーで回せる+の溝が頭についているものです。

それであれば、一度はずしてもまた取り付けられます。
多少強度が低下することはあるけど、その場合には一度ダボなどで穴を埋めてまた入れればよいでしょう。

釘はかなづちで打ち込むものであり、これは一度はずすともう一度つけるには少し大きな釘を使わないと抜けやすくてだめです。(あるいは穴をダボで一度埋める方法もありますが)

この回答への補足

そうです!!
ドライバーで回せる+の溝が頭についているものです!
コースレッドというのでしょうか?
初めて知りました。

ダボとは何でしょうか?
ホームセンターなどで購入できますか?

補足日時:2006/08/28 16:16
    • good
    • 0

 土台が木だと、ただ埋め込んだだけでは駄目ですね。


 クルクル回して丁寧に取り払っても、そのときの摩擦でネジ穴が緩くなるので、次はどうしても強度に劣ります。

 エポキシなどの強力な接着剤を使えば、完全に元の強度を取り戻すことは可能です。(アロンアルファじゃ駄目かも。でも強力タイプならどうかな……)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度釘を打ち込む場合は、エポキシなどの強力な接着剤を釘につけて打ち込めば問題ないという事でよろしいでしょうか?
ということは吊り棚取ってしまっても大丈夫ですか?

お礼日時:2006/08/28 13:22

>クギはドライバーでクルクル回して打ち込めるようなクギです。


一般的にはねじ釘といいます
これですと修復可能です、心配なら木工ボンドを入れてねじ込めばいいですよ

この回答への補足

木工ボンドをいれてねじ釘を打ち込めば問題ないでしょうか?

補足日時:2006/08/28 13:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!