dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前に携帯電話の着信履歴に何も調べずにでかけてみたら
「料金は当方が負担~」と聞こえたのですぐに電話を切りました。
その後、ヤフーで電話番号を調べてみるとプロミス○○支店の電話番号でした。
こちらは無言ですぐ電話を切ったし身に覚えがありません。大丈夫でしょうか?

ハンコと保険者証(カード)は手元にきちんとあります。着信は1回だけでいまのところありません
間違い電話だと思いたいのですが、相手が相手なので心配です・・・

A 回答 (3件)

個人情報が漏れてますね。


それは催促の電話ではなく、勧誘の電話です。
金融機関の取り立て催促の電話番号は、返信しても通話拒否になります。
通じたと言う事は、金を借りませんか?って勧誘の電話なのですよ。
こう言う場合は、(1)ランダムにかけているか(2)過去にアナタが使用した経歴が残っているか(3)リスト屋から買った個人情報でかけているか
のどれかだと思います。
アナタに借りる気がなければ良いことですが、またかかって来ますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます
消費者金融は嫌いなので借りたことや、行ったことなど1度もありません。
大手のプロミスから勧誘の電話って来るのでしょうか?

お礼日時:2006/09/01 06:48

その電話は、以前paino-miさんの番号を使っていた人宛の電話では無いでしょうか?携帯を解約したときは、番号はしばらく保存されますが、そのあとは配布自由になります。


このHPでも、前使用者あての間違い電話がかかってきたとか、友人にかけたら別人がでたりとかいった話を聞きました。
    • good
    • 0

#1の追答


来ます。来ます。
彼らも、基本的には ただの金貸しですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど やっぱり金貸しはどこでも嫌な所ですね

お礼日時:2006/09/01 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!