プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Ms-Dosの画面からハードディスクの状態を調べるコマンドをお教えください.今画面は,C:\>の状態です.

A 回答 (11件中1~10件)

>回答から推測すると、C:\ドライブはフォーマットされて一部インストールファイルが作られた状態でとまっているようですので。

 最初かるするしかありません。

1.起動ディスクを挿入して、PCを電源ON
2.DOSロゴがでたら install with CDROMを選択して実行
3.A:\scandisk /all  でHDDを検査(時間がかかります)
4.C:\>dir   でHDDにデータが無いことを確認
5.F:>set up (これはOSの入っているCDドライブです。仮想ドライブ)
これでインストールできるはずですが、上記を実行するまえにFDISKでC:\ドライブが基本領域でアクティブに設定されているか確認してください。 先にこれを確認してから、起動ディスクもOSも無い場合は、次のメッセージがでます。

 non opration system. insert systemdisk enter・・・・・
これがでると、安心してOSをインストールできます。
    • good
    • 0

2048バイトの空きって・・・


単にHDD容量が足りなくなっているのでは?

リカバリーする前に、HDDの中身をすべて初期化するとかして、きれいに入れなおさないと駄目なのではないかと・・・。
    • good
    • 0

うーーーん。


リカバリ途中ですね。
このままでは、
ハードディスクでWindowsの起動はできませんですよ。
最初からリカバリした方がいいですよ。

私、そちらのパソコンのリカバリ手順を知らないので、
ここまでしか、アドバイス出来ないです。
ごめんなさい。
    • good
    • 0

ハードディスクの中身が無いのかもしれませんね。



C:\>
この状態で、
dir コマンドで何かディレクトリとか、ファイルが
表示されますか?
表示されないようなら、中は空っぽですね。

もう一度リカバリしなければならないと思います。
それとも、
起動ディスクの中にディスクチェックのプログラムが入っているかもしれないので、そちらを見てはどうでしょうか。

この回答への補足

dirで、RAM等42個、872.008バイトのファイルがあリます.
1ディレクトリー 2.048バイト空きがあります.
の表示が出ました.
ご迷惑かけてすみません.
どうしたらよいのかお教えください.

補足日時:2002/03/19 22:08
    • good
    • 0

>なにをしたいのか、意味不明ですが。

 経過(理由)を教えてもらいませんか。
DOSモードを起動した理由です。 通常は起動ディスクを挿入すればよいことなのですが。。起動ディスクからDIRからSCANDISKやFDISKほとんどできますね。 それでは。

この回答への補足

すみません.最初からお話いたします.起動ディスクを入れて初期化しようとしましたら,リカバリーディスクを入れるまでは動作いたしましたが,そこまでで止まってしまい,MS-DOSからハードディスクの状態を知ろうと致しました.よろしく御願いいたします.

補足日時:2002/03/19 20:48
    • good
    • 0

>コマンドのエラー表示


どんな表示でしょうか?
まさか、scandisk.exe が無いのでしょうか?
あるか確認しましょう。

cd windows\command
と入力して、「enter」を押します。

dir scandisk.*

と入力して「enter」を押してください。

この回答への補足

ご指導のとうりしましたら
ドライブC:のボリュウムラベルは
WINDOWS98
ボリュウムシリアル番号は、2574-1BEF
ディレクトリーはC:\
ファイルが見つかりません 10,295,59メガバイトの空きがあります
の表示が出ました?
お助けください!

補足日時:2002/03/19 19:51
    • good
    • 0

ごめんなさい。

スペルミスっちゃいました。

chkdsk ですね。

この回答への補足

c:\windows\command\scandiskを入力するとコマンドのエラー表示が出てしまいます.お助けください.

補足日時:2002/03/19 19:14
    • good
    • 0

Windows98?


パスが通っていないのかもしれません。
DOSのscandisk と chkdisk は
c:\windows\command ディレクトリにあるので、
(一般的に)
c:\windows\command\scandisk
とするか、
c:\windows\command\chkdisk
でよろしいかと思います。
    • good
    • 0

状態が何を指しているのか分かりませんが、


HELP と入力してEnterキーを押せば、利用できるコマンドが分かります。
さらに コマンド名 /? でそのコマンドの詳細を見ることが可能です。
利用しているソフトのバージョンも分からないので、
的確なアドバイスはできませんが、
FDISKでパーティション情報(HDDの区画状況)の閲覧や操作ができます。
DISKに障害がないかを確認するのであれば、
CHKDSK コマンドでしょうか・・・。

この回答への補足

HELPを入力すると,コマンドが違うと出てしまいます.どうしたら良いのでしょうか?

補足日時:2002/03/19 18:31
    • good
    • 0

scandisk か、chkdisk でしょうか。

この回答への補足

scandisk 、chkdisk を記入するとコマンドが違うと出てしまいます.これはハードディスクが壊れているのでしょうか?

補足日時:2002/03/19 18:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!