アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、私はWindows10とWindowsVISTAのマルチブート構成でPCを使用しています。
(ブートはWindows10がデフォルト)

上記の状態でPCを使用していたのですが、以下のメッセージが表示され、
WindowsVISTAが起動できなくなりました。

================= メッセージ =================
Windowsを開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の可能性があります。
問題を修正するには次の方法があります。:

1.windowsインストールディスクを挿入してコンピューターを再起動します。
2.言語の設定を選んでから、「次へ」をクリックします。
3.[コンピューターの修復]をクリックします。

このディスクがない場合は、システム管理者またはコンピューターの製造元にお問い合わせください。

ファイル:\windows\shistem32\boot\winload.exe

状態:0xc000000e

情報:必要なファイルが見つからないか、ファイルにエラーがあるため、アプリケーションまたは
   オペレーティングシステムをロードできませんでした。
=========================================

こちらで調べる限り、MBRが壊れたように見えます。
何とかリカバリしたいのですがどのようにすれば宜しいでしょうか。
インストールディスクを使用してリカバリするような情報があったのですが、
私のPCはマルチブートであるためうまくいかないのでは?と考えております。
お手数ですがリカバリ手順についてご教示いただければと思います。


Windows10からVISTAの起動ディスクをみるとwinload.efi、winresume.efiがなくなっていたので、
これをコピーすればいいかとも考えていますが未実施です。

A 回答 (2件)

Windows10とWindowsVISTAのドライブが物理的に違うのか等、情報が足りない面はあるけど、0xc000000eはけっこう厄介。


このサイトが参考になるかな。

https://freesoft.tvbok.com/tips/does_not_boot/er …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
リカバリ方法の提示ありがとうございます。ご提示いただいたサイトを確認し、リカバリしたところ起動できるようになりました。非常に助かりました。

お礼日時:2020/04/26 19:10

win10用HDDとVista用のHDDに分離することおすすめします。



>何とかリカバリしたいのですがどのようにすれば宜しいでしょうか。
想像ですが、Win10は半年毎にOSが入れ替わるので、Win10のアップデート時にWindowsVISTA側に悪さをするのが原因の気がします。
もし悪さをするなら、悪さがWindowsVISTAに及ばないように、アップデート時にはVISTAのHDDをPCからとりはずしておけば安心ですよね。

>(ブートはWindows10がデフォルト)
起動OSの切り替えはBIOSで行うほうが、確実な気がします。

(私のPCのように)着脱可能のHDDであれば、使いたいOSの入ったHDDを装着すれば良いだけですので、扱いも簡単ですよ。
参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
HDDをOSで分ける方法のアドバイスありがとうございます。
それについては一度トライしたのですが、Vistaがうまく起動しなかったので見送った経緯があります。
もう少し調査した上でトライしたいと思います。

お礼日時:2020/04/26 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!