重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「にし」が漢字変換できません。変換しようとスペースきーを押すと『ニ士』と・・・『に』『し』に分解されて変換してくれます。文章ニして変換すると・・・こうなるので大変うざいです。ちなみにユーザー辞書に登録しても辞書自体が機能していないと思われます。よろしくお願い致します。
OSX(10.2.8) PowerPC G4 ことえり Shift-JIS(X0208)

A 回答 (3件)

当方ことえりですが、普通に「にし」は変換出来ます(以下変換結果順序)。


 西
 にし
 ニシ

どこか設定が変わっているか、おかしくなっているかもしれませんね。
ことえりの初期設定を外して、再度やってみるのも一つの手です。

初期設定は下記にあります。
~ライブラリ/Preferences/com.apple.Kotoeri.plist

私の場合、最近のことえりはお利口なので、ATOKは使わないようになりました。タダって事と、他人のコンピュータを使うときにATOKではない、と言う事だと使いにくいので。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの解答ありがとうございます。
~ライブラリ~を外して再起動かけてみましたがだめでした。

使いはじめの頃はしっかり変換してくれていたのですが、ある日突然こんな状態に・・・。対処法が分からず今日に至る、です。

煩わしさは残るのですが、気長につきあっていこうと思います。

お礼日時:2006/09/04 11:47

現在は『文節変換』が主流ですので、単語毎に変換される事は無いと考えますが。


『シフト+右アロー』で変換箇所を広げても同じですか?
それともひょっとして『指定変換辞書』が生きてませんか?
    • good
    • 0

微妙な質問ですが、ことえりになにを期待しているので


しょうか?
ATOKなどお買い求めになってはいかがですか?

この回答への補足

もちろん何も期待していません。ただ解決策があるのかなーと、思っただけです。

補足日時:2006/09/04 01:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!