dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人の誕生日プレゼントにラジコンカーを贈りたいと考えております。
年齢は33歳の男性です。子供の頃にラジコンカーで遊んでいたということで、そうした類のものがあればプレゼントに・・・と考えております。
現在のラジコンカーであまり高額なものではなく、1万円以下でお勧めのものがございましたら、教えていただけますでしょうか?
本格的なものではなく、室内で趣味程度に遊べるものでけっこうです。
ラジコンカーには門外漢なので(^。^;;お勧めを教えていただけましたら幸いです。
ラジコンカーにこだわりません。大人の男性が遊べるものでもOKです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

No2です。

こちらこそていねいなお礼をありがとうございました。もっと他にないのか探してみました。
私の好みですがよろしければ・・・
普通のラジコンカーでは面白くないので、大型トレーラーはどうでしょう。7月に発売されたばかりです。
ヘッド部分とトレーラー部分と別で購入できます。両方で8400円ですね。これはかなりいいと思いますよ。
http://blog.nikkeibp.co.jp/nd/news/2006/07/96764 …

他にラジコン恐竜もありますよ。
これも面白そうです。ちょっと大きいですが・・・
ただ今はどこも売り切れみたいですね。

http://tenant.depart.livedoor.com/t/big-market/i …

最後にラジコンのドラエもん・・・これはダメかな。
よろしければご覧ください。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/jism/4906974014592-7-2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2さん、うわー!こんなに早く新情報を教えてくださり、大感激です。ありがとうございました。

教えていただきまいた情報、これはどちらも大ヒット!です。私も欲しいくらいです(笑)

ラジコン恐竜はかなりのインパクトですね。うーん・・・飾っていてもいいくらいですし、面白いです。

大型トレーラーに関しては、もう花丸!です。
日経デザインをよく読んでいるので(たぶん、この号は知らないはず)スタイリッシュな色合いのボディもいいですし、牽引で遊べるというのがまたニクイ!これはきっと、かなりツボなはずです。

問題は物があるお部屋でも遊べるかな?ーということくらい。遊ぶときはお片付けするようキツク申し置かないといけないかもしれません(笑)

いろいろと探してくださって、本当にありがとうございます。
しかもすごくツボ!まさにヒットの内容で、嬉しくなりました。
ありがとうございました。

最後に「ドラえもんラジコン」可愛いすぎです(笑)

お礼日時:2006/09/04 19:12

マルイ社のRCクラブ


http://www.tokyo-marui.co.jp/products/rcclub/ind …
単4アルカリ電池で45分前後の走行(レースレベル)。
6台まで同時走行可能。(6種類の電波が交換化)
遅すぎず、早すぎず、レースもおもしろい。
メーカー生産は打ち切ってるかもしれませんが、
ヤフオクや量販店在庫にもあったりします。
車種がいにしえの小型スポーツカーなところもお洒落。1/24で全長20cm弱です。

エポック社インドアレーサーRC43
1/43と手の平サイズ。そのわりに本格ラジコンカーと遜色ない走りが売り。
6台まで同時走行可能。(6種類の電波が交換化)
概に生産は終了しているがオークション等でも手に入る。

http://www.teamyokomo.com/japan/products/rc_60/i …
ヨコモ社プチ丸(1/60)
ラジコンカーの世界チャンプが所属する本格RCメーカー製。
アフターサービスも万全である。
走りも硬派。ドンキホーテ等で格安で販売されていることもある。

コナミ デジQフォーミュラー
タカラとコナミの共同開発した赤外線リモコンカー。
強烈にリアルなF1ボディが男心を熱くする。
操作性がイマイチ。

以上、私も全部所有していますが、どれもおもしろいです。
40代おっさんですが、RC好きにはどれもたまりません。
もらえたら嬉しいです。

参考URL:http://www.fides.dti.ne.jp/~asabar/epoch43.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おススメいっぱいの回答をありがとうございました。
ラジコンといっても、なかなか奥が深いんですね~。うーん・・・ビックリしました。
教えていただきました中では私の好みでは(笑)プチ丸くんがなかなかいいなぁ~と思うのですが、車の種類はトヨタとホンダのみなのでしょうか?ニッサンの車が好きなひと(?)なので、ニッサンの車があるとベストかもっ!-と、思いながら、拝見しました。
ぜひぜひ参考にさせていただきます。
回答ありがとうございましたっ。

お礼日時:2006/09/05 14:37

ラジコンといえば、「Q-STEER(キューステア)」はどうでしょう。


33才といえばチョロQにはまった人も多い世代ですから赤外線コントロールチョロQは受けると思います。
定価で1280円ですから、他のものにプラスしてのプレゼントによいかもしれません。

参考URL:http://www.takaratomy.co.jp/products/qsteer/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますっ。
私自身がチョロQで遊んだ世代なので(笑)教えていただきました「Q-STEER」のページを拝見して、とても懐かしく、かつ、今のチョロQって、姿形がこんなにもリアルに出来ているんだぁ~・・・と感心しました。
お値段もお財布に優しいお買い得価格ですし、複数買ってもいいですね!すごく参考になります。
回答、ありがとうございましたっ。

お礼日時:2006/09/05 14:31

#3です。



お部屋の都合があるのなら、ラジコン潜水艦などはいかがでしょうか?
値段は2500~7000円程度で、潜航(浮沈)のしくみで価格に開きがあります。また、艦体が5cm位のミニサイズもあります。
バスタブで遊ぶのも良いですが、ホームセンターで水槽を買って、中に障害物や金魚を入れて遊ぶのも面白いでしょう(それぞれのサイズに注意)。


まだ時間があるのですね。
納期との相談になりますが、ビックリさせる趣旨にピッタリな物がありますよ。

http://www.myfigure.jp/

他にも良案が多数寄せられていますね。
喜んで貰えるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#3さん、またまた有益な情報をお寄せくださり、本当にありがとうございますっ。

ラジコンの世界って、本当に深いですね~。自分が知らない世界ばかりで、ここで教えていただき、勉強になっています。自分がはまってしまいそうでちょっとコワイです(笑)

ラジコンは車だけかと思っていたんですが、ヘリやトレーラー、潜水艦もあるんですね。価格もいろいろあるそうで、予算とあわせて見てみたいと思います。

最後にご紹介いただいたのは、まさにビックリ!!!ですね。
思わず、笑ってしまいました。

あと1ヶ月くらい余裕があるので、お教えいただきました情報を参考にして決めたいと考えています。
最後のプレゼントになるのでちょっと気合いを入れて、喜んでもらえるものを贈れたらいいなと考えています。
親切にいろいろお教えくださり、ありがとうございましたっ。

お礼日時:2006/09/05 14:42

 手のひらサイズのRCカー「ミニッツ」シリーズはいかがでしょう。

定価だと予算オーバーですが、探すと1万円以下でも手にはいるようです。

http://www.mini-z.jp/splash.html
    • good
    • 0

お相手との関係を詮索するわけではありませんが、一般的な30代男性にとって、誕生日に玩具をプレゼントされる事に抵抗は無いのでしょうか?



もちろん、私のような『おこちゃま君』なら、誕生日のプレゼントにラジコンを貰っても無邪気に喜びますけどね・・・

御質問への回答として、室内用・予算・本格志向(極端に玩具っぽくない)のラジコンには、HPI社のXMODSシリーズがあります。
http://www.hpiracing.co.jp/xmods/
ハンドル操舵の仕組みに若干の玩具さを抱えてはいますが、ラジコン専門メーカーの商品だけあって、オプションパーツが豊富です。

このカテゴリーで最も需要・完成度(年齢層も)が高いのは、京商のMINI-Zというシリーズです。高い操縦性を持っているため、玩具色よりもホビー色が高いです。ただし、少々予算をオーバーします。

冒頭に記述しましたが、玩具の贈り物に少々抵抗を感じられるのであれば、電子ダーツなどはいかがでしょうか?
http://www.kirakuyan.com/darts/
これなら少々オシャレさもアピールできますかね。
扉付きのキャビネットタイプですと、おおよそ1万円位からの価格設定になりますので、見栄えが良いです。対して扉の無いタイプは、良い物でも安っぽく見えてしまうケースがあります。実際に2000円台で買える物が、ネットショップで9800円なんてことも少なくないので注意が必要です。
ダーツ羽先端のチップが痛みやすいので、余分に交換用チップも用意されるのが親切ですね。

他、理系モノやインテリア玩具など挙げておきます。

学研の「大人の科学」シリーズ:
http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/
バンダイ「スペースワープ」シリーズ:
http://www.spacewarp.jp/
家庭用プラネタリウム:
各社 3000円~25000円程度

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん回答くださり、ありがとうございました。
プレゼントとしての玩具に抵抗・・・それは大丈夫かと思います。
というか、ありきたりなものではなく、変わったものや、意表をつかれたいという人なので(私はいきなり誕生日に月の土地をプレゼントされたくらいなので(^。^;;)とにかく、ビックリさせるのが趣旨になります。
以前にラジコンが好きで、よく遊んだということを聞いたので、それならビックリするだろうと思い、質問させていただきました。一般的なプレゼントだとその人の趣味があるので、かえって、難しいんです。

さて、回答いただきました各種様々なお品物、さっそく拝見させていただきたいと思います。

ご紹介いただいた「XMODS」はとてもいいですね!予算的にも手頃ですし、コントローラーが変わっていて(笑)確かにちょっと玩具っぽい雰囲気もありますが、プレゼントとしてはかなりいいな♪と思いました。
京商の商品は予算的にはオーバーしてしまいますが、実は引かれています。本格嗜好なのが、ニクイですね。

家庭用プラネタリウムは実は候補にあがっていたのですが、けっこうなお値段なので、かえって高価すぎるのは重く感じられるかもしれないと悩んでいました。お値段もいろいろあるんですね。

どれもこれもとても悩みます。
有益な情報をたくさん回答くださり、ありがとうございました。
まだ時間があるので、ゆっくり検討させていただきたいと思います。
親切な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/04 18:31

大人の方へのプレゼントですので、ラジコンカーよりラジコンヘリコプターはどうでしょう。


主に室内で飛ばすタイプですが、風が無ければ外で飛ばすこともできます。
下のサイトたくさん販売されています。
3800円からありますが、プレゼントですから7800円くらいのヘリがいいと思います。

参考URL:http://www.mylife.jp/product-list/3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
ヘリも部屋の中で飛ばしていたら、楽しそうですね~。
狭い普通の1ルームのアパートの部屋の上空でも飛ばしても楽しめるかな?(笑)ちょっと心配なのですが、お値段もお手頃なものもあって、どれもいいなぁ~と悩んでしまいます。
教えていただきましたURLも拝見してきました。いろいろ見て検討させていただきますね。丁寧な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/04 16:34

大陽工業のラジカンシリーズかな、小型だし飾っておくのもなかなか良いです。


http://www.taiyo-toy.co.jp/radicanclub/index.html

参考URL:http://www.taiyo-toy.co.jp/radicanclub/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
参考URLも拝見してきました。
お値段もお手頃で、なかなかいいですね~。
ラインナップを見ても、リアルなできばえで「おお!」という感じです。
さっそく検討させていただきますね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/04 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!