dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。行き詰まってしまったのでご相談です。
よろしくお願いいたします

OSはWindows XPです。
F-Secure Internet Security 2006体験版の試用期間が過ぎたので、アンインストールをしようと、[プログラムの変更と削除]で
削除を開始したのですが、なんとなく後でやろうと思い、途中でキャンセルボタンを押しました。

その後[スタート]→[すべてのプログラム]の一覧からも
[プログラムの変更と削除]の一覧からも名前がなくなりました。
システムトレイ(画面の右下)にInternetSecurityのアイコンが表示は残り、開くと「試用期間はすぎました」と以前のまま有ります。

そこで次の日[システムの復元]で2日前に戻りましたところ、[プログラムの変更と削除]の一覧には名前が出ていたので、「変更と削除」ボタンを押しましたが、なんの応答もしません。
([スタート]→[すべてのプログラム]の一覧に1回でてきましたが再起動したら消えていました)

そして、再起動するたびにF-Secureと思われる以下のアラートが決まって2つ出るようになりました
タイトルバーに「Runner Error」
内容文は「Runner file name(fspex.exe)lacks ‘-’(the app id separator)」です。

他のウイルス対策ソフトのアンインストールの方法の質問・回答を拝見しましたが、個々のメーカーによって解決方法が違うようで、この場合の適切な処置がわからず困っています…

どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

役に立つかな。


http://www.f-secure.co.jp/support/html/client_se …
うちの場合はアンインストールできましたけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答ありがとうございます!
このような基本的なページを見付けられず、お恥ずかしい限りです…
(ムーミンのページばかりに気をとられておりました…)
ご指示していただいたページに行き、手順どおりに
あっという間にアンインストールできました。
とても助かりました。お手数おかけいたしました。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2006/09/04 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!