dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

御車代について悩んでいるので教えて下さい。秋に横浜で結婚式を挙げることになり、遠方から友人が3人来てくれます。富山と山梨と千葉です。3人一緒にホテルの予約は取りましたが、その他に交通費をそれぞれ幾らくらい負担すれば良いでしょうか?しかも3人とも車で来るのです・・・
山梨と千葉の方は5000円位かな?と思ってるのですが・・・
また、会社の上司に主賓をお願いしましたが、片道500円位なので御車代は5000円で良いのでしょうか?それとも、やはり主賓なので10000円お渡しした方が良いのでしょうか?申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。

A 回答 (2件)

ご結婚おめでとうございます。


私は昨年結婚したものです。同じく横浜で挙式しました。

宿泊をご質問者様が負担されるのであれば、交通費はお出ししなくても大丈夫だと思います。ご友人とのことですので、率直に相談されてもいいでしょうし。ただ交通費もお渡ししたいならば(金銭的に余裕もあるなら)山梨・千葉の方は5千円、富山は1万円ぐらいかと思います。
主賓(会社の上司)は新郎側、新婦側とも遠方ではありませんでしたが、挨拶もお願いするので、お礼の意味で1万円ずつお車代をお渡ししました。

少しでもご参考になれば幸いです。
末永く、お幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨年同じ横浜で結婚式を挙げられたのですね☆おめでとうございます。やはり主賓は1万円お渡しした方がいいですよね・・・。大変参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/05 23:43

主賓の方には1万円がいいかなと思います。


ご友人に関しては招待する時点で交通費のお話もしたほうがよかったと思いますよ。「交通費、宿泊費を用意するので是非来てください」と。
宿泊に関しては用意する旨は伝えてあるのですよね?それでしたら、当日に富山の方には1万円、他2名は5千円をお渡しすればよいのではないでしょうか。車だとしても、高速代&ガソリン代もありますから妥当な金額だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宿泊を用意する事は伝えてあります!富山の人も1万円くらいで良いのですね^^どうもありがとうございました☆

お礼日時:2006/09/06 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!