【お題】NEW演歌

幼稚園年中の娘について、そろそろ真剣に考えないといけないと思って、投稿しました。
簡単に言うと、幼稚園のトイレを利用しないで困ってます。本人曰く「幼稚園のトイレはイヤ」といってます。先生に聞いたところ、友達がトイレに行くと一緒に行きますが、トイレの中には入らないそうです。(トイレのフロアに)その為にお漏らしをしている状態です。幼稚園にも迷惑がかかるので、もらしても良いように対策してしまいました。(一学期に先生と相談して、トイレに行くことに挑戦してもらいましたがダメでした。)ちなみに家のトイレではできます。あと外出したときのお店、病院、デパート、新幹線、駅内などでも、排泄はしました。(一部ここではイヤっと言ってトイレの個室に入らないとかもありましたが)
といこうとで、なぜ幼稚園のトイレは嫌がってしないのでしょうか?幼稚園卒業までこのままでしょうか?その後の小学校も心配になりますし・・・。
(ちなみに、夏休み中に改装してトイレも新しくなりましたので、娘にききましたが、やっぱりトイレはイヤとのこと、しかし水道が手をかざすと自動ででるタイプのようでそれで遊んでたのしかったといってました。)
参考にご意見など聞けたらと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

元・幼稚園教諭です。


10年の勤務経験がありますが、毎年数人は、いましたよ。
幼稚園のトイレで排泄できない子。

理由は色々でした。
1,家のトイレと違って、使い方がわからない(和式の場合)。
2,幼稚園のトイレが怖い。
3,幼稚園のトイレは半ドアなので恥ずかしい(年中以上の女の子の場合)。
4,幼稚園のトイレを絶対使わないと、自分で決めている(理由は子ども自身もわからない場合が多い)。
など。

1~3の理由だと、比較的簡単に対処できます。
先生と一緒に入ってみる。
それでダメなら、保護者(お母さん)と一緒に入ってみる。
お迎えの時や、園行事の時など、
トイレに行きたくなる頃に、お母さんと一緒にトイレに入ってみることで
意外と簡単に排泄できたりします。
一度幼稚園のトイレで排泄できると、次からは何の抵抗も無くトイレで排泄するようになります。

やっかいなのは、4の理由。
結構子どもなりに、こだわりがあるようです。
特に理由はないのですが、「幼稚園で○○しない!」と決める子が実際にいます。
私が受け持った子でも、この理由でトイレに行かない子がいました。
毎日3回はお漏らしをしていましたが、本人は絶対に行かない!と言い張っていました。
(幼稚園で絶対に給食を食べない、と決めている子もいて、
 その子は半年以上、園で出されたおやつも飲み物も
 一口も口にしませんでした。
 大人には理解できないですよね・・・)
こういう場合は本当に根比べです。
担任教師と、子どもの信頼関係を築くことからはじめて、
子どもの気持ちを他のところへ持って行きつつ、
さりげなく誘導し、「あっ!トイレでしちゃった」みたいな感じに持って行きます。
このタイプの子も、1回しちゃうと、2回目以降は普通にトイレに行くようになります。
私が受け持った子は、結局2月まで、毎日漏らし続け、
もうすぐ進級、という時にやっとトイレで排泄できるようになりました。


質問者様のお嬢さんがどのタイプの理由でトイレをいやがるのかわかりませんが、
ダメもとで、質問者様と一緒に何度か園のトイレに行くことをオススメします。
年中さんですから、そのうちトイレの失敗を恥ずかしいと思うようになります。
絶対に、トイレでできるようになる日は来ます。
あまり焦らないで、見守りながら、援助してあげてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆様ありがとうございます。まとめてお礼を申し上げます。
おっしゃられるとおり、焦らずに接していきたいと思います。
やっぱり何度きいても、イヤとしかいわず、なぜかは分かりません。
去年ですが、みたかぎりでは、確かに家などと違う、子供用のトイレですし、間仕切りも子どもなら隠れる程度です。幼稚園のトイレがこのように家や他の場所と明らかに違うのでイヤなのではと、一番疑っています。
まずは、見守って生きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/05 23:50

うちの娘も、幼稚園ではトイレしない(できない)子でしたね。


いやとは言わなかったのですが、家と違う=できないだったようです。
うちの場合は、トイレが子供用にできている(家やほかの施設と勝手が違う)ので緊張。
トイレの時間は、みんなと同じようにきちんとしたいので緊張。
一人で行きたくなったときは、先生にいつ言ったらいいのかタイミングがわからず緊張。
という具合にトイレ=緊張するところになっていてだめだったようです。うちは2年保育だったので年中の間は無理のようでしたが、年長になり、幼稚園生活に慣れてきたら時々ですが、行っていたようです。
幼稚園のほうで「何とかできるように」と言われたのでしたら、申し訳ないのですが、うちの幼稚園は「仕方がない」と言ってくれていたので、気にはしていましたが、本人には半年くらい経ったころから、問い詰めないようにしていました。
私がしたことと言えば、
幼稚園のトイレが特別でないのを見せるため、参観のときなどで幼稚園に行ったとき子供と帰る前に一緒にトイレに行き私が子供用トイレを使わせてもらう。(間仕切りの上下がなく便器も子供用なので使いにくいし恥ずかしかった)
汚れ物をもって帰ったときは「あ~あ」ぐらいにしてあまりどうして失敗したか聞かない。
でも、先生には、(お手数をおかけして申し訳ございません」と言うことを伝えておく。
でした。
親が気にしないようにしていたら、いつのまにか・・・という感じでしたのでもしご参考になればと思い書きました。
小学校でも入学時の一時期はトイレに行かなかったのですが(帰ってくるまで我慢していた)我慢できなくなるとするようになったようです。(みんなの前でお漏らしするより緊張しながらも、トイレを使うほうがよいと悟ったようです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No.4の方のところでまとめて解答させていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/05 23:52

 幼稚園のトイレは一度ご覧になったことがありますか?



場所によっては隣との仕切りがなく丸見えだったり和式だったりと、普段のトイレと違うので嫌がる事があります

また、他人に見られるのが嫌なのも。

羞恥心が芽生えた頃ですので、それは尊重しましょう。

何度かお母さんと一緒に通って、トイレでは誰もあなたを見ていないから気にする必要は無いということを覚えさせて、不安を取り除くようにしてあげてください。

また、一人で入って汚してしまっては?とか不安になってそれが原因ということもありますので、一緒にどのような手順で済ませるかを教えてあげるのもいいでしょう。

小学校に入れば、ほとんど個室になるのでそのような事も無くなりますが、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.4の方のところでまとめて解答させていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/05 23:53

小さい子供に「どうして?」って聞いても、なかなか的確には答えてくれませんものね(^_^;)



「怖いの?」とか「汚かったことがあってイヤなの?」「恥ずかしいの?」と、こちらから答えを考えて聞いてみてはいかがでしょうか。
もし「○○だからイヤ」という返事がもらえたら、その気持ち自体は「そうなんだ~」と受け止めてあげて、そのうえで対策を考えてくださいね。

また、お母さんがお迎えのときにでも、幼稚園のトイレに一緒に入って排尿させてみてはどうですか。何回かやっているうちに、娘さんも「幼稚園のトイレ大丈夫」と思えるようになるかもしれません。

幼稚園に迷惑が…と気をもむ気持ち、すっごく分かります。
トイレのフロアまでは行けてるのですから、あとちょっとのところなんだと思いますよ。
焦らず、ゆったりした気持ちで対応してあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.4の方のところでまとめて解答させていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/05 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報