
VBAの初心者です。
今、shellを使ってコマンドプロンプトを
立ち上げ、エクセルのあるセルを参照し、
そのセルに入力した文字をコマンドプロンプトへ
入力したいのですが。。。
また、下記のshell関数を走らせると
以下のようなエラーみたいなのが出ます。
「ドライブ C のボリューム ラベルは ○○○ です
ボリューム シリアル番号は △△△ です」
-----------------------------------
Sub test()
Shell "cmd /k cd C:\Documents and Settings & dir"
End Sub
----------------------------
また、上記shellで " & "以降でコマンドは
打ち込めるのでしょうか。
初心者で大変困っております。
ご存知の方よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2>& でなく | です。
少なくとも | ではないのじゃないかな
CMD のヘルプによると
”コマンド セパレータ && で区切ることで複数のコマンドを指定できますが、それらを引用符で囲む必要があります。
たとえば、"command&&command&&command" のように入力します。”
とあるし・
No.2
- 回答日時:
Private Sub CommandButton1_Click()
Shell "cmd /k cd C:\Documents and Settings | dir"
End Sub
& でなく | です。
No.1
- 回答日時:
>Shell "cmd /k cd C:\Documents and Settings & dir"
を
Shell "cmd /k ""cd C:\Documents and Settings & dir"""
で。
>上記shellで " & "以降でコマンド(セルの内容の文字)は打ち込めるのでしょうか。
Shell "cmd /k ""cd C:\Documents and Settings & " & Range("A1").Value & """"
みたいな感じで・
勘違いコメントだったらすみません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトが実行中か...
-
バッチファイルでキー操作を行う。
-
mountのDOSコマンド
-
ttlで戻り値を取得する方法
-
コマンドプロンプトで表示が多...
-
JP1起動バッチについて
-
コマンドキーがないんですけど...
-
Excel VBA コマンドライン(MS-...
-
VBユーザーフォームで時間入力
-
テキストボックスが未入力のと...
-
[WSH|JS|VB] telnetコマンドの...
-
jupyter notebookが開けません!
-
パワーシェル 画面解像度 変更
-
PowerShell実行結果をデスクト...
-
ルーターにつながっている全て...
-
EEPROMのデータの初期化について
-
【Teratermマクロ】文字列の一...
-
ローマ字入力で「トゥ」を入力...
-
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
エラーが表示される
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトが実行中か...
-
ttlで戻り値を取得する方法
-
コマンドプロンプトで表示が多...
-
バッチファイルでキー操作を行う。
-
別のユーザーフォームのコマン...
-
Tera Term Proに関する質問です。
-
VBA でshell関数を使ってコマン...
-
【Teratermマクロ】文字列の一...
-
"伴われる"は正しい日本語ですか?
-
文字の点滅はどうやるのですか?
-
DOSコマンドでポートから受信
-
makeコマンドのエラー
-
VBユーザーフォームで時間入力
-
ExcelVBAでDOSコマンドの標準出...
-
HTAで n秒間 Sleepする方法は?
-
コンボボックス(最終行取得)
-
PowerShell実行結果をデスクト...
-
コマンドプロンプトですべてのU...
-
コマンドプロンプトについて
-
[WSH|JS|VB] telnetコマンドの...
おすすめ情報