激凹みから立ち直る方法

フレッツADSLサービスを受けているんですが、
最近1.5Mから8Mに変更したんです。
1.5Mの時は接続スピードが1.2Mくらいだったのですが、
8Mにしたら0.7Mになったんです。
1.5Mから8Mに変更したのにスピードが落ちることって
あるのですか?
対処法はあるのですか?
初心者なのもで宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

当方は、


 CPU(K6)550,192M、Dreamnet,eAccess(8M),直線距離で1.5Km、ノイズキャンセラー(2000円)の環境で、4.2Mの速度を計測しました。そばに航空無線センターがありよい環境ではありません。NetTuneを用いて調整し、結合部にはアルミホイルで巻きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直進距離で3キロありました。
いろいろ調べた結果
戻した方がいいようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/24 16:44

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



    解決できます!(たぶん)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

まず、距離判定してみてください。
そして、NetTuneというフリーウェアを使って
調整してみてください。

私は、おかげで正常になりました。

距離別判定サービス
http://www.acca.ne.jp/order/chk/

NetTune
http://members.tripod.co.jp/mimi1014/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

判定した結果、直進距離で3キロありました。
NTTにも聞きましたがやはり
戻した方がいいようです。
URLありがとうございました。

お礼日時:2002/03/24 16:47

ACCAの『距離別おすすめサービス判定(参考URL)』で判定することができます。

自分の家の郵便番号を入力し、最適のサービスを知ることが出来ます。
これでやると、私の住んでいる所も8Mにする意味がないということがわかったので、1.5Mのままで暮しています。
悲しいですが、NTT収容局の近くに引越すか、新しい収容局が近くにできるかとかしか解決法はないんではないでしょうか。あとは光が来るか-て感じで。

参考URL:http://www.acca.ne.jp/order/chk/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございました。

お礼日時:2002/03/24 16:48

NTT東日本のサービスで、8Mbpsでの伝送スピードを推定できるサイトがあります。


http://www.ntt-east.co.jp/flets/misc/adspeed.html
ここでまず、「電話回線の線路情報(線路情報開示システム)」をクリックして、
ご自宅から収容局までの「減衰」を調べます。
これを元にして、8Mでの伝送スピードが推定できます。
統計データにもあるように、同じ減衰でもばらつきが大きく、非常に厳しい状況に
なるユーザーもいるようです。

そのページにも書いてありますし、他の回答者の皆さんのいうようにノイズなどには
非常に弱くなります。対策をすれば多少効果がでることもありますが、屋外でISDN
干渉などがあれば、手は出せません。この場合一度NTTに相談してみても損はない
のではないでしょうか(但し、むやみに調査・試験を依頼すると有料の場合もある
ので注意が必要です)。

それから規格はANNEX Cですよね?不明ならプロバイダ(ADSLサービス業者)に確認を。
ANNEX Aですと、ISDN干渉を激しく受けるようですから、減衰が大きいところでは8Mは
まず難しいでしょう。この場合は、1.5Mに契約を戻したほうが懸命です。

また、RWINはどのように設定していますか?RWIN=(MTU-40)*整数倍。MTUはFletsの
場合は1454です。既に、1.2M出ているようですから、設定はOKですよね。

いろいろ調べてみて、期待ができないようならやはり1.5Mに戻すしかありません。
まずは、確認してみましょう。

参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/flets/misc/adspeed.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。
判定した結果、直進距離が3キロでしたので
戻すことになりました。

お礼日時:2002/03/24 16:50

そんなもんでしょう。

(⌒ ⌒)

収容局までの配線距離はどれくらいですか?
地図上の直線距離の約2倍と考えて調べてください。

1.5Mbpsの時が1.2Mbpsであったことから推測すると、約2.5kmくらいになります。
すると、8Mbpsにした時は、非常に条件の良い場合で1.2Mbpsですね。
ISDN干渉があると、グラフでは400~500kbps程度です。
おぉ、合っているじゃないですか。
つまり、XXFACEXXさんの家から収容局までは配線距離で2.5kmくらいですね。
ですから、ISDN干渉が無くても1.2Mbpsしか出ませんので、8Mbpsにするメリットはまったくなかく、料金が高くなるだけ損なワケです。
切り換える前に調べるべきでしたね。
NTTのサイトで解りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとうりでした。

お礼日時:2002/03/24 16:51

1.5MBよりも8MBの方が広帯域を利用するため、ノイズや干渉の影響などを受けやすくなります。


よくあるケースでは、収容局からの距離が離れている(回線の距離が長い)ことです。
一般的は2kmぐらいが8MBのサービスを効果的に享受できるといわれています。
もちろん、8MBのサービスに変更したことにより、
今までより速度が低下する可能性もあります。
自宅で行う対策としては、電源関連のノイズカット(ノイズフィルタの取り付け)などいくつかの方法がありますが、
そもそも距離の問題ということであれば、
1.5MBのサービスに戻したほうが良いこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろためした結果
戻すことになりました。
助言ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/24 16:53

変更にあたってNTTから注意喚起は無かったですか?


もしかしたら収容局からの回線距離が長い(3Km以上)とか。

8Mは1.5Mより減衰に弱いから、何らかの理由による減衰という可能性が高いと思いますが。
1.5Mの時1.2出てたとすれば、屋内配線は問題ないでしょうし、かえって自分での手当の余地が少ないですね。
まずは家までの回線の状況についてNTTに調査して貰って原因を探してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直進距離で3キロありました。
NTTにも聞きましたがやはり
戻した方がいいようです。
はじめに調べえるべきでしたね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/24 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!