
現在 YahooADSL 8M を契約し、普通にデスクトップに有線で利用しています。これにもう1台別の部屋でノートを使用することになり、無線LANを検討し始めましたが、ネットで色々調べていても知りたい答えが見つかりません。
デスクトップは有線、ノートには無線でLAN接続をしたいのですが、有線・無線が併用できるモデム(?)はあるのでしょうか?
デスクトップとノートでファイルの共有などするつもりはないので、最もシンプルなものを探しているのですが、お勧めの製品がありましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
8Mは、無線LANパックなどという契約はないので、市販のルータ付き無線LANを購入すればいいです。
一番売れているバッファローの物がお勧めです。
バッファローサイトに、どんな無線LANが適当かわかるようになっていますので、調べてみてください。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
バッファロー製品は、工場出荷仕様がyahoo!!BBと同じですので、接続に対し特に設定はいりません。(繋がってからセキュリティは設定必要)
単純明快でクリアな回答を本当にありがとうございました! 分からないなりに、今すべきことが分かりました。
ここでまとめてで大変申し訳ありませんが、ご回答くださった皆様、無知な私のために時間を割いて返信くださって本当にありがとうございます。色々と勉強になりました。
No.8
- 回答日時:
ヤフーと契約しているのでしたら、No.6さんの仰るとおり、月々の基本料金が増えますが無線LANパックを契約されるのが一番シンプルでは?
参考URL:https://ybb.softbank.jp/wireless_a/index.html

No.7
- 回答日時:
有線LANで繋いでいるのなら、ルーター機能を持たないアクセスポイントをカスケードすると良いと思います。
参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g …
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
そういう場合は無線LANルーターを使います。
通常無線LANルーターは、無線LANと有線LANと両方使えます。
URLにお勧めの商品を書いておきました。
参考URL:http://eee.at.webry.info/200609/article_3.html
No.4
- 回答日時:
ADSLモデムの先に無線ルータを付ければ問題ありません。
無線ルータでも有線のLANポートを備えている製品があります。
私はコレガの製品を使っていますが、基本的な機能があり値段もそれほど高くはないです。
最近の機種だとこれが手頃ですね
http://www.corega.jp/prod/wlbargl/
http://www.corega.jp/prod/wlbargl-u/
参考URL:http://www.corega.jp/prod/wlbargl-u/

No.3
- 回答日時:
私は参考URLの商品(無線LANルーター)を使っています。
有線でデスクトップと無線でノート、計2台をつなげています。
URLをご覧いただけるとわかると思うのですが、機能説明のアイコンに「有線ポート」というのがありますよね。
無線LANルーターの機能説明に「有線ポート」というのがあれば、無線・有線の併用ができると思っていいかと思います。
ノートに無線LANが内臓されていなければ、無線LANカードというのが必要になります。
参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp …
No.2
- 回答日時:
PCを2台以上インターネットに接続するので、ルータが必要になります。
で、無線ルータを購入すれば有線も無線も対応できます。
[インターネット]-[モデム]-[無線ルータ]+-[デスクトップ]
+-[ノート]
こういう構成になります。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
No.1
- 回答日時:
ハブ付きの無線ルータなら有線・無線とも可能です。
ハブ付きとは言うものの、無線ルータのほとんどがハブ付きです。
IEEE802.11a/b/gは部屋の構造上を考慮の上、お店の人に相談でもすれば
教えてくれるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VoIPアダプターの設定で困って...
-
初めてのブロードバンドルータ...
-
無線LANの接続
-
ヤフーの無線LANパックを解約し...
-
Wi-Fiがつながらず困っています
-
無線LAN接続の機種選択に迷って...
-
IPアドレスを固定したい
-
ルータ内蔵ADSLモデムにブ...
-
インターネットが繋がりません
-
モデムと無線ルーターのつなぎ方
-
PS3のネット、PCの後ろからLAN...
-
YBBでモデム交換後、無線で接続...
-
無線LANの設定について教え...
-
無線LANで「制限つき」と出てネ...
-
モデム→PS3 DNSエラーで接続で...
-
Wi-Fiの設定したがIPアドレス取...
-
任天堂DSのwi-Fi設定について
-
ルーター[BRL-04FA]でoe光に繋...
-
光TVが映りません…。
-
無線LANについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルーターと無線アクセスポイン...
-
別メーカーのルーターとアクセ...
-
DNS設定・・・!?
-
PSPでIP取得がタイムアウトに・...
-
クイック設定Webが開けない
-
powerbookG3でrta52iからIPを取...
-
ADSLについて
-
ルータつけるとネット接続できない
-
ADSLが突然つながらなくなりました
-
二つ以上のネットワーク接続が...
-
レグザ26RE1Sでインターネット...
-
ルータを使うと繋がらない・・・
-
二重ルーターについて
-
東芝dynabook Satelliteでネッ...
-
PC(ウインドウズ10)からス...
-
IPアドレスまで取得できている...
-
リモートシステムがsvchost.exe...
-
ルーターは正常なのにネットに...
-
タブレットの設定について
-
有線ルーターと無線アクセスポ...
おすすめ情報