
今私ゎ中学生です。将来ゎディズニーキャストになろぅと思ってぃます・・・が、不安な点がぃくっもぁります。1っでもぃぃので教ぇて下さぃ!!!!
{1}面接ゎどの位ですか???
{2}採用のぉ電話ゎどの位で来ますか???
{3}上司の皆さんゎ厳しぃのですか???
{4}毎年どの位の方が面接を受けますか???
{5}キャスト用の寮などぁりますか???
{6}キャストになるとどのょぅな特典が付きますか???
{7}英語ゎどの位話せればぃぃのですか???
他にも知っていればぃぃ事などぁるでしょぅか???
どぅかょろしくぉねがぃします!!!!!!!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
社員と契約社員とアルバイト(準社員)では、だいぶ違いますが、あなたはどれになりたいんでしょうか?
まずそれがわからないと話になりません。
まだ中学生ですから、私はなるなら社員になる努力をすることをお勧めしますが、広き門ではありません。(ほとんどがコネだと思っています。)
(1)(2)社員かアルバイトによってだいぶ違います。
アルバイトの場合は、面接自体は勤務条件と簡単にディズニールックの約束を守れるかどうかとなぜ働きたいのか、程度なので、時間にしたら10分20分だと思います。
採用は早い人だとその場で決まります。今はほとんどが電話連絡ですが、早い人で翌日、遅い人で登録期間ギリギリ。
(3)普通の企業と同じですが、女性が多い職場なのでそれは覚悟されたほうがいいと思います。
まずはどこかでアルバイトしてみるといいと思いますが。
(4)社員とアルバイトで違います。アルバイトは登録制みたいなものなので、勤務可能時間を最大限に申告し、職種を限定せず、勤務条件があえばよっぽどのことがない限り大丈夫です。
1回の募集はそのときにもよりますが2000人から5000人くらいだったかな?
社員はウン万人受けに来ます。
(5)社員はある。アルバイトはない。
(6)社員は社員用チケットが買える。アルバイトはMKCに入れる程度。商品は裏で2割引ですが、全て安いわけではありません。常時の特典はこれくらいです。あとはたまにCMに出れるとか、非売品のプレゼントがあるとか、キャスト向けイベントがあるとか。
(7)アルバイトは関係ない。社員は大卒が必須ですが、英会話のテストがあるわけではないので、筆記ができていれば大丈夫だと思います。ただ、全体的に筆記の成績はよくないと無理だと思いますけれど。
実際しゃべれない人も沢山います。しゃべれたほうがいいに越したことはないですが、英語よりも中国語や韓国語ができたほうが重宝されます。
まずは、大学に行くつもりで勉強なさってはいかがでしょう?
大学に行けば、TDRでバイトもできるし就職活動の様子もわかります。
大学に行かなければ、ぶつけ本番でフリーターになってしまうし、社員にもなれません。
>不安な点がぃくっもぁります
私もあなたの日本語に不安な点がいくつもあります。
本気でなりたいと思っているなら、質問する前に常識というものを勉強されたほうがいいと思います。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
だいぶ前の話ですが、友達がアルバイトでキャストをしてました。
話によると1~3は、一般的なアルバイトの採用と大差ないみたいです。
(キャストになる前に、一度アルバイトの経験をつんでおくといいかもしれません。)
ただ、徹底した教育をされるので、
それが身につかない人はキャストになれません。
特典は、ディズニーリゾートの優待券が貰えるとか、
キャストのためのイベントもあるようです。
参考サイトは、キャストのためのページです。
キャストになるためのことなど、いろいろ書いてますので、
ぜひどうぞ。
キャストにもいろいろあるので、そこを掴んでおくと、
何をすべきかも見えてくると思います。
既に指摘されていますし、ご承知のことかもしれませんが、
言葉遣いにはご注意を。
採用面接では、言葉遣いや身なりなどの印象が大切ですので。
質問文のような態度で臨まれますと、
なりたいものにも、なれなくなってしまいます。
参考URL:http://www.castingline.net/top.html
No.4
- 回答日時:
キャスト経験のある人に聞いた話だと、仕事はかなり厳しいと聞きました。
とくに女子同士のケンカ・・・ではないけど、陰口とか。仕事をきちんとこなしているのか、チェックも厳しいと聞きました。そんな裏がありながら、表ではゲストを笑顔で迎えています、とても凄いと思います。あと昔、母がキャストに関する資料を貰ってきて、それにはチケットの割引が特典としてあると書いてありました。
髪を染めるのは駄目、ツメをのばすのも駄目、お化粧は控えめに、など色んな規則があるそうです。
私は高校1年のときキャストになりたいと思って電話をしたところ、高校生は時給800円、パレードの整理係しかできない(つまり乗り物やレストランの担当にはなれない)、夕方5時から働く、テスト前の休みは取れない、などの条件があるといわれ、無理だな!と思い面接まではいたりませんでした。
やろうと思えば出来るかもしれないですけどね、高校生にとっては厳しい条件だと思います。
まだ中学生なら、キャストになる前になにか高校生になったらバイトをしてみたらどうでしょう?労働がどれだけ楽しいか、きついことかが解ると思います。18歳からなら正式なキャストとして働けるそうですし。
高校生になったらとりあえず他のバイトして、たまにディズニーランドに行って、キャストがどんな仕事をしているか観察したりしたらどうでしょうか。
No.3
- 回答日時:
まあまあ、No1さん、そう頭に湯気をたてないで。
(^^)中学生のr00y137さん、No1さんが何に腹を立てているか判りますか?
あなたが友達同士でメールを交換するのと同じ「ノリ」で質問を書かれることが相手にとって大変失礼であるということです。
ここに書き込む質問者の方たちは自分の知りたい貴重な情報を教えてくれる人に対して十分な敬意を払わなければなりません。
あなたが書かれている「ぅ」とか「ぉ」など日本語を崩した書き方は敬意を払っているとは受け取られないのです。
むしろ馬鹿にされていると受け取られます。
コミュニケーションは受け取る側に自分の正しい意思が伝わるように努力するのは発信者の責任です。
本当に聞きたい質問であればもう一度キチンとした日本語で書き込んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 ネット上で「ぁぃぅぇぉ」を使った名前を英文で自己紹介するならスペルはどうしますか? 例えば、 ぃんぃ 4 2023/08/16 22:50
- デスクトップパソコン PCの専門用語の読み方 3 2022/12/05 21:26
- 大学受験 南山大学の入試で失格になりました。 今日南山大学の入試だったのですが、1番最初の理科のテストで、問題 3 2023/02/07 17:19
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 一番好きなギャグどれ? 2 2023/01/25 20:14
- その他(社会・学校・職場) 日本がコロナ感染者数世界一! マスクは意味なかったと思いませんか? 4 2022/08/08 15:18
- その他(暮らし・生活・行事) 家族と友人と恋人 優先順位は? 2 2022/07/20 17:53
- 友達・仲間 家族と友人と恋人 優先順位は? 1 2022/07/20 19:07
- その他(社会・学校・職場) もうマスクは付けるべきではないと無いと思いませんか? 27 2022/07/29 00:24
- その他(恋愛相談) 皆さんはこうゆう言葉を言う男性どう思いますか? 4 2023/04/22 07:31
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 今金縛りみたいなのが起きました、金縛りと言っても大丈夫なのかわからないですが、 今すごい怖い夢を見て 1 2023/02/20 02:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトのあれこれについて
-
ライブやイベントのスタッフの...
-
離職期間が長い場合
-
派遣って、“教えなくても、すぐ...
-
私は病院の予約受付カウンター...
-
アルバイトは何のためにやるか?
-
マシニングオペレーターのアル...
-
派遣社員と派遣アルバイトの違...
-
アルバイトの規約について
-
妹のアルバイト探してます(英...
-
ウエルシアのアルバイトの制服...
-
土日祝休みの社会人って損だと...
-
内定ブルーについて 50才独身男...
-
中学生女です。 休み時間に必ず...
-
昨日人生初のコンビニバイトで...
-
連休。販売の仕事をしています...
-
ビジネスメールについて。
-
お盆明けの朝礼で何をいいますか?
-
シフト制の職種で三連休は無理...
-
健康保険・年金について 教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣って、“教えなくても、すぐ...
-
ユニクロでの社員割引
-
【あー…ヒマ】
-
管理医師のアルバイトについて
-
今週は3営業日でまた、三連休で...
-
留年しない為にバイトはしない...
-
証券会社でのアルバイト
-
選挙事務のアルバイトをしたい...
-
登録制のアルバイトの登録でき...
-
靴の販売員の仕事
-
画像を見てこの場合の上座下座...
-
中学生
-
セルフのガソリンスタンドでの...
-
アルバイトで会社のホームペー...
-
スポニチで、アンジャッシュ渡...
-
こんにちは、公益法人に勤め...
-
ゲームセンターでアルバイトを...
-
約1年勤めていたスーパーのアル...
-
従業員の就業時間外のアルバイ...
-
派遣切り-アルバイト
おすすめ情報