
No.5
- 回答日時:
テレビで野球観戦しますと、左投手のカーブの方が大きな弧を描くように見えるはずです。
#3さんも仰るように投手の右後ろから映しているからです。
そして2次元になる事によって左投手の球の軌道の方が右投手の球の軌道より長くなるため弧が大きく見えるのだと思います。
余談ですがこの理論(?)で考えると、同じ球速でも左投手の球の方が速く見えるはずです。
ちなみに、厳密に言えば左右のカーブで軌道が正反対になると言う事などありえません。
そもそも誰と誰をどうやって比較するのかが疑問なんですけど・・・
数いる投手でも全く同じフォームの人は居ませんし、全く同じ軌道のカーブを投げる人など居るはずも無いです。
なので「A投手はB投手と正反対の軌道のカーブだ」なんて事があり得るはずがないのです。
なので左右でなぜカーブの軌道が違うのかと言われると、人間だからと言わざるを得なくなりますね。
まぁ、そういう細かい事は置いておくとして、打者が仰け反る事に関してですが、
#4さんが仰るように左打者の特徴も理由だと思いますが、他に考えられる理由として、
左投手はスリークォーター~サイド辺りの投げ方の人が多いからではないでしょうか。
プロ野球を見ていましても、左投手は結構横投げに近い人が多いような気がします。
そのためカーブと言っても所謂スラーブのようになり、横に大きく曲がる球筋が多いのかもしれません。
なので左打者の背中から曲がってくるように見えて仰け反ってしまうのではないでしょうか。
プロの投手でカーブが印象的な右投手、例えば川上投手や三浦投手辺りは縦のカーブ、所謂ドロップですよね。
彼らのカーブでは打者を仰け反らすようなシーンを見る事はあまりないはずです。横の変化が少ないはずなので。
ちなみに私は大学で投手をしていまして、右のサイドスローなのですが、
カーブは横の変化が大きいため右打者でも仰け反らせたりします。
そう言った事からも左右投手の投げ方とカーブと言っても厳密には違う事も要因になっているのではないでしょうか。
よく分からない乱文になってしまいましたが、参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/13 22:47
現役の選手ですか。しかも大学で野球をやっているとは格好いいですね。
だいたい皆さんのご意見を理解できました。
haruka_rukiさんがおっしゃるように、右サイドスローの軌道と左投手のカーブなどの軌道は確かに似てますね。納得です。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
軌道は間違いなく同じで逆になるだけです。
普通に考えれば当たり前のことですよね。ただ、のけぞるような場面が左打者に多くみられるのは確かです。
なぜか。
それは打者は打ったら一塁(右)に走るからです。
左打者は意図的に体を開きながら、のけぞらしながら打つことが可能なのです。打ち終わった後に自然と体が進行方向に向かって走り出せるからです。
ですが右打者には出来ません。のけぞりながら打ったら、打ち終わった後に逆に走り出すのが非常に困難となるからです。
要は、左打者はインコースから入って来る球を、意図的に体をのけぞらして打つテクニックがあるのですが、それを企てた時にキレの良いカーブが来ると、のけぞる動きに逆をつかれてしまうのです。
バッテリーはそれを狙うことも良くあります。そこは駆け引きです。
質問者様は、左打者にのけぞるようなシーンが多く見られるため、左右の投手の軌道が違うと感じているように思います。
どうでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/13 22:39
さすが経験者の方ですね。理論的なご説明ありがとうございました。私も小学生の頃、田尾選手にあこがれて、左打ちを真似し始めました。
私にはこういった技術などとてもないので、こういった投手との駆け引きもあるのですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラゴンボールとナルトとワン...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
丸1年とは?
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ある野球選手に頑張ってくださ...
-
高校野球の帯同メンバーってど...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
硬式野球はなぜあんなに硬い球...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
高校野球の組合わせトーナメン...
-
「××逃げてー!」の元ネタは何...
-
野球の特待生精度
-
練習をしないで、レギュラーお...
-
「うちの高校に来てください」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報