
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
LANに接続されていて共有フォルダや共有ファイルが貴方のPCに作成されていると他人からアクセスされている状態です。
ケーブルや有線、またベンダーによって設けられたセキュリテーが設けられていないマンションタイプでも起こりえます。
ファイヤーウォールもセキュリティーも全く問題が無いのであればスタートボタンのところでログオフを利用して家族や職場で複数アカウントで使用している場合ログオフしないでユーザーの切り替えを行った場合は間違いなく表示が現れます。
大抵ウィルスではなく使い方の問題です。
マウスですが発光ダイオード使用のものはマウスパッドが光っていたり、マウス自体が古くなってくるとピョンと飛びますね。
関係ないと思います。
ご回答ありがとうございます!
LANには接続しておらず、共有フォルダ等もありません。。そしてマンションタイプでもありません。。
色々な原因を考えてくださってありがとうございます。
マウスのほうは、マウスパッドやマウス自体をチェックしてみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
何人かユーザ設定をしている場合で、「ログオフ」で別ユーザに代わり、そこでシャットダウンをしようとするとそのメッセージが表示されます。
マウスポインタは分かりませんが…手が時々キーボードの指で動くあたりに、当たっているとかでしょうか?
とりあえず、不安ならばウイルスチェックをしてみてはいかがでしょうか?一番下の「検索画面を表示する」です。↓
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp?bann …
ご回答ありがとうございます!
私しかパソコンは使っていないので、もしかしたら感染しているのかもしれません。。。
さっそくチェックしてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) PCのウイルス感染について 2 2023/03/20 23:50
- マルウェア・コンピュータウイルス パソコンのデータにウイルスが感染することはあり得ますか? 5 2023/08/19 08:30
- Chrome(クローム) Google Chrome のポップアップ広告 4 2022/11/11 22:44
- マルウェア・コンピュータウイルス コンピュータウイルス感染? 9 2023/01/11 21:49
- 風邪・熱 ウイルスの感染と不顕性感染について 1 2022/08/17 17:57
- その他(コンピューター・テクノロジー) コンセントの蓋を外してウイルスの入った外付けストレージとバッテリーを付ければコンセントからウイルスが 5 2023/08/25 12:07
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカード内データにウイルスが入った場合‥ スマホのmicroSDカード内のデータにウイルスが入った 7 2023/06/30 11:06
- ハッキング・フィッシング詐欺 マイクロソフトを語る悪質業者に私のパソコンがトロイの木馬に感染しそうでパスワードが取られて今後クレジ 3 2023/04/29 22:40
- その他(病気・怪我・症状) 狂犬病、エボラ出血熱、エイズを危険度の高い順番に並べると、どうなると思いますか? 5 2022/12/03 15:53
- 医学 ウイルス性とは 2 2022/12/14 16:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
宛先が、recipients not specif...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
biosにウイルスが感染していた...
-
PCでのウイルスチェックについて
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
ウイルスバスターの表示について
-
windows defenderで質問です。 ...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
何故か本日からMcAfee の警告が...
-
USBを介したウイルス感染について
-
ウイルス対策ソフトのテーマカ...
-
例えばの話なのですが、 1.ある...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
ウイルスバスターは必要か
-
セキュリティー対策について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC切換器とバイオの相性。
-
2台のPC(サーバー)を1台のデ...
-
マック使いの方、お知恵をおか...
-
VAIO Lシリーズ キーボード&...
-
ウイルス感染でしょうか
-
PCをシャットダウンしてもNumlo...
-
Librettoにマウス?
-
PC本体とディスプレイを離れた...
-
タブレットPCとは?
-
ASUSマザーボードについて
-
PC本体のみの購入
-
自作パソコンについて
-
マウスとキーボードだけを共有
-
Aspire AX1935 AX1935-H14D
-
2台のパソコンを1組のキーボ...
-
物理的に隔離して、究極の静穏...
-
デスクトップpcを買います。 値...
-
PC背面 この端子な~に?
-
DVDプレイヤー再生をして、パソ...
-
今回安全ブレーカーを増設する...
おすすめ情報