重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パソコンをシャットダウンしようとするとき、

「ほかの人がこのコンピューターにログオンしています。コンピューターをシャットダウンすると、その人のデータが消える恐れがあります。」

といった感じのことが表示されます。
これはウイルスに感染しているのでしょうか?

また、よくマウスポインタがピョンと逃げてしまうことがあるのですが、これもウイルスと関係あるのでしょうか??

A 回答 (2件)

LANに接続されていて共有フォルダや共有ファイルが貴方のPCに作成されていると他人からアクセスされている状態です。



ケーブルや有線、またベンダーによって設けられたセキュリテーが設けられていないマンションタイプでも起こりえます。

ファイヤーウォールもセキュリティーも全く問題が無いのであればスタートボタンのところでログオフを利用して家族や職場で複数アカウントで使用している場合ログオフしないでユーザーの切り替えを行った場合は間違いなく表示が現れます。

大抵ウィルスではなく使い方の問題です。

マウスですが発光ダイオード使用のものはマウスパッドが光っていたり、マウス自体が古くなってくるとピョンと飛びますね。
関係ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

LANには接続しておらず、共有フォルダ等もありません。。そしてマンションタイプでもありません。。
色々な原因を考えてくださってありがとうございます。
マウスのほうは、マウスパッドやマウス自体をチェックしてみたいと思います。

お礼日時:2006/09/13 21:47

何人かユーザ設定をしている場合で、「ログオフ」で別ユーザに代わり、そこでシャットダウンをしようとするとそのメッセージが表示されます。



マウスポインタは分かりませんが…手が時々キーボードの指で動くあたりに、当たっているとかでしょうか?

とりあえず、不安ならばウイルスチェックをしてみてはいかがでしょうか?一番下の「検索画面を表示する」です。↓
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp?bann …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

私しかパソコンは使っていないので、もしかしたら感染しているのかもしれません。。。
さっそくチェックしてみたいと思います。

お礼日時:2006/09/13 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!