dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメ車に乗ってます。(トラック系)
今まで電車通勤で休みのときだけ乗ってました。
しかしある事情で転職して、車を足にしなければならなくなりました。そこで質問なんですが、排気量の大きい車をお持ちの方はどういう通勤スタイルなんでしょうか。
やはり軽自動車等をセカンドカーとして使っているのでしょうか?私自身一人暮らしなので2台も持つ余裕はありません。売るのもまだ気に入っているので、早々手放すのは避けたいところ。燃費は悪いので毎日の通勤を考えるとお金が飛んでいく??
経済的に裕福でないので、皆さんはどうされているのか教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

アメ車ではありませんがアメ車同等の大排気量車に乗っています。


私はその車で通勤してはいませんで、もう1台の乗用車やらバイクで通勤しています。私の場合はその車で通勤しない理由は経済的というのもそうですが、もったいないという理由もあります。
でももし私がその車で通勤したら余裕で軽自動車1台(中古)を買えるくらいのガソリン代になるでしょう。
お金がないので2台持つ余裕はないといいますが、アメ車で通勤した場合の年間コストを計算されたことありますか?そのコストと軽自動車1台の年間コストを比べて見られてはいかがでしょう?もし年間ではなく3年間くらいの期間でくらべてみれば軽自動車の方が安いのではないでしょうか?(ちなみに私の場合はもし通勤したとなるとガソリン代が月3万~4万円くらいかかります)
軽自動車が無理であればバイクならもっと安いと思いますよ。雨の日だけ車通勤にするだけでも随分違うと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

年間コストは計算したことありませんでした。
長い目で見れば、2台目の軽自動車を通勤に使った
ほうが結局、安上がりなのかもしれませんね。

お礼日時:2006/09/14 18:18

はじめまして。



車を足として使わないといけなくて、そしてセカンドカーを持つ余裕が無いのだとしたら、そのアメ車で通勤するしかないと思いますが、これを機にエコドライブを心がけてはどうでしょうか?

アクセルワークに気を使う事やアイドリングをしない、アイドリングストップなどを心がけることで燃費は向上します。

参考URLは省燃費運転の参考になると思って載せました。

参考URL:http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/kan/kan040.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

参考URLは、まさに参考になりました。
エコを心がけなくてはいけませんね。

お礼日時:2006/09/14 18:11

はじめまして。


アメ車ではないですが、僕も大型車に乗っています。
同じくお金はないので、セカンドカーは買えません。
気にいってもいるので、会社からのガソリン支給では損しますが、我慢して乗ってます。

通勤で車を使わなければならないのであれば、原付などもよいのではないでしょうか?(距離によりますが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。原付なら節約できるかもですね。

お礼日時:2006/09/14 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!