
いつもお世話になっております。
18日の戌の日に水天宮で小布を購入予定です。
あの、さらしタイプの腹帯や、その他の腹帯を購入予定がありません。
お腹の冷え防止は持っているホットパンツ?で代用できそうですし、お腹の重みを支えるのには「ささえ帯」というのを使おうかと思っております。
(真夏の妊婦さんなんて、一体どうしているのでしょう??)
そこで。
水天宮のHPによると、
【「小布タイプ」は、ご持参の腹帯に縫い付けて下さい。 小布を縫い付けた腹帯は、ご祈祷を頼んだ鈴乃緒と同じご利益がいただけます。 】
とあるのですが、、、、
腹帯を持たず、ホットパンツと購入予定のささえ帯しか持たない私は、小布をいったい何につけたら良いのでしょうか。
というより、腹帯につけないと意味がないのでしょうか!><
同じような方いらっしゃいますか???
どうかアドバイスお願い致します。<(_ _)>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
妊娠おめでとうございます。
私は腹巻に縫いつけました。
お腹を守るものになら、ホットパンツでもささえ帯でも縫い付けちゃっていいんじゃないですかねー。
だんだん冷えてきましたから、お腹だけでなく、靴下も履いて足元も温めてくださいネ!
お祝いの言葉、どうもありがとうございます<(_ _)>
ホットパンツでもオッケーですかね!
安産を祈る気持ちは同じですしね。。。!
靴下!
ホント、肌寒くて足も冷たくなっていたのでご回答を読んで早速履きましたv( ̄ー ̄)v
ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>!
No.2
- 回答日時:
去年出産した者です。
私も、戌の日に水天宮で小布タイプ買いました。
ガードルを履いていたので、私も縫い付ける物に困って、結局母子手帳ケースにそのまま普通のお守りのように入れていました...
でも、すごくすご~く安産でしたよ!!
私のは論外としても、おなかに直接触れる物だったら何でも御利益が
あるんじゃないかなと思います。
出産後体調がもどったら、お札なども一緒に持ってお礼参りも忘れないでくださいね。
あまりアドバイスになってませんが、安産お祈りしてます!!
がんばってください♪
ご出産おめでとうございます!
なるほど、母子手帳に大事に入れておいてもご利益があったのですねー!
要は気持ちなんですかね(*^▽^*)
腹帯などいらないと思っていたので、先輩ママさんたちがどうしていたかという話をお伺い出来てとても参考になりました♪
お礼参りもしっかりしないといけませんね!
ご回答ありがとうございました<(_ _)>!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
御灯明料の金額はいくら?
-
子宝神社に一人で行くのは?
-
出産のお礼参りについて。
-
腹帯は使いまわししてもいいの...
-
名づけで良い神社知りませんか...
-
子宝、安産祈願など複数のお守...
-
妊娠中です。戌の日に腹帯を巻...
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
里帰りなどで三月(三ヶ月)に...
-
義母の妊娠が発覚しました
-
「母の実家」の意味
-
娘の旦那の両親との付き合い方...
-
お義母さんが創価学会。お宮参...
-
義理親が娘達にくれるプレゼン...
-
娘が私の実家に行きたがらない
-
第二子の出産入院中、義母が自...
-
出産里帰りで嫁の親にお金を渡...
-
孫を車に乗せるな というのは...
-
里帰りせずに3人目出産は可能で...
-
喧嘩すると怒鳴り、人の言い分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
御灯明料の金額はいくら?
-
お守りがトイレに流れてしまい...
-
お礼参りを郵送でするときの依...
-
創価学会では子宝神社とかはN...
-
お守りって、貸し借りしてよい...
-
名づけで良い神社知りませんか...
-
安全祈願のお守りが「木の箱」...
-
安産祈願、妊婦一人で行った人...
-
子宝神社に一人で行くのは?
-
子宝祈願のはしごはOK?
-
御祈祷しましたか? 1人目のと...
-
安産祈願は一人ではおかしい?
-
お食い初めの歯固め石について...
-
出産を経験された方! 電磁波カ...
-
腹帯って使ったあと、どうしま...
-
中山寺のお礼参り
-
安産祈願の神社、お奨めの場所は?
-
水子供養のお札
-
墓石に巻いた「さらし」での安...
-
水天宮はなぜ安産祈願で有名?
おすすめ情報