一回も披露したことのない豆知識

U100とかSATAIIとかSATA150とかっていうのは何でしょうか?HDDの購入を考えていますが、今PCについているのがIDEの5800?回転ということしかわかっていません。宜しくおねがいします。

A 回答 (3件)

HDDの接続インターフェースの規格の種類です。


今IDEなら、よほど古いPCで無ければIDEのU100かU133を購入すれば良いと思います。
ただし、PCによっては137GBより大きなHDD(所謂ビッグドライブ)を認識できないものが有ります。
お使いのPCが対応しているかどうか確認してから購入してください。

また、HDDを追加するなら接続の仕方によってジャンパピンの設定も必要になりますので注意して下さい。
あと、できれば光学ドライブと同じチャネルには繋がない方が無難です。

この回答への補足

"できれば光学ドライブと同じチャネルには繋がない方が無難です"とはどういうことでしょうか?たびたびすみませんが宜しくお願いします。

補足日時:2006/09/15 15:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

危うく変なことしてしまうところでした。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/19 09:09

通常IDE接続はまず「プライマリ」と「セカンダリ」の二つの接続場所に分かれます。

通常そのそれぞれに「マスター」と「スレーブ」があり、計4つあります。(ボードを増設したりすればこの限りではありませんが)メーカー品購入時には「プライマリ」の「マスター」にHDD、「プライマリ」の「スレーブ」に光学ドライブが接続されている場合が多いようです。通常PCの起動に使われるのは「プライマリ」の「マスター」ですので、HDDは動かさない方が無難です。で、先ほどの方顔仰っていた「同じチャンネル」とは、「プライマリ」と「セカンダリ」のコトと思います。というのは、光学ドライブが搭載されている場合、DVDの作成等でHDDと光学ドライブが大量のデータをやりとりすることが考えられます。ここで双方が「同じチャンネル」である「プライマリ」に接続されていた場合、データの転送に時間がかかる場合があります。そこでHDDはプライマリに。光学ドライブはセカンダリに接続した方が良いということになります。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変よくわかりました!ありがとうございました!

お礼日時:2006/09/19 09:08

Cドライブの容量を増やしたいのですか?。

それとも単純に増設した
いのでしょうか?。今の貴方のスキルでは内部増設はちょっと難しい
かもしれませんよ。
本屋さんなどで「PC自作入門」とかの参考書を読むことから始めた方が良いと思います。
単に増設したければUSB接続の外付けHDDを買うだけで済みますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報