
お世話になります。
VBもASPも初心者に近いので、説明不足もあるかと思いますが、
よろしくお願いいたします。
<概要>
VBで、WebBrowserを利用してフォーム内にASP1を表示する作りにしました。
表示したASP1上でボタンを押すと別のASP2を新しいブラウザで表示する作りになっています。
<問題>
新しいブラウザでASP2を表示する際にASP1からのセッション変数が
引き継がれず、消えてしまいます。
OSの環境はWindowsXPです。
Web環境はIEです。
VBは6.0です。
ASPは.NETではありません。
実際に初めのASP1を表示する箇所が下記です。
Form1.WebBrowser1.Navigate2 "ASP1"
Form1.Show
そして、"ASP1"からASP2を表示する時が下記です。
※ここはjavascriptを使用しています。
function Button_onClick(){
newWin = window.open("ASP2", "newWin")
}
<やりたい事>
ASP1で使用しているセッション変数を
ASP2でも使用したいのです。
ASP1のセッションIDをASP2に渡して、そのセッション変数を使うとか強引な方法とかあるのでしょうか?
ちなみに、VB6.0を使用せず、IEのブラウザでASP1からASP2を呼ぶとセッションは切れません。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
別のブラウザで開くからセッション切れ(クッキー切れ)
が起きる。
OpenWindowイベントでウニャウニャすれば、同じ
ブラウザセッションで開けるのでは?
参考URL:http://www.google.co.jp/search?q=WebBrowser+NewW …
No.1
- 回答日時:
セキュリティ設定の問題では?と思い調べたら、それっぽいのがありました(参考URL)
はずしてたらごめんなさいね。
ちなみに、なぜセキュリティ?と思ったかというと、
おそらくWebBrowserと新たに起動させたウインドウ(IE)とは別のプロセスなんでは?と思ったので、
プロセスが違うのに共有できるのかな?
それができると、セキュリティホールになりそうだな、と思ったからです。
(「思った」ばっかりだ・・・苦笑)
参考URL:http://homepage1.nifty.com/MADIA/vb/vb_bbs/20040 …
この回答への補足
さっそくのレスありがとうございます。
おぉぉ!!!昔は良かったけど、今はパッチが入ってダメって事ですよね。(と理解してみました)
何とかセッション共有出来ないかな~と調べていたら下記URLで、セッションIDを取得されたらなりすましが出来てしまう。みたいな事書いてあったので何かしら方法があるような気がするんです。
(BobとJaneの物語?)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/ …
セキュリティホール・・・やっちゃいけない事なんだろ~なと思いつつ、何とか出来ないかな~ともう少し調べてみます。
もうちょっとだけこの質問置いておいて大丈夫なのかな?
あまり掲示板とか利用した事ないので、失礼な事してしまっていたら、申し訳ございません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Microsoft ASP ASP.NETや.NET、C#とかVBとか 2 2022/05/16 21:16
- Access(アクセス) ExcelのVBAコードについて教えてください。 4 2023/01/20 09:44
- Visual Basic(VBA) 九九の答えの計算 3 2022/12/20 22:13
- インターネットビジネス アフィリエイトの収益化記事について 2 2023/04/04 15:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:12
- その他(IT・Webサービス) 対戦型ゲームを考えています。 その時、ゲーマーのハイスコアや全体での 成績スコアなども管理表示したい 2 2023/05/12 14:05
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 6 2022/06/08 12:55
- Visual Basic(VBA) VBAでfunctionを利用しようとしたときに「引数は省略できません」というエラーが出ます 1 2022/10/15 16:30
- Excel(エクセル) エクセル VBA For Next 繰り返しの書き方を教えてください 6 2022/09/01 14:11
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASP.net MVC セッションハイジ...
-
コネクション・セッション・ト...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
会社への勤怠届出にGoogleフォ...
-
DVD-Rの「セッションを閉じる」...
-
セッションIDを取得したい
-
SESSIDってなんですか?
-
CD-Rのセッションクローズを調...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
PageLoadの後にJavascript実行...
-
getParameterで値が取得できず...
-
Eclipseでクリーンが出来ない
-
ボタンのなかに表示する文字を...
-
戻ると、記入フォームの内容が...
-
ACCESS2010 WEBブラウザーコン...
-
エクセルVBAで画面の大きさを取...
-
FORMタグ内に複数submitボタン...
-
Accessの画面更新を一時的に停...
-
ポストバック時の画面スクロー...
-
C# Enterキーの動作について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コネクション・セッション・ト...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
DVD-Rの「セッションを閉じる」...
-
フォームデータをlocation.repl...
-
ブラウザの×(閉じる)ボタンの...
-
DVDの中身が表示されません。
-
会社への勤怠届出にGoogleフォ...
-
セッションIDを取得したい
-
CD-Rのセッションクローズを調...
-
ディスクのセッションを閉じる...
-
ASPで別ページにPOSTで送信した...
-
CD-Rに書き込んだデータが全部...
-
JSPでポップアップウィンド...
-
ショッピングカートのプログラ...
-
サーバー上の全セッション変数...
-
助けて下さい!!セッション変...
-
IPV6でマルチセッション出来る...
-
CD-Rに追記したときに消え去っ...
-
ルータのPPPのランプの色が変
-
CD-Rの書き込み方法
おすすめ情報