プロが教えるわが家の防犯対策術!

電話で、24時間無料で相談に乗ってくれるいのちの電話相談。
全国各地に相談施設があるそうですね。
世の中には、身近に身の内のことを相談できる人がいない人がいるので、そのような人にとっては貴重な団体だと思います。

守秘義務が徹底されているので、どのように運営しているかわからないのですが、相談員はボランティアで構成されているようです。
ボランティアの方は、社会的に評価されるべき存在だと思います。

ただ、問題もあると思います。非常に深刻な問題を扱っていると思うのですが、対応を間違えれば、相談者を大きく傷付けることもあり、深刻な事態に至るケースもあるのではないかと思うのですが。と言いいますのも、相談員はボランティアであり、見方によっては、正式なカウンセリングの知識がないまま、無償労働という、ある意味では責任のない立場の人が深刻な悩みを扱っている状態は危険なのではないかなと疑問に思ったのですが。

資料が少ないのでこの団体の詳しい実態がわかりませんが、相談員に侮辱されたという書き込みがネットで流れている情報を見たので、一部では、偽善的な相談員が感情的に対応しているケースもあるのではないかと感じました。

NPO法人なのか、どのようなコンセプトで結成されたのかわからないのですけども、どれくらいの数の人が電話しているのでしょうか。

実際に相談した・された方がいたらご意見をお聞かせください。

A 回答 (2件)

私は相談したことがないので、


あくまでも推察なのですが。。。

精神を病んでいる人への対応は、プロじゃないと難しいのでは。。。と。。
ですから、ボランティアの対応には限界があるように思えますね。
「思いやり」とか「誠実さ」というだけでは、救うことが出来ない人も沢山いると思います。

うつ病やノイローゼなどは、立派な病気です。
ただの甘えなのか、怠け病なのか、
それとも病気で、投薬が必要なのか、
本人だって見極められないのですから、
素人が電話で話したくらいでわかるわけがないと思います。

対応を間違えると危険だし、下手したら、最悪の事態を招く可能性もあると思います。

でも、逆にこういうシステムのおかげで、救われた人たちも沢山いるではないでしょうか。

日本では、カウンセリングというのはまだまだ一般的ではないし、プロのカウンセラーにかかるのは、精神的にも金銭的にも、敷居が高いのではと思います。

素人のボランティアとはいっても、研修はあると思うのですけど。。。
人の命がかかっている場合もあるのですから。。。
ただ、限界はあるかなというところですね。

「侮辱」云々にという話が出るのは不思議はないかなと思います。相談員に問題があったのか(親身になっているつもりでも、知らず知らず傷つけたのか)、それとも、受け取る側に問題があったのか。。

どちらにしても100パーセントの対応は不可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。日本では、心理カウンセラーを利用するのは、滅茶苦茶かねかかりますからね・・・
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/08 15:31

相談した経験あります。



↓を読んで頂けると分りますが、相談員になるには2年間の研修が必要です。
http://www.inochinodenwa.or.jp/07-boshuu.htm

相談の流れで相談員の方へボランティアに関して聞いた事がありますが、生半可な気持ちでは出来ないと仰ってた記憶があります。
ですが、話の流れで行き違いなどが生じ、相談者が傷ついてしまう事もあり得ると思います。
私も、相談して不愉快な気持ちになった事もありますが、切羽詰まった状態で相談しますから、熟練の相談員さんでも対処が難しい事があると思います。

なお、NPOではなく、社会福祉法人です。
http://www.inochinodenwa.or.jp/08-kouenkai.htm

利用者の数は分りませんが、24時間受付けている所でも、殆ど話中になっている事が多いので、多くの人が利用していると思います。

運営に関する詳細は、上記リンク先に書いてある各事務局へ電話すると教えてもらえると思います。
(相談電話とは別番号になってます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寄付を募っているので、NPOかと思ったのですが・・・
研修期間が2年というのは全国一律とは思えませんが・・・
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/08 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!