
当方、カルフォルニアはベトナム移民の人口が最高に多いサンノゼに滞在してます。
カレッジやESLの学校通っても必ずといっていいほどこにでもすぎるくらいベトナム人の数が多すぎて、ちょっと興味がありました。
よく質問の中になぜアメリカへ移ったのか伺うと、フリーダムがないからと言います。今のご時世、いくら社会主義国でも自由がないのは私にとって不思議で、かといって北朝鮮みたいな感じもしないベトナムの国だと思うのですが、あまりにも急激に人口が多すぎて、ベトナムにいるベトナム人が皆アメリカへ移動してしまうのではないかというような錯覚をしてしまいます。
比較的、リタイア年配者は難民としての理由もありでしょうが、(アメリカで生まれたベトナム移民ではない)若い人も多いです。
何の理由で多くのベトナム人はアメリカへ移住してくるのでしょうか?そんなに今のベトナムは人々にとって住みにくい国なのでしょうか?
また先の質問を直接しても相手のなまりの英語やそんなに会話できない状態でしっくりこない回答が多いです。どなたか、今のベトナム事情にくわしい方がおれば教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ベトナムに詳しいわけではないですが、バブル以前にまだベトナムが貧しく混沌とし、日本に来た親(出稼ぎかボートピープルかは不明)の子供として生まれたベトナム人がけっこう日本にいました(いまもいます)。
その1人で日本生まれだが一時期ベトナムにもどり、また現在日本の大学に来ている子と話してみると(日本語ペラペラ)。
ベトナムはやはり物が日本のようにないこと
インターネットを皆が使うようになったのは、ほんの数年前(だいたい3~4年前あたりから)
いまだにまずしく、物乞い、ホームレス、はハノイなどにも多い
子どもが親の代わりに働く姿はめずらしくない
ようです。また教育も最近はまともみたいですが、先進国を見たこともなく外の社会構造も知らないし教わっていないようで、日本で10歳までそだったその大学生は日本の基準を覚えているため、サービス・夢をもって働く(勉強する)・効率という概念が現地の人間には乏しいようなことを言っていました。
逆に海外に目を向け、実際に先進国に入りこめたベトナム人は、先見性、自国への危機感や、外の世界へのあこがれ、などがあり、ベトナムとは違う社会システムの存在などに気がついていた、発想がすこし一般のベトナム人と違う人たちなのだと思います。
>今のご時世、いくら社会主義国でも自由がないのは私にとって不思議で
日本やアメリカのような個人の自由やお互いの意見の違いをできるだけ認めようとする社会には、まだなっていないかもしれません。
国がある主義をとっていてそれが自由主義ではないのなら、そこでの生活には精神的な呪縛はたくさんあります。
私は中国に住んでいましたが、中国もたしかに都市部は一見物も豊富で発言もなんでもありのようにみえますが、人々の精神のどこかには、共産党からの指示や教育が生きており、また人々は実際国の外に出られないので(香港にも許可がないといけない)資本社会を知りませんし、商売でもどこかお金主義という感じでサービスや品質・効率に対する意識が欠けていたりしていて、資本主義国での商売とはそれは似て少し非なるものです。
また、意見交換や議論をしても、一見押しは強いものの、しかし論理的ではない部分をつっこむと、もともとそういう話し方をしていないし知らないので、総崩れになったり、何を根拠にいっているかわからないケースも多かったです。
お返事ありがとうございます。
>インターネットを皆が使うようになったのは、ほんの数年前(だいたい3~4年前あたりから)
いまだにまずしく、物乞い、ホームレス、はハノイなどにも多い
社会主義国ベトナムは物乞いがいないと聞いたのですが(個人のベトナム在中者のプログで)、でも全くいないのも変だなあと思います。
>ベトナムとは違う社会システムの存在などに気がついていた、発想がすこし一般のベトナム人と違う人たちなのだと思います。
この部分は共感します。この人たちは越橋(華僑のベトナム版)ともいえるのでしょうか。
アメリカへ移住するのはよほどの金銭のサポートがないと難しいと思うので、本当にベトナムに住んでいる庶民(最低レベルの生活者)には手のとどかない夢だと思うのです。
No.5
- 回答日時:
逆に、アメリカからベトナムにもどるベトナム人も多いんです。
これには名前がついていて、ベトナム語では<VIET KIEU>、
日本語では越僑です。
米国から帰国して、店、レストラン、工場などをはじめるわけで、
ベトナム政府も優遇してます。
http://www.hotnam.com/news/050216072521.html
なかなか英語も上手。資本もありますから。影響力はかなり
のもの。
あと十年くらいすると、米国のベトナム人もベトナムで
働いた方が金に成る時代になるでしょう。いまのベトナムの
経済発展は順調そのものですから。
No.4
- 回答日時:
ベトナム在住者ですけど、集団移住PROGRAMは7年くらい前に終了してるので、いまは個人でビザを取得するとか、留学とかしかないはずだけど。
以前移住者は、外国にいけば金持ちになれて豊かな生活ができると
勘違いして米国に行った人が多いようでしたよ。行ってすぐに
勘違いとキズクようだけど、ベトナムに出戻りはあまりないようですけど。社会保障給付で生活してるひとも多いよう。
ベトナム人に自由だのどうの聞いてもわかりませんよ。貧乏途上国じゃ
自由よりまず食うことが先決だから。アメリカ人向けにお世辞いってる
だけ。
ベトナム政府は確かにきびしいところもあるけど、それほどでもないし、家族の束縛が厳しい社会なので、<家族帝国主義>という感じ。
これの方が、束縛感が苦しいようだけど。
>集団移住PROGRAMは7年くらい前に終了してるので
これがあったのは知りませんでした。こんなことをベトナム人から聞いたことがありませんでした。
>社会保障給付で生活してるひとも多いよう。
こんな保障も移民にあるなんて、これはベトナム用特別なのかな?(戦争のために保障みたいな)
ただ、2日前もそうですが、地元で店を経営して繁盛してた話を聞いて(50代の女性)、なんでわざわざ店を閉めてまで、アメリカへ渡るのか不思議に思い、聞いたら自由がないからと・・・・なんか理に合わない答えで終わってしまいました。
<家族帝国主義>のとこは初めて聞きました。ちょっと内容がどんなものか調べたらあまりいい答えが見当たらなかったのですが。。。。ベトナムはそんなところがあったのですねえ。
お返事ありがとう。
No.2
- 回答日時:
ベトナム自体の問題もあると思いますが,
アメリカに行けば, 年収が10倍以上になる可能性が高いことなどもあるのではないでしょうか?
親戚や知人にアメリカのいい話を聞き, 実際送金などもしてくれるので,
現在よりいいところへ行きたいのは当然だとも思うのですが。
特にカリファルニア州ですと, 大学の授業料がタダで,
一万円ほどの手数料で勉強できますから。
個人の自由のほかに,
社会制度・設備の充実のためとゆうこともいえると思います。
また, サンノゼのようにベトナム人町が出来ると
ベトナム語が通じて, 仕事の可能性が広がることもあると思います。
お返事ありがとうございます。
>特にカリファルニア州ですと, 大学の授業料がタダで,
一万円ほどの手数料で勉強できますから。
これは知りませんでした。彼らも私と同じく払ってると思いますが(無料ではない)、大学によってなのかなあ。
金儲けのためにアメリカへ渡る意味はなんかメキシコとかの労働階級のグループで話し合われるアメリカンドリームに感じます。
しかし、ベトナム人をみるとメキシコ人などの不法移民とかより、けっこう経営がうまくいってる人や、不動産、ネイルサロンで成功してる人が多いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 どうして在日ベトナム人の犯罪が多いのでしょうか? 9 2022/09/18 19:10
- 会社・職場 物流倉庫業に働いていますが技能実習生ベトナム人男性が帰国して外国人労働者が居なくなって正社員の男性現 2 2022/08/14 11:39
- 歴史学 ウクライナ内戦の歴史はベトナム戦争やら、 朝鮮戦争に似ている。大英帝国主義に、分割統治の 原則、があ 2 2022/05/09 23:52
- 戦争・テロ・デモ ベトナム戦争 アメリカ国内 反戦活動 3 2022/09/21 13:36
- 英語 ラオスとアメリカ 3 2022/06/21 05:52
- 世界情勢 日本の銃規制は世界一厳しいと言われていますが、本当なのでしょうか?理由も知りたいです。 7 2023/08/19 19:53
- パスポート・ビザ 例の小室圭さん報道で、 アメリカにおける永住権所得は かなり難しいことが分かりました。 それに対して 4 2022/04/28 16:16
- 世界情勢 極悪戦争国家アメリカらが、どの口下げてプーチン・ロシアを批判しているのでしょうか。 16 2022/04/11 09:39
- 哲学 負けたが勝ち 負けたが勝ちだ。分かるだろうか、西洋人に? 14 2022/07/19 18:16
- 世界情勢 ヨーロッパや北朝鮮や北ベトナムや元寇(チンギス・ハン)やバイキングみたいな 比較的北に位置する連中は 2 2022/08/12 12:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教皇選挙は根競べ
-
働かないで 怠けてる人間が犯罪...
-
ビル・ゲイツは凄いね。
-
実は気が小さく肝っ玉が据わっ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
●日産自動車の経営は、大丈夫な...
-
いい調子で人口が減ってきてま...
-
教皇が誰になっても日本は関係...
-
●「新型コロナウイルス感染症」...
-
なんでこうも、団塊世代という...
-
埼玉県の大野元裕 知事は どん...
-
西暦2000年ー2003年ごろに始ま...
-
日本人の若い娘の容姿平均点と...
-
婚姻数を上げることが少子化対...
-
岩盤保守層というのは、公明支...
-
オンラインカジノ。「本国では...
-
公明支持者らは【根性論】を毛...
-
ソフトバンク 孫氏
-
観光占領を呼び起こしたグロー...
-
批判と誹謗中傷
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報