dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットに接続しているときに「Iexploreが原因でWMVCOR.DELLにエラーが発生しました。Iexploreは終了します。問題が解決しない場合はコンピュータを再起動してください」と言うメッセージがでて、「閉じる」をクリックすると回線が切断されてwindowsの画面になります。いつもではありませんが、再度接続したら調子よく行くときとまた同じエラーが出るときがあります。パソコンの調子が悪いのでしょうか?まったくの素人なので、端的に分かりやすくお願いいたします。ちなみにPCは6年前のVAIOで、OSはMeです。

A 回答 (3件)

>今年の5月に、あまりにも不調のわがPCをみかねて知人にリカバリーをしてもらったのですが。

^^:

 5月にですか…。その症状が出るのが、ちと早いような気がしますが…。じゃあ、対処法として、IEを修復し、レジストリを再構築してみましょう。方法は次の通りです。

○ IEの修復方法

http://support.microsoft.com/kb/883026/ja

○ レジストリの再構築

1 スタート ⇒ ファイル名を指定して実行

2 「scanregw /fix /opt」と打ち、OKボタンを押す

以上です。

この回答への補足

またまたご丁寧な回答、ありがとうございます。ご回答者様の言われる通りに、1-2の手順を実行してみました。スペルの間違いを防ぐため、「scanregw /fix /opt」をコピー、貼り付けして実行してみてところ、下記の様なメッセージが出てきました。

'scanregw'が見つかりません。「ファイルを指定して実行」ダイアログボックスに正しく入力していないか別の開いているプログラムがシステムファイルを検索できません。
ファイルを検索するには「スタート」ボタンをクリックし「検索」をクリックしてください。


もしよろしければまた、ご回答をお願いいたします。

補足日時:2006/09/26 23:37
    • good
    • 0

 コンピュータは長年使っていると、ファイルが破損したり、よけいなファイルが溜まってスムーズにプログラムの処理ができにくくなったりします。

その対策として、98やMEは1年~2年に一度は、OSの再インストール(リカバリー)をして、システムをリフレッシュしなければいけません。

 「Iexploreが原因で~」というエラーは、明らかにシステムが疲れきっている症状なので、OSの再インストール(リカバリー)をして、システムをリフレッシュさせてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答をありがとうございました。実は今年の5月に、あまりにも不調のわがPCをみかねて知人にリカバリーをしてもらったのですが。^^:  
しかし、的確で分かり易いご回答をありがとうございました。

お礼日時:2006/09/23 09:31

念の為ボリュームエラーをチェックしてみてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!