dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古の原付でヤマハのjogを買ったのですが自分は原付を買ったのは初心者でメンテナンスやオイルを入れるところもわからないので取り扱い説明書〔新車を購入したときについてくるやつ〕をネットで注文したいんです。そこで車体番号を調べようと思いメットインの座席の裏を見たところ3kj8-***とあるのですが自賠責の車体番号には3kj~7479***と有りますこの場合前者の3kj8の説明書でいいんですよね?そこで3kj8で調べて取り寄せれることが出来そうなのがhttp://item.rakuten.co.jp/zeed/040616325/

http://item.rakuten.co.jp/zeed/040616321/
の二つがありました。自分では年式がわからず違いが年式が94年式か94/95年式であるのですが前者と後者どちらのを買えばいいのでしょうかそもそもこの二つの年式の違いは何でしょうか?

A 回答 (2件)

取り扱い説明書の復刻版の入手なので、新しいほうが文章上の誤記とか、部品上の問題等があれば、あとのが直っているとおもいます。

本当の勘違いの内容は増刷のつど直ってるかもしれませんが、型式が同じなので、普通新しいほうを入手するものがいいととおもいます。車体番号は保険屋さんのおばちゃんのほうが詳しいですね、ここの部品を、外したらあるんですよ。なんて教えてもらいました。ついでにカブのも。正確な情報をとおもい、メーカーのサイトにいったら、パーツリストの部分は3連休のせいかメンテ中でした。たしか御質問の回答もあったとおもいます。点検修理が完了したらみれますのでみてください。記憶の限りでは94と95年が8で前が6で後がBだったとおもいます。車体番号から対応する取説のほうが楽しいかな?経験的にはヤフオクで業者さんから、それよりもっと格安値段で、現物(訂正印刷物とかその他の注意事項が挿入されたもの)を別の車体ですが、入手したことがありますよ。あれば500円ぐらいの設定のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。説明書は新しいほうを買ったほうがいいということですね。なるべくメンテナンスして長く乗りたいです。

お礼日時:2006/09/18 13:36

車両登録証の車体番号と実際の車体番号が違う場合、前オーナーがかなりいい加減な方法でニコイチ(2台以上の車両の部品をあわせて1台にする)していると思います。

 それが原因で自賠責が無効になるかもしれません。 まず、前オーナーにクレームを言って、正式な3kj8-***の廃車証明書を入手して正式登録します。 そんなもの無いと言われたら民事裁判を起こしましょう。
バイクのメンテは、座席に打刻してある車体番号を元に資料をそろえます。 仮にニコイチの影響で94年式に95年式の部品がついていたとしても、それらがくっついて現に走行可能であるならば、両者の違いは大差ないと考えていいと思います。

それよりも、2stオイルを入れる場所が直感的にわからないのが問題と思います。 大抵メットインシート開けた後方に黒いキャップに「OIL」と書かれた注入口があるのですが・・・
基本的なメインテナンスの仕方は、本屋さんで売っている一般的な書籍のほうが初めての人には親切で解りやすいはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに説明書より初心者ようの本のほうがわかりやすくメンテナンスの方法などわかるかもしれません今度見に行って見ます。自分の原付がニコイチでなければいいのですが・・・

お礼日時:2006/09/18 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!