
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私も成猫2匹と子猫4匹飼っているが子猫は私がベッドに寝てると手を噛んだり、爪でひっかいだり、背中に乗ったりして起こします。
大抵は食事や水分補給欲しさにする行動なので、就寝前に十分な食事を
与えてから寝る。
No.3
- 回答日時:
それは多分甘えている仕草ですよ。
子猫が親猫のおっぱいを押して飲む仕草です。気分がいいときによくやります。猫は抱かれるのはあまり好きではないのですが、やはりスキンシップは必要のようです。背中を押されたら、布団の中に入れてやればいいと思いますよ(^_^)No.2
- 回答日時:
>猫が背中をグイグイ押すんですが
この行為は↓前足2本を交互に動かす(麦踏状態)事でしょうか
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1866303
過去のログですが回答でております。
>睡眠中背中を押されないようにするにはどうしたらいいのでしょう
どうしてもされたくないなら物理的に離す、その間だけケージに入れておく、寝室部屋に入れない。
そうすれば多分猫は鳴き続ける行為に移る事になるかもしれませんが。
No.1
- 回答日時:
RikaNisimura と申します。
ネコは嫉妬深いです。
新聞を読んでいると新聞紙に乗ってきます(笑)。
TVを見ていると、画面に尻尾を垂らします(笑々)。
マウスを動かすとコードをかじります(笑々々)。
寝るときは布団で寝ていますか?
机などでうたたねしていると、
「気分が悪いのか?」と心配しているのかもしれません。
「どうして背中を押すの?」と直接問いてみましょう。
ネコ語が判らなくても、意志は伝わるかもしれません。
(^^)/~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共働き猫を飼おうと思っている...
-
生後3ヶ月の子猫が興奮しすぎて...
-
猫をほぼ毎日仕事場に連れて行...
-
猫が冷蔵庫にはさまってから急...
-
平日働いている。猫の餌やりど...
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
猫の運動会対策 夜間照明は効...
-
子猫の性別判断をお願いします。
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月...
-
子猫を飼いたいと思ってるんで...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
先住猫が新入り子猫を噛みます。
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
保護しようとしていた親子猫た...
-
猫の餌食べる量
-
このままでは猫を嫌いになりそ...
-
興奮しすぎる子猫にノイローゼ...
-
猫をもらったり、あげた経験の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子猫を亡くしてしまった母ネコ...
-
親子猫は一緒に暮らせますか?
-
子猫。母親ではない猫の乳を吸う
-
平日働いている。猫の餌やりど...
-
一匹しか生まれてないので不安...
-
猫の出産回数・・・5回
-
共働き猫を飼おうと思っている...
-
生後3ヶ月の子猫が興奮しすぎて...
-
遊びすぎて苦しそうな猫
-
凶暴な子猫に困っています・・
-
親猫が自分の子供を忘れてしま...
-
猫が冷蔵庫にはさまってから急...
-
体の小さな猫の出産について
-
猫を起こしてでも目薬をさした...
-
猫エイズについて
-
メス猫が激ヤセ!!!!!!!
-
猫のわきの下
-
子猫の名前を一緒に考えていた...
-
子猫を里子に出す時(ちょっと...
-
会社で飼っている猫への社員か...
おすすめ情報