dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宣教師の人と友達になりました。白人のアメリカ人です。まだ一度も宗教の話は出ていませんが、強い勧誘をされないかと少し不安です。友達にはなりたいけど、宗教には入信したくありません。そういう関係は可能でしょうか?
友達に宣教師がいる方、アドバイスお願いします。できればその人の宗教も教えてください。

A 回答 (3件)

子供が小さくて家にいた頃は、うちにもよく来てましたよ。


私のつたない英語での会話なので、不確かな点もあるんですが、モルモン教には日本で言うと青年部みたいのがあって、修行というか勉強のために色々な国に行って、神様の教えを広めるんだそうです。私もずっとカトリックの学校に通っていたので、聖書や神様の話はよくしましたが、他の宗教を否定したり、しつこく勧誘された事は1度もありませんでした。
また、一定の期間で帰国してしまうので、長く付きまとわれることもありません。
モルモン教徒はタバコやコーヒーなどの嗜好品も禁止だそうで、みんなまじめで子供好きな好青年でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやら心配しすぎたようです。ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/19 19:26

アメリカ人でカトリック宣教師の友達がいます。

宗教の話は、こちらの方から持ち出せばしてくれますが、勧誘などは一切されたことがありません。日本人は基本的に無宗教、または仏教徒が一般的だと分かってくれています。新興宗教とか、カルト宗教でない限り、ガンガン勧誘してこられることはないと思います。アメリカ人は、あまりプライベートな問題に土足で入り込んでくるようなお国柄ではないので、宗教とか関係なく友達関係になることは十分可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アメリカ人の気質、勉強になりました。

お礼日時:2006/09/19 19:27

大学院のときに、研究の関係で神学部の授業をとっていたので、何人か牧師や宣教師の友達がいます。

みんなキリスト教の牧師です。
今まで勧誘されたことはありませんが、友達の日曜日の礼拝には言ったことがあります。話上手で感心しましたが。
勧誘されたら、友達にはなりたいけど、宗教には入信したくない、とはっきり断ればいいのでは。それでも、勧誘されたら、友達をやめる。

この回答への補足

言い忘れました。彼はモルモン教なんです。はっきり断るのがちょっと苦手で、、、

補足日時:2006/09/18 18:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!