dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FC2ブログでブログをはじめたばかりです。
本文以外の編集、つまり左側のプロフィールとか最近のコメント、
最近のトラックバックとか書いてある部分です。
他の人は色々好きな事を書いているようなのですが…
もしできるとして、やはりHTML文が理解できないとだめでしょうか?
教えて下さいお願いします。

A 回答 (5件)

ログインして管理者ページに入って向かって左側の環境設定という項目の下から2番目の「プロフィールの編集」をクリックすると質問者さんが言うところの「最近のコメント」「最近のトラックバック」の上にある「プロフィール」の内容を変更することができます。

隠れていたら「環境設定」のところをクリックすると下に伸びて現れます。ですからHTMLを編集する知識なんか無くても変更可能です。

私の場合はサイトのポリシーとか好きな歌手、あとは私はクラシック音楽が好きなので好きな作曲家の名前を入れたりしています。見れば判りますが縦長になっているので1行あたりの文字数を少なめに縦に長くして入れるといいですよ。

私も今年の1月にFC2でブログ・サイトを開設したのでまもなく9ヵ月になりますがHTMLを編集する知識なんてありません。でも別に今までそれで困ったことなんてありません。

質問者さんの気持ちも判りますがブログ・サイトを開設した直後というのは何もかも分からないのは当然ですし、ですからあまり心配しすぎたり不安になりすぎたりしないことです。サイト運営がんばってくださいね。(笑)
    • good
    • 0

色々なことを書いている・・? 設定によりますがタグは知らなくても全然FC2の場合できると思いますよ(^^)



私もFC2の愛用者(笑)ですけど難なく使えてますし♪
    • good
    • 0

No1です。

誤記がありましたので修正します。

誤:管理人ページの右のプラグインの設定をクリックしてください。

正:管理人ページの左のプラグインの設定をクリックしてください。
    • good
    • 0

No.1さんへの補足です。



公式テンプレートは、「sample」「sample_2」を除き、プラグインに対応しています。
共有テンプレートは、プラグイン対応のものと、対応していないものがあります。

カスタマイズが趣味、という方は別として、最初のうちは、プラグイン対応のものがお勧めです。

参考URL:http://fc2blogsupporter.blog53.fc2.com/blog-entr …
    • good
    • 0

何をしたいかによりますが、FC2ではプラグインが用意されています。

管理人ページの右のプラグインの設定をクリックしてください。まずこのページで最近のコメントとか最近のトラックバックとかの順番や、3段組の場合には左に置くか右に置くかを変更することが出来ます。

またプラグインの設定画面の上の方に「プラグインの追加 [ 公式 / 共有 ]」という項目があります。この公式の部分をクリックすると、 FC2チャット、天気予報、メールフォーム等々のプラグインがあり、追加したいものがあれば、右の追加ボタンを押すだけで、プラグインを追加できます。共有をクリックすると有志が作ったプラグインを見ることが出来、これも気に入ったものがあれば追加することが出来ます。

公式・共有で欲しいものがない場合は、公式のフリーエリアというプラグインを追加して、そこにhtmlやjava scriptなどを記述して作る必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!